1: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:11:37.20 ID:IHoyyV1S0
正直ワンピースとやっとること大差ないやろ
引用元: ・名探偵コナン(引き伸ばし、マンネリ、作画劣化、後付けしまくり)←ワンピースほど叩かれない理由
2: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:00.57 ID:9UYHnuQf0
まだ読んでるやつおるの?
3: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:00.83 ID:IHoyyV1S0
作者の人間性とかの差なんか?
4: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:01.46 ID:2cKydxjo0
毎回トリック考えてるから
6: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:32.26 ID:IHoyyV1S0
>>4
トリックとかもう使い回ししかないやろ
トリックとかもう使い回ししかないやろ
5: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:03.73 ID:xSRwPQFGM
頭おかしいトリックで読者を楽しませてくれる🥺
7: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:36.89 ID:Z85iBlLia
話すネタがまだあるから
中身がないワンピースとは違う
中身がないワンピースとは違う
14: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:16.72 ID:IHoyyV1S0
>>7
いうほどあるか?
20年以上やって未だに組織の目的なんも分からんコナンと
ワンピースがなんなのか何も分からんワンピースて同じやろ
いうほどあるか?
20年以上やって未だに組織の目的なんも分からんコナンと
ワンピースがなんなのか何も分からんワンピースて同じやろ
177: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:28.59 ID:02RlGN8yd
>>7
逆定期
逆定期
8: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:48.88 ID:SJg0Vf72M
カプ厨しか読んでないから
9: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:12:54.80 ID:V74VCIdz0
サザエさん時空だから
10: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:05.14 ID:tGAHqBhA0
キャラがかわいい
ワンピースは奇形で抜けない
ワンピースは奇形で抜けない
25: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:37.20 ID:IHoyyV1S0
>>10
そんな可愛いキャラおるかな
工藤マッマとかおはDキャラはええけど
そんな可愛いキャラおるかな
工藤マッマとかおはDキャラはええけど
196: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:05.46 ID:nFedfeD4p
>>25
和葉かわいいやろ😡
和葉かわいいやろ😡
11: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:12.00 ID:QSjPvkbs0
劇中での時間経過どれくらいなん
143: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:36.44 ID:9Iv4pafz0
>>11
三日や
三日や
12: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:12.21 ID:q2x9Fisx0
前編後編で終わるのが多いから
31: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:15:19.97 ID:IHoyyV1S0
>>12
いうて100巻近くグダグダ同じような展開やったらさすがに飽きるやろ…飽きないんか?
いうて100巻近くグダグダ同じような展開やったらさすがに飽きるやろ…飽きないんか?
13: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:13.39 ID:h16IGSRQ0
コナンはサザエさんとかそういう系だろ
15: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:22.93 ID:PR4dAl/ea
映画が本体のようになってるな
37: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:10.93 ID:IHoyyV1S0
>>15
コナン映画が右肩上がりに売れてるのが意味分からんわ
初期作に比べてシナリオも作画も劣化しとるやん
コナン映画が右肩上がりに売れてるのが意味分からんわ
初期作に比べてシナリオも作画も劣化しとるやん
68: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:56.90 ID:S7nDcEnp0
>>37
いうてシナリオ突き詰めても一部のマニアにウケるだけやし
大衆エンタメなんて派手にアクションして格好いいキメシーンが有って恋愛しつつハッピーエンドで終われば一般受けするんや
いうてシナリオ突き詰めても一部のマニアにウケるだけやし
大衆エンタメなんて派手にアクションして格好いいキメシーンが有って恋愛しつつハッピーエンドで終われば一般受けするんや
16: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:25.82 ID:G85T+xK20
1番じゃない
17: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:37.35 ID:0sY0MM7o0
完全な続き物じゃないからやろ
18: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:39.96 ID:zuoJuy12a
映画は面白いから
19: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:41.26 ID:95W/7dyv0
ぶっちゃけ漫画読んでる奴少ないやろ
40: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:32.44 ID:IHoyyV1S0
>>19
それならなんでサンデーはいつまでもコナン引き伸ばしとるの
いい加減終わらせたれや
それならなんでサンデーはいつまでもコナン引き伸ばしとるの
いい加減終わらせたれや
53: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:21.24 ID:PR4dAl/ea
>>40
サンデーに廃刊しろといってるようなもんだぞ
サンデーに廃刊しろといってるようなもんだぞ
76: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:47.16 ID:S7nDcEnp0
>>40
ヤクルトに青木引退しろっていうようなもんやぞ
ヤクルトに青木引退しろっていうようなもんやぞ
20: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:45.92 ID:XmXhvdHcM
コナンにストーリーとかあってないようなもんやろ
ほとんどが黒の組織関係ない日常回やし
ほとんどが黒の組織関係ない日常回やし
21: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:53.66 ID:Du7UHJQz0
ワンピと違って誰も読んでないから
22: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:13:59.32 ID:ZDxdp53V0
映画が面白いから
23: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:09.15 ID:/yWcfyeva
サンデーとか誰も読んでないからやろ
24: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:16.47 ID:NGS0GKAD0
元からそんな熱心にコナン読んでる連中おらんやろ
26: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:42.23 ID:dYU2TFksd
売れてないから
27: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:52.12 ID:fPQDhqjo0
ジンさんスレの方が伸びる模様
28: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:53.40 ID:udDWia920
黒の組織関連より日常の事件回の方が面白いという事実
29: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:14:57.49 ID:PAfAkYpW0
毎回完結するから
これにつきる
30: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:15:05.73 ID:z8GY0KiWa
そもそも連載してないからな
短期集中連載やし
この前黒の組織無能すぎて叩かれてたぞ
無能にするな緊張感無いって
短期集中連載やし
この前黒の組織無能すぎて叩かれてたぞ
無能にするな緊張感無いって
50: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:11.99 ID:udDWia920
>>30
緊張感ないのは今更すぎるんやけどなあ
赤井か安室が殺されればピリッと引き締まるのに
緊張感ないのは今更すぎるんやけどなあ
赤井か安室が殺されればピリッと引き締まるのに
32: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:15:22.72 ID:aF45qafb0
コナンのtrickって誰が考えとるんや
100巻とかアガサクリスティでもネタ尽きるやろ
100巻とかアガサクリスティでもネタ尽きるやろ
33: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:15:38.63 ID:S7nDcEnp0
映画が盛り上がるから平気平気
34: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:15:50.37 ID:64mwJTd50
映画おもしろいしもう終わらんって薄々気づいたから
57: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:32.57 ID:z8GY0KiWa
>>34
最新巻読んだら終わらせに来てる感あったぞ
やたら黒の組織の話題出してくるし
最新巻読んだら終わらせに来てる感あったぞ
やたら黒の組織の話題出してくるし
35: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:15:57.43 ID:XlxH4ssO0
ストーリー漫画とサザエ時空の一話完結の違い
それで叩かれるなら
こち亀も叩かれねばならん
まぁコナンは大筋のバックストーリーはあるがな
61: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:58.79 ID:IHoyyV1S0
>>35
こち亀も後半はだいぶ否定意見多くなかったか?
こち亀も後半はだいぶ否定意見多くなかったか?
65: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:54.63 ID:XlxH4ssO0
>>61
ワンピースとは違う理由で
全く別の問題や
ワンピースとは違う理由で
全く別の問題や
73: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:15.10 ID:/yWcfyeva
>>61
後半ってか最早中盤からやな
後半ってか最早中盤からやな
79: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:21.52 ID:knvf8RmJx
>>73
中盤(110巻)
中盤(110巻)
90: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:02.56 ID:S7nDcEnp0
>>73
むしろ後半(180~)は盛り返したよな
最終回は酷かったけど
むしろ後半(180~)は盛り返したよな
最終回は酷かったけど
36: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:02.67 ID:wyPF/As30
定期的にヒロインにパンチラと恋愛脳やらせる
ずばりこれやろ
63: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:26.40 ID:IHoyyV1S0
>>36
ようするにみんなラブコメが好きなんやな
ワンピースもラブコメやれば叩かれへんくなるんか
ようするにみんなラブコメが好きなんやな
ワンピースもラブコメやれば叩かれへんくなるんか
38: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:22.57 ID:F3O123FYM
ワンピは内容語られて叩かれてるけどコナンが内容語られてるとこなんて見たことない
誰も読んでないんやろ
誰も読んでないんやろ
62: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:01.13 ID:z8GY0KiWa
>>38
そもそも連載してないからな
そもそも連載してないからな
39: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:26.44 ID:U9xEvFHb0
奇形がいない
41: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:33.22 ID:7YUW3wBN0
これな
つまらなすぎて話されない説
つまらなすぎて話されない説
42: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:37.21 ID:5e6vOFk+0
無理あるのも多いがよくネタ思いつくよな
コナンはそれがすごい
コナンはそれがすごい
66: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:55.88 ID:IHoyyV1S0
>>43
割と最初からそうやないか?
キッドとか明らかに女受け狙いで出したやろ
割と最初からそうやないか?
キッドとか明らかに女受け狙いで出したやろ
193: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:50.35 ID:JPqieglv0
>>66
他の作品から引っ張ってきただけやん
他の作品から引っ張ってきただけやん
44: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:38.31 ID:VJB0fAgrd
相棒とか科捜研の女みたいな枠だから
45: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:39.29 ID:Frm0QgzW0
さすがに世良が出てきた辺りで読まなくなったわ
映画だけは金曜ロードショーとかで見るけど
映画だけは金曜ロードショーとかで見るけど
46: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:46.03 ID:h16IGSRQ0
トリックの部分誰も読んでない説
47: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:46.56 ID:64mwJTd50
アニメのクオリティもコナンは高いし
48: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:16:59.74 ID:BqOGU6NHa
みんな映画しか見てないから
49: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:00.79 ID:n0AymM2E0
灰原の存在と映画
52: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:20.99 ID:1A2smnu40
【急募】ジンニキをここからカッコ良い敵キャラにする方法
54: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:26.66 ID:QqswjR9Z0
アクションとミステリー一緒にすんなや
ワンピは集中して見るけどコナンやサザエさんは流し見出来るやろ
日常系のドラマやアニメは飽きずに見れる
ワンピは集中して見るけどコナンやサザエさんは流し見出来るやろ
日常系のドラマやアニメは飽きずに見れる
55: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:28.22 ID:CdrdTTyPM
黒の組織とか出さなきゃ良かったのにな
もはや組織がどうのってコナン続ける上で支障でしかないやろ
もはや組織がどうのってコナン続ける上で支障でしかないやろ
71: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:13.35 ID:Wn30ReKY0
>>55
というか40巻ぐらいのとき黒の組織潰せるチャンスあったんだからそこで決着つけてれば良かったとワイ的には思う
完結後はスピンオフやら後日談を描けばええ
というか40巻ぐらいのとき黒の組織潰せるチャンスあったんだからそこで決着つけてれば良かったとワイ的には思う
完結後はスピンオフやら後日談を描けばええ
82: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:28.44 ID:S7nDcEnp0
>>71
というかコナンってもうコナンがコナンである必要ってないよな
新一に戻しても話は作れるし
というかコナンってもうコナンがコナンである必要ってないよな
新一に戻しても話は作れるし
106: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:56.69 ID:Wn30ReKY0
>>82
むしろ戻したほうが話は進むわな
四六時中黒の組織に狙われるサバイバルゲームやってほしい
むしろ戻したほうが話は進むわな
四六時中黒の組織に狙われるサバイバルゲームやってほしい
56: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:32.15 ID:bgZShQLy0
ワンピがここまで人気になった方が不思議やわ
キャラデザの時点で敬遠する
キャラデザの時点で敬遠する
58: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:39.51 ID:6A7oufoYM
そもそも誰も読んでない
59: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:50.91 ID:jrFlXHGZa
なんやかんや言って実際読んでないから
60: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:17:58.72 ID:sj4Uq3zo0
なんでこんな長期化したんや
晴れて新一に戻って第二部開始とかそういう区切りすらないし
晴れて新一に戻って第二部開始とかそういう区切りすらないし
64: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:37.71 ID:PXSE4sa50
ミステリーやギャグやスポーツは基本叩かれにくいよな
67: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:18:56.59 ID:Du7UHJQz0
休載しまくってることすら認知されてないんやな
69: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:00.27 ID:f/k3RsSv0
基本的な構造はハッピーエンドに向けての優しい世界だからな
ヤイバの作者やで
ヤイバの作者やで
70: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:01.37 ID:6RpQy93dd
人気も無いから
72: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:14.02 ID:RNfRrVED0
うおおおおお!
ドン!!
ベベン!!
74: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:15.57 ID:AQZuGjb10
逐一週刊で追ってる人少なそうやし単行本惰性で勝ってる人ばっかじゃワンピースみたいに毎週言及する人もおらんやろ
75: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:19:41.44 ID:z8GY0KiWa
コナンとかメジャーセカンドってキャラの絡ませ方とかセリフが良いよな
ワンピは軽いシーンで満足させること減ったわ
ワンピは軽いシーンで満足させること減ったわ
91: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:08.13 ID:/yWcfyeva
>>75
メジャーはコマ割りとか構図とかも上手くて読みやすいな
メジャーはコマ割りとか構図とかも上手くて読みやすいな
77: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:00.83 ID:X4hRXNoB0
黒の組織とかいうコメディ集団
109: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:17.71 ID:IHoyyV1S0
>>77
黒の組織がギャグキャラ化したのが一番アカンと思うんやけど
ここもなぜか叩かれることなくネタにされるだけで終わっとるよな
黒の組織がギャグキャラ化したのが一番アカンと思うんやけど
ここもなぜか叩かれることなくネタにされるだけで終わっとるよな
116: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:08.76 ID:f/k3RsSv0
>>109
さすがに1話で叩くわけにはいかんしな
さすがに1話で叩くわけにはいかんしな
78: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:14.62 ID:1uuYxrvA0
毎回犯人が勘違いで人殺すのは流石に…
80: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:25.00 ID:KBcq2v73d
コナンがどれだけ売れてるのか知らんけどワンピはいまだに新刊200万売れてるからそもそも読者の数が違いすぎんねん
81: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:25.38 ID:bmTlxbLfM
赤井自体が後付けキャラなのに
赤井の兄、赤井の恋人、赤井の母とか後付けキャラ量産しまくってて激萎えなんやが
コナンファンこそこういうの嫌やないんか
赤井の兄、赤井の恋人、赤井の母とか後付けキャラ量産しまくってて激萎えなんやが
コナンファンこそこういうの嫌やないんか
83: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:31.39 ID:XztgS5zVd
そもそもワンピースほど読んでるやつもいないからじゃね
今何部くらい売れてんの?
今何部くらい売れてんの?
101: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:09.02 ID:90q7uOa5a
>>83
200万に届かないくらいやな
200万に届かないくらいやな
108: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:13.84 ID:S7nDcEnp0
>>83
コナンは50万部くらいや
まぁまぁ凄いやろ
コナンは50万部くらいや
まぁまぁ凄いやろ
113: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:45.05 ID:90q7uOa5a
>>108
このレス見て気づいたわ
コナンの売上か
このレス見て気づいたわ
コナンの売上か
119: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:26.30 ID:ZDxdp53V0
>>83
ワンピみたいなゴミを読んどる奴も少ないやろ
ワンピみたいなゴミを読んどる奴も少ないやろ
84: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:31.79 ID:h16IGSRQ0
図書館の館長以上の犯人はいない
85: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:44.47 ID:bgZShQLy0
いくらでも継ぎ足しできる世界観やから映画も続くわな
黒の組織は何年かに1度顔出しさせとけばええし
黒の組織は何年かに1度顔出しさせとけばええし
86: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:53.10 ID:mZjUdncs0
織田みたいにイキってないからな青山は
98: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:06.01 ID:Du7UHJQz0
>>86
むしろぶっちぎりでイキってる痛い奴やろ青山って
巻末コメントとか大体酷いわ
むしろぶっちぎりでイキってる痛い奴やろ青山って
巻末コメントとか大体酷いわ
104: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:49.93 ID:/yWcfyeva
>>98
(笑)つけとけばなんでも許されると思ってそう
(笑)つけとけばなんでも許されると思ってそう
87: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:57.50 ID:jiTclXuc0
ジャンプ作品じゃないから
88: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:57.99 ID:zh0H1xiK0
再放送のせいで何時まで経ってもおっちゃんの声慣れない
89: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:20:58.84 ID:TkURnXP60
ワンピは地続きな上に長いけどコナンは刑事ドラマみたいなもんやし
115: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:01.50 ID:IHoyyV1S0
>>89
いうてワンピも基本は○○編ごとに完結しとらんか?
いうてワンピも基本は○○編ごとに完結しとらんか?
92: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:24.62 ID:aF45qafb0
ジンってワンピースでいえば56皇みたいなもんやろ?
それが100巻ずっと宿命の敵ってすげーな
それが100巻ずっと宿命の敵ってすげーな
93: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:30.83 ID:h16IGSRQ0
コナンの正体、コナン以外全員知ってる説
94: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:40.61 ID:z8GY0KiWa
コナンなんて金田一信者よく叩かれてるけどな
95: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:45.19 ID:NlKd3bLE0
1話完結サザエさん時空だから
96: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:56.84 ID:hosbbLF00
コナンて国民的と思ってええんか?映画はクレしんドラえもんより上よな
107: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:08.21 ID:90q7uOa5a
>>96
視聴率もいいし国民的アニメや
視聴率もいいし国民的アニメや
123: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:43.45 ID:IHoyyV1S0
>>96
考えてみれば殺人アニメが国民的アニメってやばいな
キッズの親とか騒がないんかね
考えてみれば殺人アニメが国民的アニメってやばいな
キッズの親とか騒がないんかね
137: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:02.96 ID:ZDxdp53V0
>>123
サザエもドラカスもまる子もクレしんもみんなイカれてるぞ
サザエもドラカスもまる子もクレしんもみんなイカれてるぞ
97: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:21:58.67 ID:JPmoF4nSM
ワンピは終わらせる気がなくて引き伸ばしてるようにみえるけど
コナンはあらゆる方面からの圧力で無理やり延命させられてるように見えるから
実際はどっちも終わらせることを許されないんやろけど作者に対するイメージの差やな
99: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:07.74 ID:qebctV1p0
連載開始時にここまで続くなんて予想できないんだから後付けはしょうがなくないか
100: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:08.62 ID:I1SXZsAB0
マウント取らないから
102: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:39.86 ID:gPWADnEka
早く終わらせたいのにサンデーがね…
103: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:42.45 ID:f/k3RsSv0
犯沢とかホモ編って必要やったんか?
売上的な意味で
売上的な意味で
105: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:22:52.44 ID:s4DNQ0lA0
偉大なマンネリ枠に収まったからやろな
110: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:22.31 ID:NGS0GKAD0
3,40巻辺りから組織編以外読んでない層が多発してそうやから、誰も気にしてないだろ
111: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:35.20 ID:p2xGaLJZ0
ネタ要素がたまにあるから
112: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:23:42.60 ID:udDWia920
とにかく黒の組織はコナン陣営の引き立て役でしかないからそこはもう冷めてるわ
118: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:26.03 ID:FpZrZQJQ0
>>112
コナン陣営強くし過ぎよな
コナン陣営強くし過ぎよな
126: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:24.51 ID:S7nDcEnp0
>>118
しゃーない味方のFBI弱体させるンゴ
しゃーない味方のFBI弱体させるンゴ
127: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:25.71 ID:IHoyyV1S0
>>114
異常すぎる
クオリティ下がりまくりやんけ最近の映画とか
異常すぎる
クオリティ下がりまくりやんけ最近の映画とか
134: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:55.67 ID:dIMV50xnd
>>114
ほんまドル箱やな
内容なんてなくてもキャラ人気で客入るんやからな
ほんまドル箱やな
内容なんてなくてもキャラ人気で客入るんやからな
141: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:25.90 ID:S7nDcEnp0
>>134
内容なんて求めてるのオタクだけやからな
内容なんて求めてるのオタクだけやからな
140: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:12.25 ID:SCQlR32D0
>>114
こんだけ売上露骨に上がったらそりゃキャラ映画にシフトするわ
こんだけ売上露骨に上がったらそりゃキャラ映画にシフトするわ
117: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:21.55 ID:fSFy/eGG0
真剣に追ってる人が少ないんじゃない?
120: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:26.61 ID:b4XsVK1ra
まあキャラ人気で持っとるし、バトル漫画じゃなく推理漫画やから、日常回とかで引き伸ばしが出来るのは強味やな
ワンピとかキャラが一気に出て来て、使い捨てみたいにすぐ退場したりするから覚えんの大変やで
ワンピとかキャラが一気に出て来て、使い捨てみたいにすぐ退場したりするから覚えんの大変やで
148: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:52.97 ID:IHoyyV1S0
>>120
日常回の推理がマンネリでつまらんとか叩かれまくっててもおかしくないはずやのに
なぜかそういう声を聞かんのが謎なんや
40巻くらいまではどの話も面白かったし
日常回の推理がマンネリでつまらんとか叩かれまくっててもおかしくないはずやのに
なぜかそういう声を聞かんのが謎なんや
40巻くらいまではどの話も面白かったし
166: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:29:09.55 ID:b4XsVK1ra
>>148
もはやそのマンネリを楽しめる位のキャラ好きやカプ厨しか見とらんのやで~
ゼロの日常とかいう事件すら起きん外伝を挙って買っとるんやから
もはやそのマンネリを楽しめる位のキャラ好きやカプ厨しか見とらんのやで~
ゼロの日常とかいう事件すら起きん外伝を挙って買っとるんやから
121: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:39.60 ID:E6hGPKHj0
誰も見てないからだろ
122: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:42.18 ID:hVkrs9bC0
なんか烏丸の話進んだん?
124: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:48.86 ID:kWvGT0Zxa
ワンピは毎話読まなきゃいけないような話だけどコナンは面倒なら黒の組織周りだけ読めばええし
125: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:24:55.26 ID:Wn30ReKY0
ロッカーガチャガチャするジンは怖かったな
緊張感はやっぱり必要や
緊張感はやっぱり必要や
128: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:33.77 ID:OXnHBhbD0
伏せろ!!
129: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:35.25 ID:AVZx6klL0
光彦最初クズキャラにする予定だったけど声が可愛いからやめたって剛昌が言ってたけど
クズキャラ路線のほうが面白かったろうな
クズキャラ路線のほうが面白かったろうな
130: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:36.79 ID:B54oBua70
なんJ民コナンの原作読んでないやん
どうせスレ立てたお前も読んでないやろ
メジャーセカンドみたいに画像ペタペタせんと語られないわ
ワンピースも画像ペタペタのおかげで伸びてるところあるし
明らかに貼られた画像しか読んでないやろってやついる
どうせスレ立てたお前も読んでないやろ
メジャーセカンドみたいに画像ペタペタせんと語られないわ
ワンピースも画像ペタペタのおかげで伸びてるところあるし
明らかに貼られた画像しか読んでないやろってやついる
155: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:19.37 ID:/yWcfyeva
>>130
エアプ指摘されるとつまらんから読んでないわって開き直るしな
エアプ指摘されるとつまらんから読んでないわって開き直るしな
131: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:45.50 ID:NGS0GKAD0
組織編以外は元から進まないから
テンポ悪いみたいな感想も無いしな
テンポ悪いみたいな感想も無いしな
158: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:58.02 ID:IHoyyV1S0
>>131
その組織編が死ぬほどテンポ悪いやろ
なんやねん100巻近く消費して分かったのが黒幕(らしき人物)の名前だけって
その組織編が死ぬほどテンポ悪いやろ
なんやねん100巻近く消費して分かったのが黒幕(らしき人物)の名前だけって
132: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:54.85 ID:TkIcoQbYM
人気無いとか叩かれとるとかホンマになんJ民か?
黒の組織が出てきて無能晒す度に何度も盛り上がっとるわ
黒の組織が出てきて無能晒す度に何度も盛り上がっとるわ
133: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:55.60 ID:+Ia909uc0
作者は終わらせたいけど周りが許してくれないんちゃうか
135: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:25:55.97 ID:TYcZXHud0
子供向けと幼稚を勘違いしたギャグはやらないから
136: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:00.22 ID:fodBfElA0
もうサザエさんとかの枠入っとるやろ
138: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:07.67 ID:GOVQXtFr0
最近は1事件1デスばっかやな
昔は2~3人死んでたイメージやけど
昔は2~3人死んでたイメージやけど
139: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:08.21 ID:6Wka6V6T0
コナンは途中から読んでも大丈夫だから
142: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:33.93 ID:h/LPFeT90
誰も見てないからやで
叩かれるうちが華や
叩かれるうちが華や
156: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:27.96 ID:S7nDcEnp0
>>142
というかサンデーを誰も読んでない状態なんやと思うわ
単行本はそこそこ売れとるしアニメもまぁまぁやし
というかサンデーを誰も読んでない状態なんやと思うわ
単行本はそこそこ売れとるしアニメもまぁまぁやし
144: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:37.13 ID:znVV840Q0
飽きたわ
なお映画はウハウハな模様
なお映画はウハウハな模様
145: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:46.23 ID:/oPlgr+F0
コナンは服部一味が1回おきに出てた時期が中弛み半端なくて一番きつかったわ
どうしても続けたかったら続編でもやって一度さっさと完結してほしいと思ってたけど
角嫌いだから最近もうどうでもよくなってきた
どうしても続けたかったら続編でもやって一度さっさと完結してほしいと思ってたけど
角嫌いだから最近もうどうでもよくなってきた
146: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:47.64 ID:rUwUtTGR0
コンテンツとしてのコナンは生きてるけど作品としてのコナンなんてもうとっくに死んでるだろ
147: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:26:52.31 ID:gPWADnEka
青山は怪盗ものやりたいのにコナン完結する前に死にそう
149: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:03.08 ID:0c9qKBTS0
里崎「二流は叩かれない」
150: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:03.75 ID:OXnHBhbD0
原作者生きてた頃のクレしんは
クソガキそのものでしんのすけボッコボコにされまくっとったよな
クソガキそのものでしんのすけボッコボコにされまくっとったよな
151: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:06.98 ID:Jdpc5TAh0
見損なったぞの前に呆れてるぞ、青山くん、
152: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:11.79 ID:X6UkbgGH0
実は黒の組織とかいうの、工藤くんなんか相手してない説
153: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:11.90 ID:p2xGaLJZ0
ネタ的に見ると面白い
154: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:13.54 ID:b4XsVK1ra
鰤のアニメみたいに原作回続いた後に、急なアニオリ回始まりで面食らうみたいなのがないだけマシやけどな
ワンピのアニメはそれしないでカルピス方式で引き延ばしとるからな
ワンピのアニメはそれしないでカルピス方式で引き延ばしとるからな
157: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:27:28.12 ID:GOVQXtFr0
早く新刊出してや
額に天罰って書かれた死体が半年放置されてるぞ
額に天罰って書かれた死体が半年放置されてるぞ
159: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:08.38 ID:TdqVQSXIa
誰も読んでないから叩きようもない
160: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:12.00 ID:fSFy/eGG0
コナン以外サンデー何やってるか知らない
161: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:16.95 ID:NGS0GKAD0
もう原作は終わりにしてアニオリと映画だけやってれば良いのに
162: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:20.29 ID:/U+ToY3/0
サンデーは留美子満田青山おらんくなったらほんまに死んでしまうからや
ジャンプは尾田くん居なくなっても多分天才が出てくる
ジャンプは尾田くん居なくなっても多分天才が出てくる
163: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:40.21 ID:1/QRDJ580
作者もそうはならんやろwて思いながら書いてそう
ワンピとはえらい違いやね
ワンピとはえらい違いやね
164: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:40.38 ID:GSTXqdnxa
キャラ人気にしてもコナンでも蘭でもないやつらが人気なの面白いな
165: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:28:48.72 ID:5KLB6Xzk0
最初公衆電話で電話してたのに今普通にスマホ持ってて笑う
167: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:29:19.13 ID:dt+yiVHZM
そもそもワンピース叩いてるのも逆張り大好きななんJ民だけやぞ
世間はワノクニ編を絶賛しとるから
世間はワノクニ編を絶賛しとるから
172: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:01.49 ID:S7nDcEnp0
>>167
これよな
100巻も続けば普通は絶賛しかせん信者しか残らんて
これよな
100巻も続けば普通は絶賛しかせん信者しか残らんて
184: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:01.29 ID:ZDxdp53V0
>>167
割ノ国編やぞ
割ノ国編やぞ
168: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:29:22.68 ID:rKtaY8qya
トリックとか中高の理科知識レベルのもんだし
あとラブコメパートが高橋留美子のパクリ臭が酷いわな
あとラブコメパートが高橋留美子のパクリ臭が酷いわな
169: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:29:23.19 ID:gdCDxIRjd
ワンピース無くなってもジャンプは耐えられるけどコナン無くなったらサンデーは死ぬから
171: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:29:57.25 ID:Rn5eM+s+a
>>169
今のジャンプのメンツでワンピ無くなったら普通に死にそう
今のジャンプのメンツでワンピ無くなったら普通に死にそう
174: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:06.27 ID:Du7UHJQz0
>>169
もう半分無くなってるようなもんやけどな
スピンオフは載ってるけど
もう半分無くなってるようなもんやけどな
スピンオフは載ってるけど
170: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:29:40.57 ID:NGS0GKAD0
ポケベル使ってたり
携帯電話も非通知にしてた時代あったのに
いつの間にか過去ですら携帯使ってるからな
173: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:02.86 ID:h/LPFeT90
サンデーもそうやがチャンピオンも読むものがない
181: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:43.33 ID:S7nDcEnp0
>>173
バキはガチで話題にもならなくなったな
お相撲編今どうなっとるんや
バキはガチで話題にもならなくなったな
お相撲編今どうなっとるんや
175: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:17.26 ID:QL7yd+2O0
ジンが無能すぎて面白いから
176: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:23.40 ID:3EvYvK5pM
伏線があるからやろ
178: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:32.24 ID:eDZ8Ydxo0
ワイ単行本派、全然最新巻が出ず泣く
1年1巻ペースとか舐めてんのか
1年1巻ペースとか舐めてんのか
179: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:34.32 ID:Wn30ReKY0
そういや初期コナンが使ってたちっちゃい携帯電話って今も使ってるんか
191: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:34.63 ID:S7nDcEnp0
>>179
イヤリング型携帯け?
もうとっくにお払い箱や
イヤリング型携帯け?
もうとっくにお払い箱や
200: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:24.70 ID:Wn30ReKY0
>>191
そらそうか
そらそうか
180: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:35.10 ID:n02LCuwB0
コナンのアニメクオリティ高いとか絶対見てへんわ
原作進まんからアニオリしかやらんし脚本がうんこやし過去回のリマスター再放送を月1くらいでやっとるぞ
原作進まんからアニオリしかやらんし脚本がうんこやし過去回のリマスター再放送を月1くらいでやっとるぞ
186: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:14.35 ID:rKtaY8qya
>>180
原作話もアニオリ並に糞やから
原作話もアニオリ並に糞やから
182: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:30:48.42 ID:mI25XjNC0
どうでもええがメジャセカのバレスレ全然立たんくなったな
183: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:00.28 ID:7eA7Kx1G0
蘭ねーちゃんが不人気なの謎すぎる
185: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:03.38 ID:2NXYdRxt0
阿笠黒幕バラされてから袋小路に迷い込んだ感があるわ
あのネタ使えなくなったし
あのネタ使えなくなったし
187: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:15.91 ID:WAkGhq7V0
映画しか見なくなったわ
188: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:28.90 ID:MgQRg48La
黒の組織だけ追えば良いから
189: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:30.10 ID:f71iaj3p0
白鳥刑事とかいう明智警視的ポジションかと思いきやそのへんのポンコツと大して変わらんやつ
190: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:32.41 ID:ZGvdQGUK0
緻密な設定とかトリックとか信者も誰も言うてないからな
192: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:31:36.79 ID:vJlFe9L80
1話完結型やからやん
サザエさん、ドラえもんと一緒で作中に何回クリスマスくるねん
サザエさん、ドラえもんと一緒で作中に何回クリスマスくるねん
194: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:04.29 ID:DHHdr3Ixx
逆に尾田君ばっか叩いて板垣福本冨樫森川辺りを叩かないなんJ民がおかしい
195: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:04.47 ID:n02LCuwB0
しかもED変えな過ぎて夏なのに雪ふっとったぞ
197: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:09.06 ID:kk/nGvkP0
2009あたりがコナンの全盛期あるよな
アニメ
アニメ
198: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:13.75 ID:za0b6KmQ0
両方全巻持ってます(小声)
199: 名無しの暇人さん 2021/01/19(火) 21:32:18.41 ID:NGS0GKAD0
ジンニキっていつからネタになったの?
言われてみれば最初の方からアレやが
言われてみれば最初の方からアレやが
コメント