1: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:26:49.32 ID:EJYZHE200
引用元: ・【画像】暗殺教室・ネウロ作者の新作、割と面白いwww
28: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:24.18 ID:DiM8roel0
>>1
一コマ目のネウロの犯人顔久々に見た
一コマ目のネウロの犯人顔久々に見た
2: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:27:45.23 ID:tIDxAKO2a
絵がネウロの頃に戻ってるよな
7: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:30:45.20 ID:EJYZHE200
>>2
あんまり一般受けは狙ってないんかな
ストーリーも割と暗いし
あんまり一般受けは狙ってないんかな
ストーリーも割と暗いし
13: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:33:55.04 ID:hmtXJ6m70
>>7
今年の大河ドラマが鎌倉末期から南北朝時代らしいしそれも狙っとるんちゃうかな?
今年の大河ドラマが鎌倉末期から南北朝時代らしいしそれも狙っとるんちゃうかな?
16: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:19.94 ID:fW+KlWdF0
>>13
今年は幕末やぞ来年は鎌倉初期でその次は徳川家康や
今年は幕末やぞ来年は鎌倉初期でその次は徳川家康や
23: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:36:35.58 ID:EJYZHE200
>>13
はぇーそうなんか あの作者なら色々とタイミング考えそうやな大河ドラマ見てみるわ
はぇーそうなんか あの作者なら色々とタイミング考えそうやな大河ドラマ見てみるわ
61: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:12.10 ID:UZKpBxdSd
>>2
ネウロの頃はぶっちゃけ下手やったろ
あの絵を正当進化させた感じや
ネウロの頃はぶっちゃけ下手やったろ
あの絵を正当進化させた感じや
3: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:28:17.91 ID:UCfp+1in0
こいつショタコンやと思う
ワイもショタコンやからわかる
ワイもショタコンやからわかる
4: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:28:32.21 ID:RGzbF5kt0
絵がネウロやん
5: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:29:41.69 ID:xTXX36W10
エッッッッッ!!!!
確実にショタをエロい目で見てるよな
確実にショタをエロい目で見てるよな
6: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:30:33.78 ID:xTXX36W10
1話の抱きつきながら殺す気かみたいなのとハラデイ
12: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:33:08.00 ID:EJYZHE200
17: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:20.42 ID:xTXX36W10
>>12
ビュビュッビュルルビュビービュッビュビュルル
ビュビュッビュルルビュビービュッビュビュルル
122: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:12.86 ID:o2c/PrcS0
>>12
これ死んだらどうするの次のコマで顔が赤くなってる時行がめちゃくちゃエロい
これ死んだらどうするの次のコマで顔が赤くなってる時行がめちゃくちゃエロい
8: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:31:08.27 ID:DgMTluXG0
孕んだらどうするコラハラデーイ!!!
9: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:31:18.60 ID:lejCW8FO0
まあまあ
10: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:32:01.39 ID:Jx8y7IdN0
順当に行けば暗殺教室を超える作品になるはず
18: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:25.31 ID:0ILdxNOa0
>>10
おおおおおっ!!
おおおおおっ!!
25: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:35.20 ID:unbyajr70
>>10
松八
松八
44: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:21.67 ID:lejCW8FO0
>>10
ごもっともでございます!!!
ごもっともでございます!!!
181: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:05.51 ID:qh+VM/k10
>>10
うぉおおおおおおお
うぉおおおおおおお
11: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:32:03.95 ID:TWkKM7aha
可哀想なのは抜けない
14: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:34:53.67 ID:5qE4/VTj0
これショタなん?えっちじゃん
15: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:13.78 ID:unbyajr70
ショタの泣きゲロにダイブするイケメンとかいう狂いまくった構図
26: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:04.10 ID:xTXX36W10
>>15
性癖全開で草
性癖全開で草
19: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:47.88 ID:1BcQpXIm0
今のところ面白いわ
20: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:56.44 ID:xTXX36W10
暗殺教室の渚きゅんでん?って思ったけどもはやショタコンであることを隠すの辞めたよな
21: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:36:04.18 ID:vhUCqWY5M
ふつうは足利直義を主人公にするよね
22: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:36:07.32 ID:rdQP4gpeM
5巻ぐらいで終わりそう
というか長期連載できるんかこれ?
というか長期連載できるんかこれ?
27: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:13.31 ID:EJYZHE200
>>22
打ち切り用の落ちも考えてるやろ今回も
ワイはアホやから歴史全然知らんからこの後どのくらい続くのか分からんし楽しみや
打ち切り用の落ちも考えてるやろ今回も
ワイはアホやから歴史全然知らんからこの後どのくらい続くのか分からんし楽しみや
24: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:02.11 ID:xTXX36W10
なんか全体的に顔の描き方可愛くなってない?
成長しとるな
成長しとるな
29: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:44.74 ID:SsTm+sDI0
時行犯す
30: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:19.61 ID:bsF4enhT0
正直暗殺より面白い
31: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:12.46 ID:+SadDmtB0
未来視できるキャラを作ることで歴史物でありながら時事ネタも出来る構造にしてるのは流石やな
自分の得意分野を分かっとるわ
32: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:17.05 ID:7KPvdbJI0
ネウロと暗殺の間みたいな作品やな
2つとも両極端やから単純比較出来やんけど
2つとも両極端やから単純比較出来やんけど
33: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:42.92 ID:unbyajr70
叔父上なんか変顔してるけど頭まともで乗りきれんわ
34: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:55.76 ID:X/j4aic6d
ネウロの時にあったしょうもない比喩表現大好き
暗殺少なくて悲しい
暗殺少なくて悲しい
35: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:33.91 ID:EJYZHE200
43: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:56.04 ID:9hbETvLtd
>>35
サムライ8の後を担った漫画や
サムライ8の後を担った漫画や
152: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:10.67 ID:HqJR05aG0
>>35
もっとネウロっぽいページあったやろ
もっとネウロっぽいページあったやろ
36: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:04.28 ID:58kL4Ht20
また変わった絵描いてんな
暗殺はちょっと好みやなかったから楽しみやわ
暗殺はちょっと好みやなかったから楽しみやわ
37: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:35.05 ID:SsTm+sDI0
推理モノ、学園モノ、歴史モノまでいけるんやな
38: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:21.78 ID:tFLc4AjKM
普通は足利直義を主人公にするよね
39: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:26.61 ID:+EM7y9np0
五大院宗繁とかいう鎌倉武士ですらドン引きした畜生
121: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:12.66 ID:nf8uJb+pK
>>39
知名度皆無で草
知名度皆無で草
40: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:33.35 ID:58kL4Ht20
タイトルはパッとせんな
41: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:50.92 ID:HOZRekPb0
地味にこの作者凄いよな
42: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:55.18 ID:NRFaMo+Ba
48: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:46.96 ID:HOZRekPb0
>>42
アニメ声優もヤコやしな
アニメ声優もヤコやしな
50: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:20.07 ID:7KPvdbJI0
>>42
ジャンプに推理ものないよね🤔
ジャンプに推理ものないよね🤔
125: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:45.54 ID:QBWpTQrFa
>>42
声優もヤコやしここら辺の話でネウロの声の人もでてたんだよな
声優もヤコやしここら辺の話でネウロの声の人もでてたんだよな
45: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:24.88 ID:icSiPNMH0
1話2話とおもろいと思うけどメイン読者層にどうかやな
46: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:29.90 ID:tFLc4AjKM
普通は足利直義を主人公にするよね
47: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:31.91 ID:NRFaMo+Ba
53: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:58.90 ID:stAC26Wc0
>>47
ベベベーベ・ベーベべやん
ベベベーベ・ベーベべやん
58: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:46.72 ID:unbyajr70
>>47
スカッとジャパン
スカッとジャパン
59: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:56.64 ID:E3+m3y5Aa
>>47
ひでー
お年寄りにこんな描写するのはさすがにないわ
誰のおかげで今の日本があると思っているんだか
ひでー
お年寄りにこんな描写するのはさすがにないわ
誰のおかげで今の日本があると思っているんだか
76: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:27.90 ID:DiM8roel0
>>47
このババアがキチガイだっただけで途中で引き下がっておけばめっちゃ穏便に済んでるやんけ
火火火とか笑うガイジなのにどうなっとるんや
このババアがキチガイだっただけで途中で引き下がっておけばめっちゃ穏便に済んでるやんけ
火火火とか笑うガイジなのにどうなっとるんや
49: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:05.04 ID:b6iquPjW0
この時代の話全然知らんからオモロイわ
51: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:21.70 ID:F6wc6KwX0
何がおもろいかはわからんけど来週も読みたい
そんな漫画
そんな漫画
52: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:26.14 ID:Qeuov3+70
前々から思ってたが何か松井って信者の熱量とそれ以外が乖離してる1番の作者だわ
信者以外そんなオモロイんか
信者以外そんなオモロイんか
70: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:40.45 ID:BoJ1+99j0
>>52
昔からネウロの売り上げと信者の持ち上げっぷりがかなり乖離してたしな
昔からネウロの売り上げと信者の持ち上げっぷりがかなり乖離してたしな
54: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:01.33 ID:NXoryGSSF
若君がたまに牛若丸に見えるわ
55: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:15.91 ID:tFLc4AjKM
普通は足利直義を主人公にするよね
56: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:18.94 ID:sV331Wez0
ショタでブーム作っちゃえばいいじゃん
57: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:33.04 ID:+FvONbCm0
この辺の話全く知らんから新鮮やわ
なんでみんなやらへんかったんや
なんでみんなやらへんかったんや
60: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:11.91 ID:ZcFijB940
仮につまらなくても主人公が可愛いってだけで見られるのがいいわ
62: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:21.23 ID:3QVeAVDh0
1話すんげえつまらんかったから期待してない
63: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:30.63 ID:R4fAx3dS0
普通に絵が好み
64: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:40.04 ID:lDAPlhWir
2話は普通に打ち切り臭がしたけど
65: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:39.99 ID:iBIEZMkfa
正直今のところ微妙な気がするわ
作者伏せられたら普通に打ち切られそうな感じ
作者伏せられたら普通に打ち切られそうな感じ
66: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:46.36 ID:4r1OLmS30
この漫画のおかげで時行のwikipediaがちゃんと編集されだしたの笑う
69: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:39.41 ID:lDAPlhWir
>>66
ソースなしのジャンプキッズの主張の押し付け合いかな
もともとスッカスカではなかった気がするが
ソースなしのジャンプキッズの主張の押し付け合いかな
もともとスッカスカではなかった気がするが
75: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:19.28 ID:DgQnCe0+p
>>66
日本のウィキペディアのキモさを物語ってるな
アニメ系の記事ばっかり充実してて外国とは全然違うし
日本のウィキペディアのキモさを物語ってるな
アニメ系の記事ばっかり充実してて外国とは全然違うし
79: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:50.77 ID:y50k3nxCd
>>75
時行レベルのやつが充実してる国ってなかなか無いやろ…
英語圏は別格よ
時行レベルのやつが充実してる国ってなかなか無いやろ…
英語圏は別格よ
82: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:02.45 ID:DgQnCe0+p
>>79
話ズレてるやん
アニメをきっかけに編集者が突然頑張り始めるのがキモいんやで
別にマイナーな人の記事が充実してないことを言ってるわけではない
話ズレてるやん
アニメをきっかけに編集者が突然頑張り始めるのがキモいんやで
別にマイナーな人の記事が充実してないことを言ってるわけではない
107: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:14.97 ID:58kL4Ht20
>>75
アニメ好きでマイナー歴史好きか?
まあわりといそうやな
アニメ好きでマイナー歴史好きか?
まあわりといそうやな
67: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:15.65 ID:RRepBUPH0
アイテルシーはいかんのか?
ワイミステリー好きやから推しとるで
ワイミステリー好きやから推しとるで
72: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:25.68 ID:unbyajr70
>>67
ガイジっぽい見た目の色黒がでしゃばってきて萎える
ガイジっぽい見た目の色黒がでしゃばってきて萎える
102: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:05:38.64 ID:+nbwxOM60
>>67
絵も話も稚拙すぎやろ
絵も話も稚拙すぎやろ
68: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:33.71 ID:VTz++1+c0
ネウロの頃は癖が強くてコア向けな漫画家だと思ってたけど暗殺教室で普通に子供でも読みやすい漫画を書くし
意外と幅のある器用な漫画家だったな
意外と幅のある器用な漫画家だったな
71: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:59.83 ID:MGI7+z3A0
1話酔っ払っても読めたから多分わかりやすいんやと思ったわ
今週の新連載酒入れて読んだら全然話入って来いひんかっあ
今週の新連載酒入れて読んだら全然話入って来いひんかっあ
73: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:41.20 ID:+FvONbCm0
北条で検索かけたら一番上に北条時行出てくるくらいにはなったぞ
74: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:08.72 ID:RRepBUPH0
逃げ若は文字数多くて辛いンゴ
77: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:10.72 ID:+4fv6jE7a
今週の新連載に比べたら格段に面白い
78: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:18.99 ID:3qrqHTqG0
この人の漫画って毎回一人で大抵のことはなんでも出来る頼りになる仲間が最初からついてるよな
80: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:37.65 ID:LmXOvd5ga
86: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:13.34 ID:R4fAx3dS0
>>80
ほほほ~~
ほほほ~~
87: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:21.85 ID:KYewutAnd
>>80
エッチだね
エッチだね
90: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:57.62 ID:xTXX36W10
>>80
エッチすぎる
エッチすぎる
91: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:45.56 ID:lejCW8FO0
>>80
これレズ?🤔
これレズ?🤔
92: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:59.94 ID:G6QvqzhL0
>>80
今なら抜ける!!
今なら抜ける!!
94: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:24.80 ID:fsce0LBr0
>>80
うっ…ふぅ
うっ…ふぅ
116: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:08:21.24 ID:aQvYVTWf0
>>80
射精いいっすか?
射精いいっすか?
135: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:47.99 ID:Xn6HhrIQM
>>80
今なら抜ける!
今なら抜ける!
180: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:00.22 ID:9QJBaE+Z0
>>80
渚以上の殺し屋なんてクラスに居ないよ(〃〃)
渚以上の殺し屋なんてクラスに居ないよ(〃〃)
185: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:17.95 ID:EL6jS8b30
>>80
今なら抜ける(意味深)
今なら抜ける(意味深)
81: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:59.68 ID:xTSXeffJ0
ネウロと暗殺教室のいいとこ取りって感じでいいね
83: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:18.01 ID:b6iquPjW0
しれっと神崎さんおるよな
84: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:22.13 ID:6Q61++Pf0
トロフィー持ってるとこすそ
85: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:32.91 ID:Qeuov3+70
暗殺教室ってつまんなかったけど10年代2本しかない100万部突破の1つなんだよな
なんJですらまだ擁護派沸かないけど謎漫画過ぎんよ
なんJですらまだ擁護派沸かないけど謎漫画過ぎんよ
89: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:57.50 ID:lDAPlhWir
>>85
ジャンプって結構初版刷るからね
黒子とか50万部で100万部刷ってたし
ジャンプって結構初版刷るからね
黒子とか50万部で100万部刷ってたし
95: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:51.31 ID:E/ioyPhM0
>>85
面白かったろ暗殺
面白かったろ暗殺
99: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:04:19.64 ID:utBQIXoXd
>>85
ちゃんと子供向けとしてやり切ったからあれはあれで名作やろ
ちゃんと子供向けとしてやり切ったからあれはあれで名作やろ
173: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:04.40 ID:PSGiOvaWa
>>85
殺せんせーってキャラだけで大発明やろ
殺せんせーってキャラだけで大発明やろ
88: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:53.02 ID:xW4bw6ym0
南北朝とかいう禁忌の時代
93: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:16.73 ID:QG1ZHOO30
なんかワイまでショタコン目覚めそうやわ
渚くんで結構キテたのに
渚くんで結構キテたのに
96: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:03:30.54 ID:lejCW8FO0
暗殺は子供向けに書いて子供にヒットしたのがすごいわ
ネウロは弄れたオタク向けやったから
ネウロは弄れたオタク向けやったから
98: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:04:18.02 ID:lDAPlhWir
>>96
少年誌だからそれは当たり前のことでは
少年誌だからそれは当たり前のことでは
117: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:08:28.86 ID:DgQnCe0+p
>>98
子供向け狙って当てたのがすごいってことやないの?
子供向け銘打って連載したら絶対当たるならみんなそれ描くわ
子供向け狙って当てたのがすごいってことやないの?
子供向け銘打って連載したら絶対当たるならみんなそれ描くわ
132: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:36.41 ID:lDAPlhWir
>>117
少年誌なんだから少年向けに書くのはごくごく当たり前のことなんだよ
少年誌なんだから少年向けに書くのはごくごく当たり前のことなんだよ
148: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:13.60 ID:DgQnCe0+p
>>132
ニッチなラインを狙いに行ったネウロで当て
次は子供向けに切り替えた暗殺でも当てたから凄いって話やろ
お前の主張なんかきいてないねん
>>96の言ってることが全てや
155: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:22.46 ID:lDAPlhWir
>>148
ネウロは外れて暗殺で当たったんだろ
400万部ってジャンプのくせにカスくねえか
まあ10巻でそのくらいなら凄いが
ネウロは外れて暗殺で当たったんだろ
400万部ってジャンプのくせにカスくねえか
まあ10巻でそのくらいなら凄いが
162: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:13.49 ID:kpBK1ubDd
>>155
ジャンプで円満しただけで基本当たりや
アニメ化もしてるし
ジャンプで円満しただけで基本当たりや
アニメ化もしてるし
169: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:56.30 ID:lDAPlhWir
>>162
元祖相撲的な感じだよな
売上の割にアンケ高くてまあまあ続いた
元祖相撲的な感じだよな
売上の割にアンケ高くてまあまあ続いた
97: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:03:34.65 ID:PW+ZnnQ30
薙刀の子すき
100: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:04:25.73 ID:unbyajr70
キルアみたいなやつ要らんやろ
101: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:04:47.78 ID:E/ioyPhM0
テンポ良すぎてすぐ終わりそうやけど大丈夫か
106: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:06:49.59 ID:unbyajr70
>>101
20-25巻くらいまで出してきれいにさわやか~に終わってくれるやろ
20-25巻くらいまで出してきれいにさわやか~に終わってくれるやろ
103: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:06:12.25 ID:m6iOVTIir
まぁ実は監修岸本なんやけどな
104: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:06:23.03 ID:fsce0LBr0
ネウロ期待してたやつはテイスト違うからアレだっただけで比べなければ暗殺もかなり面白かったぞ
114: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:08:06.66 ID:yB1l8RXr0
>>104
今作はネウロ感マシマシでそれだけで楽しめてるわ
今作はネウロ感マシマシでそれだけで楽しめてるわ
153: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:12.59 ID:sPZxf1Xep
>>104
むしろ暗殺教室は珍しく世間となんJがどっちも高評価しとる漫画やないか?
むしろ暗殺教室は珍しく世間となんJがどっちも高評価しとる漫画やないか?
105: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:06:42.48 ID:X8mL1Cwc0
この作者っていつからショタコンになったん?ネウロの時のヒロインは普通に可愛い女の子やったやろ
110: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:48.50 ID:wNZ13vsv0
>>105
Xとかそうじゃないか
Xとかそうじゃないか
111: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:50.41 ID:unbyajr70
>>105
初連載やから前面に出していくのは我慢してサイで頑張ってた
初連載やから前面に出していくのは我慢してサイで頑張ってた
118: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:08:36.14 ID:4r1OLmS30
>>105
弥子の時点でドラム缶体型だからすでに若干怪しかったんだよなあ
弥子の時点でドラム缶体型だからすでに若干怪しかったんだよなあ
124: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:28.41 ID:wNZ13vsv0
>>118
ネウロにイジらせるための設定やろそれは
ネウロにイジらせるための設定やろそれは
129: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:14.25 ID:4r1OLmS30
>>124
でも弥子って色気出すシーンほぼないやろ
食い気は大量やけど
でも弥子って色気出すシーンほぼないやろ
食い気は大量やけど
128: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:00.73 ID:unbyajr70
>>118
ドラム缶とか凹んでるとか言う割にちゃんと常におっぱいの膨らみ描いてたやろ😡
ドラム缶とか凹んでるとか言う割にちゃんと常におっぱいの膨らみ描いてたやろ😡
123: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:15.51 ID:lWrTPdgO0
>>105
普通の売れる漫画描いて我慢して売れたら好きなことをやる
最高な流れやろ
普通の売れる漫画描いて我慢して売れたら好きなことをやる
最高な流れやろ
108: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:38.75 ID:Xn6HhrIQM
渚はキャラ付けとしての中性属性やと思ってたけどマジモンだった
109: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:47.57 ID:+FvONbCm0
なんJ民は嫌いやけど暗殺教室普通に面白かったやろ
112: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:52.29 ID:o5FW48z60
この漫画もやけど今週始まった新連載のストーカー刑事もネウロにいそう感なかった?ワイだけ?
113: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:07:56.53 ID:4mJSAU+g0
2話の寝顔にキスしようとするのキモいわ
煉獄父かよ
煉獄父かよ
115: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:08:07.26 ID:t4X0Yv/Or
最近は数年できっかり終わる予定組んでる作品が増えてきたな
いいことだ
いいことだ
119: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:08:44.14 ID:+nbwxOM60
>>115
そのせいで連載スカスカやけどな
そのせいで連載スカスカやけどな
127: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:55.89 ID:b6iquPjW0
>>119
そういうもんやろ本来
そういうもんやろ本来
147: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:12.89 ID:+nbwxOM60
>>127
いや意味わからん
単純に満足感は落ちるし売上も右肩下りやんけ
いや意味わからん
単純に満足感は落ちるし売上も右肩下りやんけ
138: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:09.30 ID:DgQnCe0+p
>>119
超長期連載で引き延ばしすぎてクソみたいになった作品で埋まってる方がスカスカやと思うけどな
名前だけビッグで中身はつまらんよりマシ
超長期連載で引き延ばしすぎてクソみたいになった作品で埋まってる方がスカスカやと思うけどな
名前だけビッグで中身はつまらんよりマシ
156: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:28.12 ID:utBQIXoXd
>>138
NARUTO 銀魂 ブリーチとかがずっと居座ってた時代の枠のなさ半端じゃなかったからなぁ
新連載始めようとしても枠がなくて打ち切られてを繰り返してた
NARUTO 銀魂 ブリーチとかがずっと居座ってた時代の枠のなさ半端じゃなかったからなぁ
新連載始めようとしても枠がなくて打ち切られてを繰り返してた
167: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:45.39 ID:DgQnCe0+p
>>158
>>156が言ってくれてるけどあったんやで
>>156が言ってくれてるけどあったんやで
182: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:06.29 ID:b6iquPjW0
>>167
そいつに絡んでも無駄やで
そいつに絡んでも無駄やで
188: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:03.79 ID:+nbwxOM60
>>167
いやその頃も打ち切られてる作品は打ち切られるべくして打ち切られてるぞ
枠がないなんてことはない
いやその頃も打ち切られてる作品は打ち切られるべくして打ち切られてるぞ
枠がないなんてことはない
192: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:27.29 ID:utBQIXoXd
>>167
あの時代は本気で代わり映えせんかったよな…
いい連載もあったのに勿体ない事してた
あの時代は本気で代わり映えせんかったよな…
いい連載もあったのに勿体ない事してた
158: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:37.78 ID:+nbwxOM60
>>138
別にそんな時代ないし今は名前も売れてないスカスカの作品が並んでるだけやぞ
別にそんな時代ないし今は名前も売れてないスカスカの作品が並んでるだけやぞ
120: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:03.91 ID:3Nf/smRz0
今度は玩具で儲けられるような作品にするって言ってたやんけ!!!!
131: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:26.82 ID:wNZ13vsv0
>>120
おもちゃでロイヤリティ収入入ってくるのか?
おもちゃでロイヤリティ収入入ってくるのか?
137: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:02.07 ID:KYewutAnd
>>131
遊☆戯☆王定期
遊☆戯☆王定期
139: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:15.96 ID:3Nf/smRz0
>>131
知らんがサンドウィッチマンとジャンプ作家のラジオでそういってた
知らんがサンドウィッチマンとジャンプ作家のラジオでそういってた
151: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:57.56 ID:wNZ13vsv0
>>139
カタチに残るものが欲しいという気持ちがあるんやろうな
カタチに残るものが欲しいという気持ちがあるんやろうな
143: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:43.65 ID:b6iquPjW0
>>131
著作物やから入るんちゃう
著作物やから入るんちゃう
144: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:48.22 ID:ZSNZFIFu0
>>131
遊戯王とか尾田っち並に稼いでるやろ
遊戯王とか尾田っち並に稼いでるやろ
140: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:37.92 ID:unbyajr70
>>120
1/50スケールのキャラフィギュアいっぱい出して君だけの合戦場を作ろう!できる可能性はまだあるから……
1/50スケールのキャラフィギュアいっぱい出して君だけの合戦場を作ろう!できる可能性はまだあるから……
146: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:11.28 ID:l2pJaYEIr
>>120
北条時行君グッズ売ればええやん
北条時行君グッズ売ればええやん
126: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:09:52.06 ID:NTYhaW2Xa
なんかマガジンぽい
130: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:17.73 ID:kpBK1ubDd
アイテルシーも結構おもろくなかった?
ジャンプはじまったな
ジャンプはじまったな
134: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:47.17 ID:l2pJaYEIr
>>130
あんな感じのドラマやってなかった?
あんな感じのドラマやってなかった?
145: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:09.34 ID:RRepBUPH0
>>130
ワイも好きやで
なんJでは不評っぽい
ワイも好きやで
なんJでは不評っぽい
133: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:37.50 ID:QI2FO3Gy0
暗殺教室で覚えてるキャラ浅野学秀しかおらんわ
136: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:10:50.90 ID:yB1l8RXr0
桃鉄やってたの草生えた
141: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:38.30 ID:EL6jS8b30
何で不意討ち前に問い質したの?
142: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:11:40.13 ID:o5FW48z60
足利はシックス感あるわ
ぐう畜キャラのまま突き進んで欲しい
ぐう畜キャラのまま突き進んで欲しい
149: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:48.91 ID:QG1ZHOO30
ワイ自分が男の娘好きなのか只のショタコンなのかわからんわ
ダンロンの藤崎と暗殺の渚には性癖狂わされた
ダンロンの藤崎と暗殺の渚には性癖狂わされた
159: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:58.42 ID:DgQnCe0+p
>>149
可愛けりゃなんでもええだけやろ
開き直っていけ
可愛けりゃなんでもええだけやろ
開き直っていけ
150: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:12:48.99 ID:4r1OLmS30
ボーボボの作者の方は目玉飛び出すリアクションを全然描かなくなったのにこっちはずっと続けてるよな
154: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:17.87 ID:NXoryGSSF
歴史詳しくないんやけどこのあと信長とか出てくるんか?
161: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:11.34 ID:4r1OLmS30
>>154
信長生まれるの200年近くあとやぞ
信長生まれるの200年近くあとやぞ
172: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:02.63 ID:NXoryGSSF
>>161
信長ならタイムスリップくらいできるやろ
信長ならタイムスリップくらいできるやろ
157: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:13:36.66 ID:RRepBUPH0
アンデッドアンラックの今までの話理解してたら面白そう感は異常
165: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:38.40 ID:unbyajr70
>>157
擁護よりのワイでもきぐるみガイジには絶句したわ
擁護よりのワイでもきぐるみガイジには絶句したわ
176: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:27.55 ID:4r1OLmS30
>>165
でかい田楽マンとか言われてて草生えた
でかい田楽マンとか言われてて草生えた
171: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:01.71 ID:kpBK1ubDd
>>157
わかる
内藤して理解しようかとも思ったけど結局やってない
わかる
内藤して理解しようかとも思ったけど結局やってない
183: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:07.06 ID:RRepBUPH0
>>171
なんかガチ勢は盛り上がっとるんよな
アンディよ過去編とか
なんかガチ勢は盛り上がっとるんよな
アンディよ過去編とか
177: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:51.44 ID:utBQIXoXd
>>157
ループする世界で否定者達に悲しい過去…って感じやろ大体
>>160
前代未聞のルート分岐からの夢オチ?やったし割と覚えられとるやろ多分 あと教師キャラが1番人気なのもそうか
ループする世界で否定者達に悲しい過去…って感じやろ大体
>>160
前代未聞のルート分岐からの夢オチ?やったし割と覚えられとるやろ多分 あと教師キャラが1番人気なのもそうか
160: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:04.57 ID:lDAPlhWir
ネウロって勉強クラスじゃん
勉強とか数年後には忘れられてるぞ
勉強とか数年後には忘れられてるぞ
163: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:24.26 ID:l2pJaYEIr
サムライうさぎの人見て吹っ切れたんかな
174: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:09.13 ID:Xn6HhrIQM
>>163
あっちは吹っ切れすぎやろ
あっちは吹っ切れすぎやろ
164: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:31.15 ID:YfCE3IsX0
500万はかたいな
166: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:44.65 ID:X8mL1Cwc0
>>110-123
なるほどずっと我慢してたんやなって
なるほどずっと我慢してたんやなって
168: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:14:55.75 ID:CPWs7XpFp
ロボットだからマシーンだから
170: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:01.55 ID:xUBKYEyt0
そういえば歴史ものの打ち切りってどうなるんやろ
ワイ花の慶次しか歴史もの知らんねん
ワイ花の慶次しか歴史もの知らんねん
184: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:10.28 ID:unbyajr70
>>170
適当なやつ倒してコイツが将来○○するのはまた別のお話……的に締めるで
適当なやつ倒してコイツが将来○○するのはまた別のお話……的に締めるで
175: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:23.50 ID:o5FW48z60
この漫画でゲーム作るとしたら戦場盤で主人公を敵から逃させる詰め将棋の逆の逃げ将棋くらいか?
でもそれだと地味だな
でもそれだと地味だな
178: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:53.79 ID:wNZ13vsv0
おもちゃ化しやすい漫画ってどんなだろう
仮面ライダーとか鬼滅みたいなゴッコ遊び用かガンダムみたいなブンドド用か怪獣映画みたいなフィギュア用か
仮面ライダーとか鬼滅みたいなゴッコ遊び用かガンダムみたいなブンドド用か怪獣映画みたいなフィギュア用か
189: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:09.12 ID:4r1OLmS30
>>178
リボーンみたいに主要キャラが小型のアイテム使う系の作品とか?
リボーンみたいに主要キャラが小型のアイテム使う系の作品とか?
197: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:59.65 ID:PSGiOvaWa
>>178
遊戯王違うんか
遊戯王違うんか
179: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:15:58.17 ID:X8mL1Cwc0
そういや東京事変て漫画もやたらショタ出てきたしジャンプ作家ショタコン多いんか
191: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:26.41 ID:NTYhaW2Xa
>>179
そらそうよ
そらそうよ
196: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:53.85 ID:5qE4/VTj0
>>179
少年向けなんだからショタ多いのは普通でしょ
少年向けなんだからショタ多いのは普通でしょ
186: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:25.58 ID:HGk4hL4U0
この人の作品って漫画じゃないと良さが伝わらんよな
アニメにしたら間違いなく劣化版になる
アニメにしたら間違いなく劣化版になる
187: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:16:57.84 ID:l2pJaYEIr
>>186
ちょいちょいギャグ挟むからアニメだとあかんのかもな
ちょいちょいギャグ挟むからアニメだとあかんのかもな
190: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:23.98 ID:yB1l8RXr0
>>186
コマの隅でギャグ積み重ねてるからその辺かなあ
コマの隅でギャグ積み重ねてるからその辺かなあ
195: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:52.62 ID:wNZ13vsv0
>>186
漫画だからこそってのは間違いなくある。コマ割りとかページ全体でのデザインが間違いなく作品の良さの大きな柱になってる
漫画だからこそってのは間違いなくある。コマ割りとかページ全体でのデザインが間違いなく作品の良さの大きな柱になってる
193: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:17:29.32 ID:kpBK1ubDd
今のジャンプ面白さベスト3が
1呪術2ロボコ3ヒロアカだからここに食い込む新連載期待しとる
と言うかこの3つ以外面白くないわ
1呪術2ロボコ3ヒロアカだからここに食い込む新連載期待しとる
と言うかこの3つ以外面白くないわ
198: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:18:03.07 ID:pgcO3z8w0
ネウロの時絵マジでヘタクソだったから上手く見えるわ
199: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:18:10.01 ID:9QJBaE+Z0
今ジャンプで1番面白いのはアンデットアンラック
200: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:18:15.66 ID:zV0LHG4Ja
実際暗殺教室凄かったよな
計算して描く漫画家が一番好きだわ
進撃とかONE PIECEとかもそうだけど設定とラストまでのプロットある漫画は例外なく面白い
計算して描く漫画家が一番好きだわ
進撃とかONE PIECEとかもそうだけど設定とラストまでのプロットある漫画は例外なく面白い
コメント