1: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:47:18.04 ID:pvGFVuJ3a
12話まで緊迫感あったのに急にドラゴンボール始まったんやが…
引用元: ・アニメ呪術廻戦、2クール目で急にイマイチになる
2: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:47:53.07 ID:gI/Wb0y2M
今やってる学校対抗戦?
つまらんよな スクナ出せや
6: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:48:32.59 ID:pvGFVuJ3a
>>2
まじでここ3話くらい急に面白くなくなったンゴ
3: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:48:02.34 ID:pvGFVuJ3a
アニメOPとEDも返して…
23: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:52:00.87 ID:3+P6QCAN0
>>3
これ
今の曲は無いわ
4: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:48:17.49 ID:A4FQMbxt0
ドラゴンボール?なんのこと?
5: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:48:20.98 ID:vQzxqEsV0
東堂だけ面白い
29: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:53:20.84 ID:pvGFVuJ3a
>>5
なんかあいつ筋肉ピカピカしててキモいわ
7: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:48:37.27 ID:Z5S5T21t0
学校対抗もおもろくなるぞ
8: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:49:13.29 ID:wN9w486o0
いや1期より面白いわ
9: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:49:18.38 ID:y2/bLMV/0
特級呪霊きてからや
10: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:49:19.43 ID:qepbmp3nM
OPも前のほうが良かったわ
11: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:49:20.84 ID:2xgQFK4J0
なぜ学校同士の殺し合いを始めてしまったのか
12: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:49:49.68 ID:vQzxqEsV0
OPはなんか違うよな
16: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:50:55.65 ID:pvGFVuJ3a
>>12
OPはパンダのドラミングがピークや
なんかサビが微妙
13: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:49:53.13 ID:OiG7BjN80
キャラ紹介コーナーみたいなもんや
14: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:50:16.61 ID:YwbH9+tO0
まあしゃあないな
アニメでもカバーしきれん交流会や そこ抜けたらなんとかなる
17: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:50:56.16 ID:tX3PP6FHM
>>14
このあとは盛り上がるんか?
スクナ出てくる?
20: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:51:24.53 ID:pvGFVuJ3a
>>14
不評なところなんか
15: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:50:38.59 ID:CDFedqXad
虎杖の修行パートやししゃーない
18: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:50:58.40 ID:rFyJuHHq0
早く過去編こないかな
夏油とパパ黒好きだから楽しみや
60: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:59:28.43 ID:4F3Xvy+60
>>18
こないよ
19: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:51:24.42 ID:+WwAnBRH0
パンダの中の人いなくてガッカリしたわ
そこは普通にいろよ😡
21: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:51:29.66 ID:uEZc7VHvp
指集めってどうせ集まらないんやろ?
どうせ天下一武道会になるんやろ?
24: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:52:21.86 ID:CDFedqXad
>>21
今原作で15本虎杖食ったからあと5本や
45: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:18.04 ID:NDHh5t8S0
>>21
どうせとか上から言って大外しはちょつまとダサいかな
22: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:51:32.23 ID:m8Ig9svV0
パンダ周りは思ったより映えたけど逆に言えば東堂以外の話はこれがピークなるんやろな
27: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:52:59.23 ID:jza0D/FEr
>>22
ペース的に九相図のとこまでやるからそこまで我慢や
25: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:52:38.64 ID:pvGFVuJ3a
パンダってなんなんやあれ
突然変異ジュガイて わかりやすく説明できるやつおる?
28: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:53:16.82 ID:CDFedqXad
>>25
突然変異のジュガイや
36: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:54:30.11 ID:pvGFVuJ3a
>>28
パンダに呪いが乗り移ったんやと思ってたんやが違うんか?
39: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:56:23.95 ID:CDFedqXad
>>36
ジュガイは呪術師が呪力を込めてつくる人形や
校長が作ったらたまたまパンダが出来た
69: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:01:31.34 ID:jy/7XBrP0
>>39
戦力創造できるとか
蝶野校長すごいな
32: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:54:10.76 ID:FhIun0fTr
>>25
学長の作ってるぬいぐるみが意思持ち出したんや
52: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:11.68 ID:pvGFVuJ3a
>>32,33
草
ジュガイは骸骨のガイであってるんか?
33: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:54:21.10 ID:wN9w486o0
>>25
なんか作ったら自我持ったんや
34: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:54:22.51 ID:m8Ig9svV0
>>25
原作ですら最後のお姉ちゃんいまだ出てきてないし少し前まで学長が東京サイドの裏切り者説あったりでまだ謎だらけや
26: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:52:46.01 ID:7aKE7PNt0
今一番つまんないところやから我慢してや
133: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:09:09.65 ID:/pUz61U1p
>>26
嘘つけ
渋谷事変の方がつまらんぞ
アニメでやらないかもだが
136: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:09:32.38 ID:W2JOtZu8a
>>133
メカ丸の所もつまらないぞ
30: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:53:22.49 ID:3h2OS8vP0
交流会に呪霊が乱入してくるまで待て
31: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:53:55.81 ID:pvGFVuJ3a
宿儺と五条の対決見たい…
35: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:54:28.04 ID:3h2OS8vP0
>>31
それは原作でもまだやってないから無理や
57: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:59:10.78 ID:pvGFVuJ3a
>>35
まじか
37: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:54:48.16 ID:SmlPWrsQp
花見が襲撃に来るからまっとけや
38: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:55:08.85 ID:D9Ityyaz0
あの世界って町おもっくそ破壊しながら戦ってて平気なん?
あとフィジカル強すぎる意味わからんのやが
40: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:56:33.47 ID:NMyjNiVWd
東京側の女のイキリがウザい
41: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:56:47.94 ID:ismFJmCY0
元から微妙じゃね?
つーかアニメで食い付いたのがまんさんやし
五条出しとけば喜んでる連中ばかりよな
42: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:56:49.44 ID:jZXWtfxDr
交流戦編って信者が東堂とかいうキモキャラでキャッキャしてるだけだよな
43: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:09.82 ID:k6kXt9eBH
露骨におっぱい盛ってきて草
44: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:15.39 ID:jza0D/FEr
これ放送昨日やんけ
どうや芥見先生は男だったんか
![no title]()
49: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:59.98 ID:ismFJmCY0
>>44
これマネキンやって聞いたで
53: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:27.59 ID:jza0D/FEr
>>49
えぇ…
46: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:40.23 ID:70Cd7sr20
東堂の声がなあ
三宅健太にしてほしかった
47: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:42.83 ID:ismFJmCY0
樹のやつと東堂タッグで戦う所は楽しみやで
48: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:57:43.00 ID:QmushjgA0
ブリーチとどっちが面白い?てレベルの漫画だよや
55: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:42.92 ID:pvGFVuJ3a
>>48
ブリーチより無駄がない序盤やったで
なんかでも急にイマイチや
50: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:07.16 ID:rDecV6nd0
なんで虎杖って元々の身体能力高いんやろか
余裕でオリンピック出れるやろ
56: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:58.79 ID:7UGLfBCZ0
>>50
読んでる人みんな不思議に思ってるぞ
59: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:59:19.41 ID:CDFedqXad
>>50
偽夏油に作られた物やからな
66: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:00:39.49 ID:pvGFVuJ3a
>>50
50m3秒で走るんやっけ
82: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:05.83 ID:ReMLOmrid
>>50
オリンピック出られるクラスなら運動神経滅茶苦茶良いでまだ説明付くけど砲丸投げの世界記録初挑戦で更新するレベルやからな
しかも野球投げで
普通の人間では無いのは確定やろ
87: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:57.94 ID:jy/7XBrP0
>>82
花山薫かな?
51: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:11.15 ID:mDtOmh1N0
どうせ五条無双シーンでまたバズりまくるよ
54: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:58:40.15 ID:wqjl3O9Sd
なんかやべー呪霊に逃げられたのに呑気に他校と交流なんかしててええのか?
58: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:59:13.58 ID:ZLwqzFkt0
作者は逆張りしてるからナルトみたいなスクナ出て覚醒みたいな展開ないで
暫くこのままや
61: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 07:59:51.89 ID:wP2OMssN0
opとedがワクワクせん
62: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:00:01.60 ID:ubEb5yCO0
ここから面白くなるぞってだいたいウソだな
63: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:00:22.12 ID:xnBRfI820
交流会の前半~中盤までは原作でも微妙やからなぁ
81: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:03.11 ID:7UGLfBCZ0
>>63
まぁ後半はちゃんと意味ある話だしこれ橋までやれるんかな
64: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:00:23.25 ID:Ae3+PMNRa
漫画でもこの辺つまらなかったわ
65: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:00:27.47 ID:K9U7qe5f0
アニメだとギャグとノリが寒くてそのシーン飛ばすレベルや
漫画なら流し読みでええけどアニメはキツい
86: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:46.84 ID:L/4bh1SI0
>>65
じゅじゅさんぽ酷すぎやな
作者ギャグ好きの癖にギャグ下手なんやから
じゅじゅさんぽのネーム書かずに原作描いててほしいわ
じゅじゅさんぽいらんわ
99: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:05:44.09 ID:ismFJmCY0
>>86
まんさんには大ウケやぞ
124: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:50.93 ID:ReMLOmrid
>>99
ギャグが下手ってより感性が女子なんやろな
鬼滅もギャグは寒いと思うけど女子はあれでばかうけらしいしそこの感性は基本相容れない気がする
67: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:00:47.12 ID:Jum0PycVd
イマイチどころか世間の評価だと無双してるんだよな
[dアニメ]呪術廻戦
2021/01/25(月) **1位
2021/01/24(日) **1位
[アニメ放題]呪術廻戦
2021/01/25(月) **1位
2021/01/24(日) **1位
[U-NEXT]呪術廻戦 ランキング推移(全期間)
2021/01/25(月) **1位
2021/01/24(日) **1位
2021/01/23(土) **1位
[Huluアニメ]呪術廻戦 ランキング推移(全期間)
2021/01/25(月) **1位
2021/01/24(日) **1位
2021/01/23(土) **1位
2021/01/22(金) **1位
2021/01/21(木) **1位
2021/01/20(水) **1位
2021/01/19(火) **1位
2021/01/18(月) **1位
2021/01/17(日) **1位
2021/01/16(土) **1位
2021/01/15(金) **1位
2021/01/14(木) **1位
2021/01/13(水) **1位
2021/01/12(火) **1位
2021/01/11(月) **1位
2021/01/10(日) **1位
2021/01/09(土) **1位
2021/01/08(金) **1位
2021/01/07(木) **1位
2021/01/06(水) **1位
2021/01/05(火) **1位
2021/01/04(月) **1位
2021/01/03(日) **1位
2021/01/02(土) **1位
2021/01/01(金) **1位
77: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:26.10 ID:RTxsvEY30
>>67
まあ所詮ネットの一部の逆張りや
79: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:41.75 ID:0xo7Yp080
>>67
これでスレ立てるわ昼頃
84: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:19.77 ID:pvGFVuJ3a
>>67
すげー
自分と同じ感想の奴いないか気になるわ
95: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:52.28 ID:wN9w486o0
>>67
ひかりTVオンデマンドやけど最近の呪術廻戦7位とかなんやけどソースあんのかこれ
98: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:05:39.08 ID:W2JOtZu8a
>>95
ワイが作った適当なランキングをウキウキでコピペしただけやしな
103: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:08.02 ID:wN9w486o0
>>98
だよな
進撃あるから常に1位とかありえんし
107: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:21.02 ID:0xo7Yp080
>>95
ちゃんと統計取ってるサイトがある
アニメのストーカーサイト
110: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:37.79 ID:wN9w486o0
>>107
どれだよ
146: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:02.38 ID:QMLmwOAT0
>>110
ほれ
ランキングストーカー
![no title]()
152: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:26.93 ID:wN9w486o0
>>146
サイトのURL貼れよ
100: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:05:45.68 ID:wP2OMssN0
>>67
ネトフリのランキングあんま信じられんわ
いつまで愛の不時着が上位におるねんって感じやし
151: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:20.95 ID:/pUz61U1p
>>67
これ信じちゃう奴は5ch使わん方がええで
157: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:58.62 ID:QMLmwOAT0
>>151
信じちゃうっていうか事実なんやけど
![no title]()
158: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:12:12.81 ID:wN9w486o0
>>157
URL貼れよ
163: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:01.67 ID:QMLmwOAT0
178: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:15:08.05 ID:wN9w486o0
182: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:13.04 ID:7qzINyww0
>>178
ラスダン一位で草
どんなランキングやねん
188: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:41.92 ID:qQfUhyIO0
>>178
週間ポイントってところ見ろ
192: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:17:02.26 ID:pvGFVuJ3a
>>178
ワンダーエッグプライオリティどこ…
68: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:01:22.29 ID:L/4bh1SI0
75: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:13.62 ID:ismFJmCY0
>>68
まんさんには受けてるから
70: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:01:40.79 ID:wP2OMssN0
今のアニメだけで言うなら圧倒的に進撃がおもろいんよ
71: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:01:41.38 ID:ubEb5yCO0
それでも単行本が一週間に10億円分くらい売れてるのはやはり不思議だ
72: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:01:59.48 ID:OGc5YBlW0
学校対学校って茶番にしか見えないんだよな
73: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:04.82 ID:Frn7PrGU0
本番は交流会の後やぞ
74: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:07.10 ID:3K8gUCzJ0
化け物と戦ってろよ
紅白戦あと何回放送やるの?
メカ丸とパンダとかどうでもいいわ
次西宮と釘先とか各々のマッチアップ放送していくのこれ?
76: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:14.89 ID:wP2OMssN0
サイコパス3思い出すなぁ
opとed
78: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:27.01 ID:Pzs3mH370
ここから原作もおもんないな
80: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:02:54.00 ID:8MW1rMn6M
最近の作品って主人公が戦うべき対象を取り込む的なのが多すぎない?
88: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:05.25 ID:3h2OS8vP0
>>80
たとえば?
116: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:57.11 ID:8MW1rMn6M
>>88
進撃、呪術、チェンソー、怪獣8号、ブラクロは違うか?
90: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:19.82 ID:pvGFVuJ3a
>>80
寄生獣かデビルマンの系譜か?
83: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:10.26 ID:ubEb5yCO0
毎回ランキング的なもの貼りに来るやつってやっぱり仕事なの?
85: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:03:21.62 ID:70Cd7sr20
青春アミーゴとかイチローとか作者平成生まれか?
89: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:14.49 ID:bfgdxKI30
どうせ後半の五条で巻き返そうとしてるんやろ
104: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:09.34 ID:pvGFVuJ3a
>>89
五条かなり好きやで
次いつバトルするんや こいつもそのうちカカシみたいに無能化するとは聞いたけど
125: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:06.16 ID:7UGLfBCZ0
>>104
無能化というか敵が五条より上回る(強い訳では無い)から最強なのにって感じや
132: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:55.34 ID:wP2OMssN0
>>104
無能化ではなく無効化やな
137: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:09:36.43 ID:T9aVlHx90
>>104
敵が五条の思考を上回る感じやな
無能化というよりかは
91: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:25.04 ID:KeU3NQHU0
ナルトとブリーチ足して画力とオサレ抜いたような漫画やないかねこれ
96: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:05:20.88 ID:eATkgsnX0
>>91
ついでにハンターハンターや
あと地下水路での戦闘やエンヴィ丸パクリの真人とかハガレンの要素も強い
101: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:05:54.93 ID:ubEb5yCO0
>>91
キャラとストーリーが滅茶苦茶なだけのクソ漫画って事になるじゃん
92: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:31.63 ID:4J6IoO/B0
やっぱり鬼滅にはなれないんやね…
93: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:38.13 ID:iEIxORsw0
五条さん、イキリ続けるだけの無能だった
94: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:04:47.77 ID:wqjl3O9Sd
犬と猫は安定して面白いよな
97: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:05:25.94 ID:k0Ap2k+MM
パンダ回半分で良かったろ
102: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:02.88 ID:XGpAdl2y0
アニメが待てずに原作買いに走って原作の方が好きになる頃
112: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:45.15 ID:7UGLfBCZ0
>>102
原作売ってません…
117: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:13.86 ID:ismFJmCY0
>>102
分かりみ
171: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:57.48 ID:bxT+e8Rca
>>117
なんや分かりみってキモすぎるわ
どっから来たん君?
122: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:43.91 ID:CJ+29mhia
>>102
これはちょっと分かる
呪術に限らずアニメはテンポ遅いわ
105: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:12.36 ID:jza0D/FEr
アニメのペースはこれ見るとわかりやすいで
1クール目で3.5巻くらいやってるから奇跡的に橋まででピッタリちょうどいいペースや
あと渋谷事変なげぇ
![no title]()
114: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:49.48 ID:ubEb5yCO0
>>105
字が小さくて読めねえ
120: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:24.74 ID:EIBzI6Of0
>>105
渋谷事変が黒歴史になりそう
131: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:54.48 ID:pvGFVuJ3a
>>105
the shibuya incidentめちゃくちゃ尺長いな
139: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:03.09 ID:7UGLfBCZ0
>>105
この後のアニメ化映画化のスケジュールどうするんやろうか
106: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:14.22 ID:anyd4jBc0
原作でもアニメでも東堂出てる話が1番面白いからそれはねーわ
142: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:23.44 ID:jZXWtfxDr
>>106
こういうやつな
108: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:32.85 ID:aOowMFy70
学内交流会始まったらお休みしてくれる優しい敵なんやな
109: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:37.59 ID:70Cd7sr20
原作未読やけど五条と🌋のバトル回でようやく面白いって思えたわ
111: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:38.71 ID:EnxqG6v/0
元々がクソつまらん漫画やからな
ここからさらにウンコ度とパクリが加速するで
121: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:27.50 ID:T9aVlHx90
>>111
見てないで批判してそう
113: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:47.30 ID:eATkgsnX0
五条は封印されてもベジットの飴玉みたいに暴れると思ってたのに普通に封印されて草
115: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:06:55.82 ID:5bKjJVL40
学校同士のイベントなのに
殺し合いレベルの戦いなのあかんよな
虎杖だけ命がかかってるのはいいにしても
他はあかんやろ
デービーバックファイトレベルにしてくれや
118: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:14.86 ID:h+Ank9mf0
はやく花見きてよ
119: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:24.06 ID:Lygzx+Ltd
元からインフレ肉弾戦繰り広げてるだけのカスカスアニメだろハゲ
123: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:07:44.98 ID:LhfJmEX60
まだ見てないんやが実際面白いん?どうなん?
126: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:08.08 ID:wN9w486o0
>>123
まあまあ面白いよ
127: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:19.36 ID:wP2OMssN0
OPの作画で本編やれよ
128: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:34.66 ID:wqjl3O9Sd
つうか主人公の必殺技がただのパンチってどうなん?
135: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:09:29.65 ID:eATkgsnX0
>>128
ゴンもナルトも一護も特殊技最初はなかったしちゃんと参照元を踏襲してるんやな
138: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:09:37.77 ID:ubEb5yCO0
>>128
地味だけどまあそれはええやん
154: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:49.99 ID:ismFJmCY0
>>128
問題は黒閃が「必殺」技じゃない所だよな
129: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:44.31 ID:te0AtFZ3M
なんかこの漫画批判すると鬼滅信者以上に売上は凄いってシュバってくるよな
134: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:09:27.97 ID:wP2OMssN0
>>129
きめつ以上にこわいわ
150: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:16.38 ID:ismFJmCY0
>>129
まんさんだからな
130: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:08:45.74 ID:CCIlgsTza
この漫画バトルがつまらんということに気づいた
140: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:07.05 ID:P7BRHx9dd
対抗戦は雑草出るまでおもんないうたやん
141: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:17.71 ID:70Cd7sr20
領域展開ってまんま卍解やな
143: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:44.62 ID:W2JOtZu8a
>>141
固有結界じゃない?
144: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:48.95 ID:Io7Nmm8l0
渋谷アニメ行かないのわかってるけどしたら二クール目のopただのおナニーやん
145: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:10:54.32 ID:pvGFVuJ3a
原作は今まだ渋谷事件やっとるン?
159: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:12:28.45 ID:ismFJmCY0
>>145
そろそろ終わる
179: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:15:12.87 ID:7UGLfBCZ0
>>145
終盤やと思う
長いけどアニメ化して欲しいわ
147: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:07.00 ID:wN9w486o0
対抗戦の方がバトルやってる感出てるわ
領域展開はつまらんし
148: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:07.74 ID:ebftHofX0
渋谷事変は序盤の五条とスクナ大暴れと東堂乱入くらいやな面白かったの
全体の半分くらいかな?
149: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:15.03 ID:ubEb5yCO0
はー
日曜朝からジャンプ漫画の話なんかしてもうたわ
ノドが痛い
153: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:39.86 ID:ckz9NbSS0
来週本誌で乙骨出るから盛り上がるぞ
![no title]()
173: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:14:10.75 ID:gfxv35T5r
>>153
ま?
155: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:55.22 ID:EKU6p6TM0
ワイは1クール終わったあたりから強烈なプッシュが入ったから冷めたパターンや
おもろいとは思うけど2度は見ないかな
156: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:11:55.83 ID:vBKOBYmid
五条よりイケメンな奴おるか?
呪術より今風な漫画あるか?
呪術より売れてる漫画あるか?
ワンピと鬼滅除く呪術を超えた漫画は無い模様
160: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:12:30.76 ID:CV7g+yIq0
原作未読組やけど、じゅんぺいマジであれで退場なん?
167: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:24.59 ID:g1ewBfjR0
>>160
退場やで
161: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:12:32.53 ID:zKFprZLL0
五条の過去のやつ映画になりそうだな…
165: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:11.72 ID:ismFJmCY0
>>161
あれ映画でやってもなぁ…
0巻やってほしいわ
176: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:14:22.46 ID:zKFprZLL0
>>165
鬼滅の売れ方みたらどっちかはもう映画やろねえ
177: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:15:02.65 ID:ismFJmCY0
>>176
東宝やしな
187: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:36.46 ID:7UGLfBCZ0
>>161
過去編か0巻は映画化なのかな
162: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:12:44.28 ID:9bzznOzjM
ヤミヲハラッテーwも嫌いだけど2クール目のOPも盛り上がらんわ
164: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:03.81 ID:i45sR0lfd
新OPED合ってなさすぎだろ
映像は凄い感あるけど交流戦関係ないじゃん
169: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:37.68 ID:ckz9NbSS0
>>164
渋谷事変の時なら良かったのにな
166: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:17.37 ID:pvGFVuJ3a
トードーは体光すぎやろ
あとなんかキモいわ
168: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:25.84 ID:vBKOBYmid
お前ら”流れ”に乗らないの?
175: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:14:12.50 ID:eATkgsnX0
>>168
批判する逆張りと順当に乗るのと迷ってる奴らばっかりや
もう一跳ねしたら掌くるっくるや
170: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:13:38.58 ID:EKzCqsKXa
19話が神回なんやろ
172: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:14:03.09 ID:WD4mgeECM
どこかで見たような作風だの既視感があるだの発言する度に自虐してんのが痛いよこいつ
オリジナルを生み出してるって自信が無いんだろうな
クリエイターとして最悪だよ
![no title]()
![no title]()
![no title]()
181: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:15:34.55 ID:eATkgsnX0
>>172
自虐ていうか予防線やろ
パクってるんじゃないんですよって言いたいだけや
183: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:15.14 ID:ismFJmCY0
>>172
いっそのこと和月みたいに単行本オマケで元ネタ羅列すればええのに
199: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:18:13.63 ID:l5V58Ska0
>>172
なんかちょっと恥ずかしいなこれ
174: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:14:11.94 ID:iEIxORsw0
黒閃じゃヒノカミ神楽にはなれない
180: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:15:16.20 ID:P8jqaRAg0
なんで高専生同士で殺し合いしてるの?😅
184: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:15.95 ID:ldrhz2g80
練習試合いつまでやんのこれ
全く緊張感無いやん
185: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:24.80 ID:WGbI3YcVM
むしろ真人編より好きなんやが
186: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:27.24 ID:vBKOBYmid
集英社
呪術廻戦あります
チェンソーマンあります
ワンピあります
マッシュルあります
スパイファミリーあります
推しの子あります
怪獣8号あります
これ”黄金期”だろ….
189: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:52.93 ID:KHqo+aoo0
0巻と五条の過去話以外クソつまらんから呪術は
190: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:53.58 ID:zKFprZLL0
マジでハンタBLEACHの雰囲気つええよな
ハンター4割BLEACH4割NARUTO2割
みたいな漫画
でもブラクロよりはオリジナルとは思うけど
191: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:16:58.91 ID:wN9w486o0
193: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:17:25.04 ID:T9aVlHx90
五条の過去編はなにが何でもやりそう
五条、伏黒甚爾はまんさんに人気やし
200: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:18:24.52 ID:7UGLfBCZ0
>>193
パパ黒はネット人気も高いんだよなぁ
194: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:17:28.08 ID:8pxg0BNJ0
領域展開って必要か?
198: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:18:10.94 ID:pvGFVuJ3a
>>194
いるやろ
かっこええやん
195: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:17:46.79 ID:dIl6lEFD0
何巻までやるんや?
196: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:17:56.78 ID:0x7LnFLqM
ドクターストーンとかいう1期は鬼滅2期は呪術に話題を取られるクッソ哀れな漫画
197: 名無しの暇人さん 2021/01/31(日) 08:18:07.43 ID:LOb0/+YD0
なぜジャンプのバトル系漫画はすぐトーナメントバトルに走るのか
対人間とか茶番すぎてつまらん
関連
コメント