1: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:12:52.12 ID:UBQQXMvw0
サクラ大戦
引用元: ・持ち上げ過ぎだろと思ったゲーム
2: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:13:16.81 ID:s0ndHRvsd
桃鉄
3: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:13:28.28 ID:bWa/mJrzd
マイクラ
4: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:13:29.77 ID:ilQ6+Pwud
原神
5: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:13:34.16 ID:feffFGlq0
クロノトリガーは妥当なんかあれ
49: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:23:57.11 ID:liLfZL/+0
>>5
最高のRPGかと言われたら評価され過ぎかも知れない
最高のRPGかと言われたら評価され過ぎかも知れない
6: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:13:38.12 ID:xSw4d7YvK
FF6
7: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:13:42.05 ID:gxhvyBPi0
ニーアオートマタ
8: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:14:21.22 ID:nPHdOqfE0
オクトパストラベラー
つまんなかった
つまんなかった
9: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:14:22.60 ID:6EpQk20qd
桃鉄微妙じゃね?
10: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:14:31.74 ID:v3Iq4IAE0
鬼滅
11: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:14:47.25 ID:p1Ma5ews0
ホライゾン
12: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:15:11.02 ID:v3Iq4IAE0
はい、ゲームをブームだと勘違いしました
ワイの負けです。
ワイの負けです。
39: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:20:48.25 ID:zzf/AHpt0
>>12
尾田くん…
尾田くん…
193: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:24.52 ID:WR0Nzfx50
>>12
今度ゲーム出るからセーフや
今度ゲーム出るからセーフや
13: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:15:18.46 ID:k56+jB9N0
ベヨネッタ
14: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:15:27.23 ID:FOqdwtx10
クロノトリガー
15: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:15:49.91 ID:OBGvIdz00
ゼルダの伝説
36: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:19:37.10 ID:KkloYj9KM
>>15
♪デデデデ~
♪デデデデ~
16: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:16:10.93 ID:dXP1F4SQ0
ダーケストダンジョンって評価高かったけど何がおもろいか分からんかったわ
17: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:16:12.59 ID:tDZ36LRG0
どうぶつの森
132: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:58.29 ID:UBQQXMvw0
>>17
これは思う
64から何一つ進化しとらんやん
これは思う
64から何一つ進化しとらんやん
153: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:01.28 ID:c1Df8Z/O0
>>132
64から進化しようとしてスマブラのキャラに成り下がったフォックスの悪口はやめろ
64から進化しようとしてスマブラのキャラに成り下がったフォックスの悪口はやめろ
18: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:16:44.91 ID:YZKb/TxNM
十三機兵防衛圏
19: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:16:51.80 ID:HlN1f42x0
アンダーテール
103: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:32:09.44 ID:TnWLh5HH0
>>19
これやな
マザー好きな奴が作ったただの同人RPGとしか思わんかった
これやな
マザー好きな奴が作ったただの同人RPGとしか思わんかった
20: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:16:58.81 ID:VADprwZC0
ドラクエ
21: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:17:02.81 ID:0nPj1bdv0
ニーア
22: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:17:18.90 ID:oSmomeszp
ニートオーマタ
23: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:17:24.54 ID:t9KlN4lJ0
ゼノブレイド
24: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:17:34.24 ID:RC1Ya7n1a
パーティゲー全般
やる相手居らへん
やる相手居らへん
25: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:17:36.05 ID:b9te+P110
Switchに出てるゲーム全般だな
26: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:03.84 ID:nozY4Yiq0
ゼルダ
27: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:13.14 ID:HLsU7xp80
ホロウナイト
十三機兵防衛圏
十三機兵防衛圏
65: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:26:55.61 ID:DhLFP81o0
>>27
ホロウナイトは絶対過大評価だよな良かったところ全部白い宮殿で帳消しやったわ
ホロウナイトは絶対過大評価だよな良かったところ全部白い宮殿で帳消しやったわ
76: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:39.48 ID:HLsU7xp80
>>65
てか移動がダルい。ベンチ毎にワープさせてくれ
てか移動がダルい。ベンチ毎にワープさせてくれ
120: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:34:35.44 ID:siMNq3K/0
>>76
ガチのマジでコレ
ガチのマジでコレ
80: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:01.45 ID:TYkshOh20
>>65
イライラ棒ほんま
イライラ棒ほんま
28: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:18.67 ID:c8P5dkOD0
対馬
29: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:28.06 ID:WObKqhbod
マザー2
30: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:34.34 ID:zQ8Mli+00
サイバーパンク
31: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:41.39 ID:crwZwDnq0
プリコネ
32: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:18:55.20 ID:NUpzVoc30
四八(仮)
33: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:19:02.66 ID:FmLVL73u0
麻雀
34: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:19:29.18 ID:voXJ7Fxl0
大神
続編微妙やしもうグッズだけで成り立っとるやん
続編微妙やしもうグッズだけで成り立っとるやん
35: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:19:36.70 ID:alA+GONq0
fe
37: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:19:49.29 ID:xL1r8E5Qr
チョップリフター
38: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:20:45.82 ID:zcrW393o0
アンダーテール
40: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:20:49.87 ID:/J/lDSZvM
スターオーシャン
41: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:21:15.55 ID:nfp9/sJNd
DARK SOULS
42: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:21:56.87 ID:oSmomeszp
キンダングムハーツ
43: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:21:58.68 ID:MN0b3xJaM
ゼノブレイド2
チケットで買ってまじで後悔した
チケットで買ってまじで後悔した
51: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:24:42.34 ID:tDZ36LRG0
>>43
これ
絶賛されてたからやってみたけどマジでつまんなかった
これ
絶賛されてたからやってみたけどマジでつまんなかった
44: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:22:49.89 ID:liLfZL/+0
ファイアーエムブレム風花雪月
53: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:01.16 ID:kZLpe9jUa
>>44
センスなし
しね
センスなし
しね
45: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:23:10.05 ID:HLsU7xp80
Slay the Spireもそうかもしれん
55: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:29.95 ID:liLfZL/+0
>>45
これSwitchでおもろいゲームあげるスレで絶対名前出るな
これSwitchでおもろいゲームあげるスレで絶対名前出るな
57: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:42.30 ID:NUpzVoc30
>>45
今まさにプレイ中だけど実際中毒性あるし妥当な評価じゃないかね
今まさにプレイ中だけど実際中毒性あるし妥当な評価じゃないかね
59: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:43.94 ID:siMNq3K/0
>>45
おもろいやん
おもろいやん
62: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:26:29.00 ID:ucQjjHjd0
>>45
俺は好きだけど人を選ぶからね
万人受けはしないと思う
俺は好きだけど人を選ぶからね
万人受けはしないと思う
46: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:23:12.85 ID:CrDm/c2q0
夢工場ドキドキパニック
70: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:27:45.57 ID:ilQ6+Pwud
>>46
持ち上げてる奴おるか?
マリオUSAに食われてるやろ
持ち上げてる奴おるか?
マリオUSAに食われてるやろ
47: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:23:28.22 ID:TYkshOh20
ブラボ
アクションと世界観がいいだけやんファンは優性思想に染まりきった屑ばかりだ…
アクションと世界観がいいだけやんファンは優性思想に染まりきった屑ばかりだ…
48: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:23:53.35 ID:4REAbMlL0
ブスザワ
50: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:24:37.09 ID:w8NtyLtB0
ポケモン
52: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:24:45.75 ID:AxezRT1aa
ツシマ
54: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:10.07 ID:4EmZnbRk0
十三騎兵なんとか
56: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:31.08 ID:+JkdE7Ma0
ゼノブレイド
58: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:43.63 ID:Ts+pAOd70
ゼノブレイド2とか風花雪月とかニーアオートマタみたいなキャラで見られてるやつは基本信用しちゃいかん
60: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:25:45.43 ID:dEtvPaP20
聖戦の系譜
61: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:26:10.28 ID:jgU+8Eza0
ペルソナ
63: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:26:30.31 ID:izheWVG7a
ファイヤーエンブレムはすぐに信者がシュバってくるのも含めて痛いなぁと思う
64: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:26:53.35 ID:alA+GONq0
逆にゼノブレ2とかぶっ叩かれてるイメージしかない
66: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:26:57.74 ID:p3OUjIpdr
龍が如く6
75: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:26.92 ID:voXJ7Fxl0
>>66
そりゃ金掛かっとったしなぁ
大爆死で焼け野原になったけど
そりゃ金掛かっとったしなぁ
大爆死で焼け野原になったけど
67: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:27:05.23 ID:a8MP41NA0
オーバーブラッド
68: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:27:28.07 ID:GVf0U4sK0
ゼノギアス
69: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:27:28.28 ID:siMNq3K/0
ホロウナイトはガチで過大評価やわ
ただの雰囲気ゲーやん
ただの雰囲気ゲーやん
71: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:00.63 ID:7Vx2IVZFM
サクナヒメ
72: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:03.34 ID:hMG7wODh0
サクラ大戦は実際面白いからセーフ
曲はゲーム音楽最高峰やしストーリーも1の終盤以外は良いしキャラは全員魅力あるしほんま良いゲームやわ
曲はゲーム音楽最高峰やしストーリーも1の終盤以外は良いしキャラは全員魅力あるしほんま良いゲームやわ
112: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:30.31 ID:UBQQXMvw0
>>72
全く
ゲーム性もキャラもどっかで見たもんだらけ
新叩いてたけどそもそも旧からゴミなんやね
全く
ゲーム性もキャラもどっかで見たもんだらけ
新叩いてたけどそもそも旧からゴミなんやね
179: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:42:14.89 ID:hMG7wODh0
>>112
>>122
君本当にやった事ある?? 一人一人のキャラストーリーも魅力的やしそもそもサクラ大戦は歌謡ショーやる前提だったし歌が歌えて演技もできる人を集めたんだよね
まあ君みたいな萌え声オタクには分からんやろうけど
>>122
君本当にやった事ある?? 一人一人のキャラストーリーも魅力的やしそもそもサクラ大戦は歌謡ショーやる前提だったし歌が歌えて演技もできる人を集めたんだよね
まあ君みたいな萌え声オタクには分からんやろうけど
200: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:45:06.59 ID:y+JJikNe0
>>179
まあ90年代前半の集大成みたいな感じのゲームやし後世にプレイしたら陳腐に感じるのはしゃーない
まあ90年代前半の集大成みたいな感じのゲームやし後世にプレイしたら陳腐に感じるのはしゃーない
122: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:34:58.08 ID:UBQQXMvw0
>>72
キャラどいつもこいつもババア声ばかりやん
あんなんがええんか?
キャラどいつもこいつもババア声ばかりやん
あんなんがええんか?
73: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:16.16 ID:8lOks/Mp0
74: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:24.03 ID:DmuEGWWKa
ファイアーエムブレム
まずキャラがキモい。任天堂でもオタク向けゲーム作るんやなって
まずキャラがキモい。任天堂でもオタク向けゲーム作るんやなって
77: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:43.38 ID:hD2eoHtpp
ファミコンのゲーム全般
78: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:45.85 ID:Ew+b6bCgd
UNDERTALE
トビーフォックスが一人で作ったことに関してはすごいと思うけどね
ゲーム自体はそこまでハマらなかったわ
トビーフォックスが一人で作ったことに関してはすごいと思うけどね
ゲーム自体はそこまでハマらなかったわ
79: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:28:47.02 ID:Ts+pAOd70
ホロウナイトというかメトロイドヴァニアってジャンルが好みじゃないは🤔
81: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:09.97 ID:PBRnUQj5a
ニーアというかdodシリーズ
82: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:17.14 ID:J9Th1/h4d
フォールガイジ
83: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:21.97 ID:oRH5ezmM0
電車でGO
↑何が楽しいのこれ
↑何が楽しいのこれ
84: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:23.46 ID:xq8Zp3k90
FF6
グラフィックが良いとか抜かしてる雑魚いるけど聖剣3以下やんけ
85: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:46.86 ID:k+460D9DM
ホライゾン
ゼルダ
ゼルダ
86: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:29:50.46 ID:93IwNppSd
ニーアオートマタ
87: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:30:04.26 ID:G8uTNyzA0
アンダーテイルって実際どうなの
93: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:01.97 ID:bOvPWH6v0
>>87
シナリオもゲーム部分も大分人選ぶ
テキストなんて人によっては臭すぎて無理って人もおる
シナリオもゲーム部分も大分人選ぶ
テキストなんて人によっては臭すぎて無理って人もおる
94: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:05.19 ID:Ts+pAOd70
>>87
マザーを面白いと思うなら面白いかもしれない
マザーを面白いと思うなら面白いかもしれない
106: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:32:52.54 ID:MDN4r+L3M
>>94
マザー好きやけどアンテはガチでクソゲーやと思う
マザー好きやけどアンテはガチでクソゲーやと思う
102: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:32:00.24 ID:ucQjjHjd0
>>87
豪華なフリーゲーム
豪華なフリーゲーム
104: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:32:21.22 ID:NUpzVoc30
>>87
同人ゲーレベルなら面白いよ
セールで500円なら買い
同人ゲーレベルなら面白いよ
セールで500円なら買い
116: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:46.76 ID:siMNq3K/0
>>87
MOTHER好きだけど微妙だと思った
でも所詮フリゲだと思えば凄いよ
MOTHER好きだけど微妙だと思った
でも所詮フリゲだと思えば凄いよ
125: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:25.73 ID:c1Df8Z/O0
>>87
ドット絵で作られたエロのないエロゲ
ドット絵で作られたエロのないエロゲ
170: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:13.36 ID:K0YyULNE0
>>87
カスですね
音ゲー好きでマザー好きならやってもいいのではくらい
カスですね
音ゲー好きでマザー好きならやってもいいのではくらい
88: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:30:17.51 ID:LhL6homPM
隻狼
89: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:30:27.67 ID:IVZrrAwN0
Portalを除いたハーフライフ全般
113: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:31.32 ID:w+fNlLe60
>>89
ハーフライフの影響受けた後続ゲームをプレイしてたらそりゃしゃーないんちゃうか
1とかリアルタイムにやった人は衝撃だったんやと思う
ALYXがまさにそんな感じだし
ハーフライフの影響受けた後続ゲームをプレイしてたらそりゃしゃーないんちゃうか
1とかリアルタイムにやった人は衝撃だったんやと思う
ALYXがまさにそんな感じだし
181: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:42:34.41 ID:K0YyULNE0
>>89
ハーフライフ2なんて最高傑作やろ
ハーフライフ2なんて最高傑作やろ
90: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:30:40.32 ID:jQ9iil6g0
アンテの上げはやめてほしかった
91: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:30:44.64 ID:ZsSl/KSq0
mother2
ドラクエ3
クロノトリガー
ドラクエ3
クロノトリガー
92: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:30:47.00 ID:gMQWI2D80
サガフロ
95: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:07.46 ID:VWlEkWJKp
ホロウナイト
不便多いしアクションも大して面白くない
敵倒す意味も探索要素も少ない
不便多いしアクションも大して面白くない
敵倒す意味も探索要素も少ない
96: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:25.47 ID:liLfZL/+0
ペルソナ4は?
97: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:38.46 ID:nxOhDQDB0
ロックマンエグゼ
98: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:38.83 ID:17KUqxvCd
PS5
ゴキブリが必死で持ち上げてたけど結局爆死してるの本当にざまぁだわww
ゴキブリが必死で持ち上げてたけど結局爆死してるの本当にざまぁだわww
143: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:13.72 ID:e+PUCQUyd
>>98
ゲーム…?
ゲーム…?
155: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:02.79 ID:17KUqxvCd
>>143
やっぱりゴキブリって火病早いなぁ
やっぱりゴキブリって火病早いなぁ
99: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:49.53 ID:2WchxhFaa
そらもうARMORED COREよ
100: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:50.58 ID:+JkdE7Ma0
PC版高評価→CS移植は8割こんな感じになるな
110: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:10.11 ID:voXJ7Fxl0
>>100
コエテクゲーかな
コエテクゲーかな
101: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:31:58.38 ID:vj4+9nO/r
キムタク
本当につまらん
本当につまらん
105: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:32:48.37 ID:uWPOPT+E0
東方
107: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:32:57.59 ID:sFqBW/i80
FF15
108: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:00.49 ID:K0YyULNE0
ニーア
109: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:04.24 ID:HLsU7xp80
StSはいいデッキ組めた時の快感は凄いがそれ以外がダルすぎる
119: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:34:19.37 ID:c1Df8Z/O0
>>109
逆に組めなかったらそこで投げていいのも流行った理由ちゃうか
バトロワとか何も拾えなくても一応続けなあかんし
逆に組めなかったらそこで投げていいのも流行った理由ちゃうか
バトロワとか何も拾えなくても一応続けなあかんし
111: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:17.95 ID:u4QUXV1u0
ラスアス ゲーム部分がつまらん
114: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:31.77 ID:qMyIpq9a0
ニーアはDODからやっとるけど普通におもろいわ
ヨコオひねくれとるしハマらん人には全くハマらんやろうけど
ヨコオひねくれとるしハマらん人には全くハマらんやろうけど
123: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:16.23 ID:bOvPWH6v0
>>114
むしろヨコオのノリがすきでやってるアクションは昔からいまいちやったな
むしろヨコオのノリがすきでやってるアクションは昔からいまいちやったな
124: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:20.11 ID:jgU+8Eza0
>>114
オートマタだけやっても微妙やろな
DODレプからやらんと
オートマタだけやっても微妙やろな
DODレプからやらんと
115: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:39.66 ID:aRz0/q7Ia
ヴァルハラ安いしつまらなくはないけど
117: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:33:49.29 ID:DhLFP81o0
アンテもここまで評価されるほどのゲームではないと思うわ全ルートやったけどあの世界観がどうにも合わんかったし一番糞なところは微妙だったって言うと信者が飛んできた所だけど
128: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:47.04 ID:bOvPWH6v0
>>117
ファンに怖いやつ多いよね
ファンに怖いやつ多いよね
118: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:34:09.22 ID:QWRIqR1ra
原神
121: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:34:42.02 ID:fvwsJsu0a
フォールアウトって何がおもろいんやアレ
荒廃した世界観のオープンワールドやってる俺通だわ…ニチャアってだけやろ
荒廃した世界観のオープンワールドやってる俺通だわ…ニチャアってだけやろ
126: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:33.68 ID:siMNq3K/0
>>121
MODぶち込んで雰囲気楽しむ分にはいいけどな
ゲームとしては面白くないわ
MODぶち込んで雰囲気楽しむ分にはいいけどな
ゲームとしては面白くないわ
127: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:38.65 ID:F5hRbknXM
時のオカリナ
129: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:49.00 ID:Iom7m8t70
FE風花しかやってないけど
これで傑作って…
これで傑作って…
134: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:11.01 ID:Ts+pAOd70
>>129
if暗夜やれ😡😡😡
if暗夜やれ😡😡😡
142: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:10.35 ID:UBQQXMvw0
>>129
シリーズのクソゲーに当たると他のとか手を出したくないよな
シリーズのクソゲーに当たると他のとか手を出したくないよな
130: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:51.84 ID:PoZH2empM
undertale
131: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:55.66 ID:+JkdE7Ma0
ニーアは信者すらケツ以外褒めてないやろ
133: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:35:59.20 ID:ExE8baHN0
原神
135: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:16.45 ID:jzm+Gu0Ya
メタギア ステルスゲー自体がCPUの動き覚えるだけでつまらん
136: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:22.10 ID:RFRFAU640
原神
137: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:25.34 ID:jhga0WFId
これはクロノトリガー
138: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:32.57 ID:a2IXboBnd
ルーンファクトリー4
139: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:37.94 ID:yfB/xK+m0
ゆめちゃんだよ?🥺
140: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:36:51.66 ID:VWlEkWJKp
トトリとかニーアとかキャラだけで評価されてるゲーム紛らわしいから氏ねよ
逆にゲーム部分も普通に面白いFF7Rとかをキャラゲー扱いするやつも氏ね
逆にゲーム部分も普通に面白いFF7Rとかをキャラゲー扱いするやつも氏ね
141: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:04.74 ID:MdelL7jTa
ツシマ絶賛されてるの何で?
148: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:46.59 ID:PBRnUQj5a
>>141
雰囲気やストーリー
ワイは途中で飽きた
雰囲気やストーリー
ワイは途中で飽きた
150: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:55.53 ID:voXJ7Fxl0
>>141
まんま対馬だからや
まんま対馬だからや
144: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:23.47 ID:tnyGFoQ3a
レースゲーはあんまこういうの無いよな
145: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:24.68 ID:y+JJikNe0
ラスアス
146: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:38.03 ID:c1Df8Z/O0
アンテはワイ個人の感想は「エロゲっぽい」だったけど
あれのおかげなのかなんなのかmoonが再販されたりして
エロゲのああいう展開にも源流があると知れたそういう意味ではいいゲームだったよ
あれのおかげなのかなんなのかmoonが再販されたりして
エロゲのああいう展開にも源流があると知れたそういう意味ではいいゲームだったよ
147: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:43.94 ID:X8R+JXE3a
じゃあこのゲームならこれだけ持ち上げられるのも納得って思ったのは?
149: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:37:54.09 ID:siMNq3K/0
クロノは時代的に斬新なシナリオだったんやなって思う
戦闘とかも当時としては画期的だったんやろ
戦闘とかも当時としては画期的だったんやろ
166: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:40:06.91 ID:y+JJikNe0
>>149
戦闘システムは別に当時としても画期的ってほどではなかったで
フィールドマップからそのまま戦闘に入ったり、細かく美麗なアニメーションするのが当時目新しくて
さすがスクウェア!ってなったくらいやないか
151: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:38:33.22 ID:csYAAMtv0
龍が如く極
4や5のが全然面白いやろ
4や5のが全然面白いやろ
161: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:36.03 ID:UBQQXMvw0
>>151
そもそもあれ初代がクソなんやで
そもそもあれ初代がクソなんやで
171: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:20.75 ID:csYAAMtv0
>>161
なんか012だけやれば良い風潮あるやん?
なんか012だけやれば良い風潮あるやん?
199: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:53.26 ID:UBQQXMvw0
>>171
0を楽しむためやな
単体なら全然だめやろ
0を楽しむためやな
単体なら全然だめやろ
152: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:38:58.11 ID:ECHihfv90
ブレワイは序盤中盤は面白かったけど終盤のヌルッと感というか尻すぼみ感がすごかったわ
自由度前面に押し出しすぎて盛り上がりがなかった
自由度前面に押し出しすぎて盛り上がりがなかった
189: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:51.96 ID:apHGwlnOp
>>152
いつでもラスボスに行けるってのは良い点でもあるけど悪い点でもあるな
いつでもラスボスに行けるってのは良い点でもあるけど悪い点でもあるな
154: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:01.89 ID:U5jqHkj00
フロムソフトウェアのゲーム
156: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:05.79 ID:4ICXY27a0
レッドデットリデンプション2
ゴミゲー
ゴミゲー
157: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:08.43 ID:alA+GONq
コレクションでやったマリオ64とかサンシャインよりは面白かったけどまあまあくらいだったし
当時としては凄かったんやろうけど
当時としては凄かったんやろうけど
158: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:20.47 ID:ENNBk8W2d
159: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:23.18 ID:siMNq3K/0
オープンワールドゲー全般が過大評価やな
評価点を聞くと没入感がどうのとかぼんやりした回答しか基本得られないし
評価点を聞くと没入感がどうのとかぼんやりした回答しか基本得られないし
160: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:32.56 ID:WejqiLCya
ゆめにっきとかいう雰囲気ゲー
アンテの源流みたいなもん
アンテの源流みたいなもん
165: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:40:01.03 ID:siMNq3K/0
>>160
あれは雰囲気ゲーとして評価されてたからええわ
その通りやし
あれは雰囲気ゲーとして評価されてたからええわ
その通りやし
162: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:39.78 ID:1KKC190Z0
ゼノブレイド1
評判良いからDEやってみたら機神界入ってからつまらん
メカフィオルンとか誰得だよ
評判良いからDEやってみたら機神界入ってからつまらん
メカフィオルンとか誰得だよ
163: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:41.14 ID:2g7TnnYd0
アンダーテール
結局スレタイ=信者がガイジなゲームやろ
結局スレタイ=信者がガイジなゲームやろ
164: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:39:47.27 ID:Uju+/PekM
SEKIRO
167: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:40:12.27 ID:Tz1H2wxwa
アンダーテール優勝ぽいな
168: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:40:24.29 ID:K0YyULNE0
オーディションスフィア
同じボス何回たおすの……
169: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:01.54 ID:alA+GONq
アンテは信者あんなに生み出す理由も分からん
183: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:22.40 ID:c1Df8Z/O0
>>169
ああいうのはひな鳥に与えられると親として認識してしまうんや
シュタゲパクリ問題と似たようなもん
タイパラだって時代とクオリティが違えば今頃連載続いてて信者がシュタゲ信者と戦争してたかもしれん
ああいうのはひな鳥に与えられると親として認識してしまうんや
シュタゲパクリ問題と似たようなもん
タイパラだって時代とクオリティが違えば今頃連載続いてて信者がシュタゲ信者と戦争してたかもしれん
172: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:29.47 ID:voXJ7Fxl0
ちょいちょい売れてるゲームあげとる奴いるけどただのアンチやんけ
隠れた名作とかいうふわっとした評価で持ち上げられてるゲームがあがるんかと思っとったけど
隠れた名作とかいうふわっとした評価で持ち上げられてるゲームがあがるんかと思っとったけど
176: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:57.62 ID:MDN4r+L3M
>>172
スレタイ読めんのか?
スレタイ読めんのか?
182: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:14.26 ID:voXJ7Fxl0
>>176
持ち上げすぎだろと思ったゲームやろ?
売れてるゲームはすれ違いやん
アスペかな
持ち上げすぎだろと思ったゲームやろ?
売れてるゲームはすれ違いやん
アスペかな
190: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:58.44 ID:siMNq3K/0
>>182
ガイジすぎやろ君
レス乞食?
ガイジすぎやろ君
レス乞食?
185: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:34.21 ID:alA+GONq
>>172
このスレタイでよくこんな解釈できるな
このスレタイでよくこんな解釈できるな
197: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:51.16 ID:VWlEkWJKp
>>172
持ち上げすぎやろって思う事と売上が云々ってどう関係するの?w
持ち上げすぎやろって思う事と売上が云々ってどう関係するの?w
173: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:40.73 ID:Ts+pAOd70
そういえばヴァルキリープロファイルとか信者多いけど微妙やったな
174: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:53.09 ID:A9Qe5xMz0
ブレイドだったらゼノギアスの方が酷い
後半は紙芝居で状況説明するだけ
後半は紙芝居で状況説明するだけ
198: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:51.83 ID:csYAAMtv0
>>174
出た当時は凄かったんや
出た当時は凄かったんや
175: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:41:57.56 ID:MPWqBZyM0
オクトパストラベラーは出来のいいJRPGだけどswitchを代表する名作ってレベルで持ち上げられるのは違和感あるわ
186: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:36.37 ID:y+JJikNe0
>>175
自宅があるキャラを主人公に選んどるのに帰ってもベッド使えない、
家族無反応ってどうなんやってところが一番気になった
自宅があるキャラを主人公に選んどるのに帰ってもベッド使えない、
家族無反応ってどうなんやってところが一番気になった
177: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:42:05.36 ID:qMyIpq9a0
ライザは持ち上げられてる理由がわからん
キャラで見てもゲーム性で見てもどう考えてもソフィーの方がええやん
キャラで見てもゲーム性で見てもどう考えてもソフィーの方がええやん
178: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:42:05.88 ID:K0YyULNE0
アンテの作者ってマザー2改造してんだよ
その時点でアウト
その時点でアウト
180: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:42:28.66 ID:on/yWCcZ0
かいけつゾロリオンライン
184: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:27.76 ID:K0YyULNE0
ケツだけで何百万も売った女
すげーよまじで
すげーよまじで
194: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:40.60 ID:c1Df8Z/O0
>>184
それ言ったらねぷねぷなんて何年続いてるんだよ
それ言ったらねぷねぷなんて何年続いてるんだよ
187: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:37.75 ID:ORFqJgMY0
ゼルダ
188: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:43:42.73 ID:HLsU7xp80
こう見るとインディーゲーって万人には受けないんやなって
191: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:11.28 ID:23/MTlXV0
新サクラはPが持ち上げ過ぎてて訳わからんかったわ アンチが持ち上げるならまだしもPが持ち上げまくるってどういうことやねん
サクラのIPをどんなもんだと思っとったんやろな
サクラのIPをどんなもんだと思っとったんやろな
192: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:18.94 ID:TbnOedx60
ポケモン
正直1ミリも面白さが分からん
正直1ミリも面白さが分からん
195: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:47.84 ID:+JkdE7Ma0
ポケモン剣盾も酷いと思ったけどあれは普通に低評価か
196: 名無しの暇人さん 2021/01/28(木) 13:44:48.48 ID:U2+uSNjba
クロノトリガー
キャストが豪華なだけでゲームは並やろ
キャストが豪華なだけでゲームは並やろ
コメント