1: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:34:07.96 ID:IM/Id1usa
そりゃいくら仙道が頑張っても勝てるわけないわ
引用元: ・【悲報】スラムダンクの陵南高校、スタメン5人中2人がモブ
2: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:34:38.19 ID:MelMYSFW0
越野かっこいいよな
5: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:08.03 ID:IM/Id1usa
>>2
いや別に
てか植草と越野どっちがどっちか忘れた
11: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:36:51.36 ID:1firCrWO0
>>2
チョロいやろ
3: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:34:51.36 ID:XWAIaEvea
植草馬鹿にすんな
4: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:00.94 ID:G1TH8Q9w0
ディフェンスに定評があるから・・・
7: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:22.31 ID:IM/Id1usa
>>4
そいつはスタメンですらないもよう
6: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:19.21 ID:d9s3j6ta0
でもチームに欠かせない存在になったとか言ってたぞ
8: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:55.28 ID:caEVQAXw0
仙道もサボってるし
9: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:35:59.00 ID:Naf848/k0
宮益がベンチ入りできる海南の層もどうなのよ
12: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:10.09 ID:pfYY6mN50
>>9
牧がいるせいで外にディフェンス裂けないからシューターは脅威なんやで
14: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:20.80 ID:yuU8lzR50
>>9
3年間努力してたから
17: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:45.31 ID:lSZhg6zs0
>>9
でも宮益って神奈川の高校ならどこでもベンチ入りできそう
18: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:52.66 ID:IM/Id1usa
>>9
あいつ神の次に3P上手いんやろ
普通に必要や
200: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:03:04.13 ID:QWnChBWe0
>>18
何気に上手さもある。宮城を完全に騙してパス通したし
43: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:16.94 ID:CWRh4Uj50
>>9
宮益は宮城抜かさないくらいの守備力あるんだが
10: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:36:06.21 ID:IM/Id1usa
仙道が一人であれだけ無双したのに湘北に負けた時点でお察しよ
チームメイトの差がエグすぎる
13: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:17.37 ID:IM/Id1usa
キャプテンはでかいだけの脳筋ファールおじさん
もう一人はゴール下のオフェンスしかできない
仙道かわいそう
28: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:31.60 ID:JxeyLPUva
>>13
田岡のスカウト力が悪いよー
48: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:41.88 ID:IM/Id1usa
>>28
でも仙道獲っただけでお釣がくるぞ
こんな神奈川の中堅校にどうやって東京から仙道を連れてきたのか
66: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:13.87 ID:CWRh4Uj50
>>48
現実のバスケレベルは東京>神奈川って感じだから違和感ある
単に舞台が神奈川だからってだけなんやが
神奈川から東京に留学した。これが普通
15: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:33.74 ID:5X5Pg1hQ0
植草越野の2年設定はいらんかったような気もする
16: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:45.12 ID:HmvD0gnpd
二年が四人いるんだから来年は最強やな
19: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:37:57.25 ID:J88RbX8B0
海南も牧神清田以外わからんわ
23: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:38:48.73 ID:tz6v6EaN0
>>19
実は武藤が主将やぞ
20: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:38:11.00 ID:Qeuov3+70
陵南って強豪だろ一応
22: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:38:42.36 ID:IM/Id1usa
>>20
違うぞ
一度も全国に出たことないから古豪ですらない
仙道が来て強くなっただけ
37: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:39.47 ID:lSZhg6zs0
>>22
まあでも次の年は全国行けるやろ多分
牧、高砂、宮益抜ける海南と主力全滅の翔陽はどう考えて無理やし
21: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:38:24.80 ID:Epe5z2vN0
陵南の選手が一番リアルにいそう感あって好き
24: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:38:48.93 ID:JxeyLPUva
要チェックや
25: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:01.28 ID:A8r+2LjGp
牧神清田の三人しかいない海南も大概やろ
26: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:06.68 ID:N/O1dGSx0
田岡「今のチームで流川三井宮城がいる理想のチームにだって勝てる!」
なんでこんな嘘つくの?
45: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:25.70 ID:pfYY6mN50
>>26
魚住じゃ三人を纏められなくて喧嘩して瓦解するって予想なんやろ
27: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:14.04 ID:IM/Id1usa
魚住って三年のくせに精神面が未熟すぎへんか
29: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:42.75 ID:fW5E0jJxa
魚住って実は本当にガタイだけのキャラだよな
35: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:13.94 ID:IM/Id1usa
>>29
でかいだけって言われて悔しがる回想があったのに結局でかいだけっていう
審判に文句つけて退場とかキャプテンがやることじゃない
30: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:39:45.97 ID:Ya0Xubi6M
田岡に人望がないのが悪い
31: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:03.19 ID:b6ybefaz0
バカにしてた小暮が陵南にいたら100%スタメンだよな
32: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:03.97 ID:XoQ/WiG90
一番悲惨なのは翔陽定期
40: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:09.68 ID:SM9yEQxk0
>>32
藤間メガネ長谷川以外思い出せんw
138: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:50.06 ID:vYlfGAvV0
>>40
長野高野伊藤
64: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:09.65 ID:TWOYEnKX0
>>32
平均身長高くてそれだけで強そう
33: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:06.84 ID:UyabSort0
仙道にはカリスマ性を感じたのになんで沢北にはそれを感じなかったんや?沢北のほうが凄いんやろ?
44: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:23.68 ID:gKbg3pXl0
>>33
沢北は最後しか登場しなかったから
78: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:03.61 ID:oAmfVI1p0
>>33
沢北はチームメイトに恵まれ過ぎてるから
仙道と沢北入れ替えたら山王は強くなるし陵南は弱くなるだろ
34: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:08.66 ID:o5FW48z60
海南の偽ゴリってほぼモブなのにまさかあいつが最後の決め手になるって予想してた奴おるんかな
36: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:25.98 ID:SM9yEQxk0
植草はともかく越野はキャラ立ってると思う
なんか気が強いキャラだったなって今でも覚えてる
38: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:54.24 ID:IM/Id1usa
>>36
練習試合で花道にキレてたのって越野だっけ
39: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:40:58.93 ID:EgGsaILI0
要チェックが3年の時にはスタメンになれるような選手層だよな
41: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:13.28 ID:vlozQZRI0
負けん気の強さに定評のある越野
42: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:13.55 ID:ALPCFOdz0
フクちゃん人気無くて悲しい
一番好きだわ
46: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:27.11 ID:UyabSort0
お前らスラダンならどの高校が一番好き?
55: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:52.54 ID:SM9yEQxk0
>>46
山王やなあやっぱ
ラスボスなのに全員くりくりボーズやブサイクなのが衝撃だった
普通ああいうのってイケメン軍団にしたくなるからな
61: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:41.87 ID:yuU8lzR50
>>55
沢北は坊主でもイケメンやん
84: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:38.64 ID:SM9yEQxk0
>>61
沢北だけが正統派イケメンってのが逆にバランスいいんだわ
絵になるから
71: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:47.61 ID:5X5Pg1hQ0
>>55
全員坊主であんだけ描き分けできるのはホントすごい
47: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:27.28 ID:rYA/YTfq0
その未熟さも若者らしくていいじゃないか
49: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:41:47.84 ID:n1Nwkezdd
田岡とかいう自分の頭の中で作り上げたオールスターでキャッキャしてるなんJ民レベルの奴が監督やったからな
敗因は田岡や
50: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:04.66 ID:8dNK0x180
藤間花形のみで監督いないし仙台っぽいのもいる手抜き
51: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:09.01 ID:1aSOGrck0
角が5年頑張った定期
52: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:38.53 ID:KqgY8VMP0
宮益って作中でもトップクラスのシューターだよな
74: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:45:23.21 ID:CWRh4Uj50
>>52
宮益のなにが凄いって160cmのドチビで神に次ぐシューターってところだわ
こいつのシュートセンス作中1だろ
53: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:39.58 ID:AZ4077ZC0
牧さん一番好きや
54: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:47.23 ID:gKbg3pXl0
仙道なら沢北がいなければ山王でもエースになれてそうだな
58: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:08.14 ID:CbrqE11t0
>>54
松本「」
85: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:55.52 ID:gKbg3pXl0
>>58
松本も良い選手やけどさすがに仙道には劣るやろ
仙道>松本>三井
ってイメージ
56: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:57.52 ID:IM/Id1usa
三井は陵南に行ったほうがよかったわ
田岡がいてくれたらグレることなんかなかった
72: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:45:00.47 ID:6InXt/Vi0
>>56
育て方間違えそう
57: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:42:58.42 ID:X5LOQ8KR0
湘北ずるい
メガネ君だって出たら普通に活躍するレベルだし
73: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:45:12.33 ID:YFLwjN3Ha
>>57
メガネ君以降がシオ、カク、ヤスだぞ
86: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:25.32 ID:IM/Id1usa
>>73
なお翔陽の猛攻を防ぎきる実力の持ち主
113: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:39.36 ID:FyRgKdSD0
>>57
豊玉前哨戦が全盛期やな
59: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:10.27 ID:5X5Pg1hQ0
神奈川オールスターの試合見てみたいわ牧と仙道が中心になるのは間違いないやろうけど
60: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:16.05 ID:XoQ/WiG90
神は作中でスリー外す描写が一個もないんやったっけ
69: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:36.77 ID:SM9yEQxk0
>>60
外してるシーンを描いてないだけやろ
1個も外してないなら作中で言及されると思う
62: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:43:43.03 ID:TjlnZs4U0
負けん気の強い越野
スタミナのある植草
ディフェンスに定評のある池上
63: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:09.57 ID:K04bPtGgd
魚住仙道福田やん
65: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:12.89 ID:KLTRvLH70
花形は可哀想や
キャプテン無能やし桜木のリバウンド回の標的にされてシュート外しまくらなきゃいけない
67: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:24.28 ID:8eCO2yB8d
福ちゃん好き
ディフェンス下手でオフェンスもミドル以上は下手なのに得点力凄いの
68: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:28.27 ID:b6ybefaz0
藤真花形以外の翔陽レギュラーもやべえわ
ハッセはギリギリ及第点かもしれんが残りのやつらはなにしたよ
80: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:12.79 ID:5X5Pg1hQ0
>>68
湘南戦残り1分半くらい普通にナレーションで完封されてるの笑うわ
87: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:32.59 ID:pfYY6mN50
>>80
花形が花道に吹っ飛ばされて心折れたんやろうなぁ
70: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:44:38.59 ID:j7ha03Lh0
は?バスケをよく知ってるから
75: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:45:31.00 ID:KqgY8VMP0
三井がグレずにリハビリしつつ練習してた場合神の上位互換になってたやろ絶対
77: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:02.96 ID:gFav2JzG0
>>75
身長もあるし松本くらいやないんかな
79: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:04.25 ID:ir/zU9aB0
>>75
ディフェンスもうまいからなスタミナ以外つよいすぎやミッチー
83: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:28.34 ID:pfYY6mN50
>>75
むしろ流川の上位互換になってた可能性が
91: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:05.47 ID:lSZhg6zs0
>>83
でも三井じゃ高さ足りなくてダンクはできんしなぁ
高精度3Pのある松本みたいになったんちゃう
93: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:21.71 ID:o5FW48z60
>>83
あまり話題にはならないけど三井vs流川の対決好きだわ
90: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:56.06 ID:8eCO2yB8d
>>75
神はシュート精度だけやん
ディフェンスもドリブルもインサイドも三井のがはるか格上
99: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:23.30 ID:IM/Id1usa
>>75
3Pだけじゃなく全部上手いから牧タイプにもなれたんちゃう
100: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:29.47 ID:b6ybefaz0
>>75
当時の三井にそんな器用な真似が出きるはずないやん
オーバーワークで膝ぶっ壊して終わりやで絶対
126: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:31.47 ID:LzHEegb4r
>>75
三井って怪我したとき入院してたけど、実際膝痛めただけで入院とかありえなくね?
76: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:45:49.93 ID:gKbg3pXl0
仙道って名字の方が珍しいし、沢北よりボス感があるって思って調べたら
沢北って名字はクッソ希少種なんやな
81: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:14.16 ID:o5FW48z60
三井って結局大学推薦受かったんかね
グレてた事考えてもお釣りくる結果は出したと思うけど
82: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:46:17.00 ID:AZ4077ZC0
スリー打てないと人権ない今のNBA見てるとやっぱ三井って神だわ
88: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:44.97 ID:ir/zU9aB0
>>82
3&Dとして有能やわ
89: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:47:50.06 ID:W87PyVSl0
海南って強豪のわりに素材の方は無難なとこ選んどるよな
清田はまあ大型新人やが
97: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:47.67 ID:IM/Id1usa
>>89
海南に天才はいないからね
92: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:18.50 ID:bt+MoV/Wp
高砂神清田とかいう微妙なメンツで全国2位になった牧が作中最強だよな
108: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:19.03 ID:lSZhg6zs0
>>92
その牧と2年なのに張り合ってクソバカ主将のハンデ抱えつつ僅差負けしたんだから仙道ってやっぱすげーわ
牧は牧でチートや、赤木に負けないフィジカルの強さってなんやねん…
112: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:35.13 ID:CWRh4Uj50
>>92
まず山王がコケたのが一番やろ。コケてなかったらベスト4でぶつかってそこで終わる
微妙メンツって言うけどスラダン世界って神奈川と一部の強豪校以外
ろくな選手いないからそいつらでも強キャラ。特に神
94: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:25.82 ID:IM/Id1usa
ゴリ、メガネ、シオ、ヤスらで万年一回戦敗けってどういうことやねん
ゴリ一人である程度は勝てるだろ
105: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:05.73 ID:8eCO2yB8d
>>94
ゴリと眼鏡だけで一回戦くらい余裕だよな
95: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:36.11 ID:oAmfVI1p0
仙道って海南戦も湘北戦も実質一人で戦ってたみたいなもんだから
魚住の2戦続けてファールトラブルと福田のミドル入らない設定はちょっとデバフかけ過ぎだったと思う
96: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:48:43.34 ID:X5LOQ8KR0
三井自身の能力も高かったけど
何より人望の差でかいわ
ゴリはほんま…
98: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:16.69 ID:LnsZt+9uM
三井の育成失敗は三井だけじゃないからな
三井の取り巻きのバスケ部員も何人もやめて行った
あいつらがいれば湘北の選手層はもっと厚かった
101: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:38.28 ID:W87PyVSl0
そもそも三井は原作終了直前まで流川と1on1互角やしな
ほぼほとんどのエースの上位互換やろスタミナ以外は
102: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:45.26 ID:Z4Ci/KM20
牧って作中に出てきたキャラでいうと何番目くらいなんや実際
119: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:19.39 ID:W87PyVSl0
>>102
二年でびょん吉にやられたらしいけど三年目で見た限りは文句なしの高校ナンバーワンPGやろな
103: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:49:56.89 ID:KLTRvLH70
ガードで3p得意なやつおらんよな
藤間とかそういう設定でよかったのに
118: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:15.84 ID:SM9yEQxk0
>>103
90年代やからな
ガードはドリブルできれば上等の時代やった
136: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:46.16 ID:fdX8IbJGd
>>103
ボホォン
104: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:01.11 ID:IM/Id1usa
三井って流川との1on1も互角にやれるからな
牧や仙道になれた
106: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:09.46 ID:cgz8mMzOd
そもそもあの大会の戦犯はその2人じゃなくて魚住や
あいつがマトモなら勝ってた
172: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:07.18 ID:k7543G7ma
>>106
練習試合とはいえ15点も取る小暮をフリーにするよう命令した田岡ぇ……
107: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:12.13 ID:/muZyxWy0
海南は全国常連国なのに雰囲気が良い
あれみるとやっぱ赤城は間違ってるやろ
116: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:46.29 ID:AZ4077ZC0
>>107
ガチってるのに勝てないチームが一番悲惨なんや
127: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:55.65 ID:5X5Pg1hQ0
>>107
海南で真剣に牧を追いかけた赤城なら普通にレギュラー取れるやろとは思ったわ監督もエコヒイキとか無さそうやし
ただ反骨心無いとダメだったのかも知れないけど
129: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:30.82 ID:IM/Id1usa
>>107
端から部員のモチベーションが違うから単純比較はできんやろ
海南に入る奴は厳しい練習を望んで来てるし
エンジョイ勢にキツイ練習を強要したゴリもどうかと思うが海南とは事情が違う
145: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:15.98 ID:W87PyVSl0
>>129
宮益の存在がゴリ否定しとるよな海南
109: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:26.36 ID:SM9yEQxk0
三井ってただのシューターみたいな扱いされてるけど
本来はバリバリのエースタイプでディフェンスもいいオールラウンダーやぞ
110: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:28.16 ID:tV374Wp50
藤間とかいう評価に困る奴
120: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:43.79 ID:lSZhg6zs0
>>110
なんか全部が中途半端なイメージや
オールラウンダーなんだろうけど…
133: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:36.11 ID:oAmfVI1p0
>>110
牧のライバル役仙道に取られちゃったかはなぁ
決勝リーグで武里の代わりに翔陽で見てみたいな
陵南とどっちが強いか
141: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:36.22 ID:lSZhg6zs0
>>133
花形がうまいことやって魚住が退場してそう
111: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:32.71 ID:ArntelgmM
総合力なら牧がトップやろ
114: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:41.61 ID:KqgY8VMP0
包丁持って駆けつける魚住すき
144: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:13.19 ID:OxQJw0Wn0
>>114
今やったら安全とかなんやらで書けないやろな
115: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:45.49 ID:h7k6p3CD0
牧はガンガン点取って切り開くタイプのPGだから外で構える神と控えめな高砂や武藤が合う
117: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:50:54.54 ID:Ra4ajOzo0
スラムダンクって何で何回も読めるんだろ
121: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:51:57.09 ID:Z4Ci/KM20
>>117
やっぱテンポと展開の速さや。気づいたらドンドン読み進んでる
139: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:00.41 ID:SM9yEQxk0
>>117
変な万人ウケしないクセみたいなのが無いから気楽にスラスラ読める
たとえばワンピなんかこの泣き顔気持ち悪いなあ…とかギャグがクドいなあ、とか万人ウケしない描写ってちらほらあったりするけど
スラダンって何から何まで全部万人ウケするじゃん。ギャグも面白過ぎずつまらなすぎない良い塩梅や
122: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:17.10 ID:o5FW48z60
全国には行けたけどゴリのせいで辞めた奴らはそこまで後悔してないと勝手に思ってるわ
123: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:21.74 ID:SfEbFQ8Ma
ガッキの頃ゲームでとりあえず仙道のチーム選んでこのモブ誰やっけ?ってなって仙道にボール集めてたの思い出した
124: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:23.04 ID:XWAIaEvea
フクちゃんとか清田に着目してもう一回読んでみたい
125: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:52:30.34 ID:wAx9OMlN0
そうか深津と牧は同学年か
山王と海南はどんな感じになるんやろな
137: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:49.57 ID:zwlGHH1/p
>>125
一年前のIHでチンチンにされてたやん
128: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:25.98 ID:W87PyVSl0
藤間はまあ味方が雑魚過ぎて不憫やわ
特に長谷川守備の方は三井だから仕方ないにしてもなんぼなんでも攻撃部分でなんもしとらんのはやばいやろ
130: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:30.97 ID:HQF6R73u0
割とマジでまともなの仙道だけだよな
131: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:33.77 ID:pfYY6mN50
小学校からバスケやってて高一になった時点で何も出来なかった赤木と言う逆逸材
132: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:34.46 ID:tV374Wp50
ガード最強って牧?
134: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:37.07 ID:d9s3j6ta0
PG宮城って微妙よな
なんかPG感ないわ
135: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:53:45.52 ID:TWkKM7aha
そうかい?仙道、魚住、福田、池上は分かる
140: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:15.67 ID:WknqYpGo0
宮益って3Pが神に継ぐレベルって設定やけど
余りに見た目がヒョロガリ過ぎるよな
晴子さんがワンハンドのシュートが届かないとか言ってたけど
宮益の体格だと晴子さんと変わらんやろあれ
142: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:54.02 ID:IM/Id1usa
宮益は3Pの精度は高いのかもしれんけどクソチビだからブロックされまくりそう
143: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:54:54.43 ID:CWRh4Uj50
作中センターランキング
SS 河田兄
S 森重?(高砂じゃ相手にならん発言あるから赤木かそれ以上)
A 赤木
B+ 花形魚住
B- 高砂
C 大阪のセンターはすべて魚住未満(大栄もカス)
神奈川と山王と森重以外のセンターはカス
163: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:04.82 ID:3hSmj4g80
>>143
森重は常誠高校戦で50得点・22リバウンド・10ブロックとかいうありえんトリプルダブル起こしとるから河田兄よりヤバいとは思うわ
ロースコアで進む高校バスケの試合でこれはホンマありえん
171: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:55.34 ID:W87PyVSl0
>>163
河田は何でも出来るがほんまに何でも出来るだけでなんならCタイプとちゃうからな
191: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:50.04 ID:3hSmj4g80
>>171
ポイントセンターなんよな河田兄って
今向きの選手ではあるけど身長と3年次のスキル考えるとその先のポテンシャルは他のトップと比べるとそこまで高くない
NBAとか行くと競合に負けそうなんよね
146: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:16.03 ID:3hSmj4g80
195: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:32.81 ID:xp7YIn90a
天才仙道言うわりには名シーンてないよな
>>146のシーンしか思い付かないわ
147: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:55:39.21 ID:z7CrksZx0
いいぞ!いいぞ!御子柴
いいぞ!いいぞ!御子柴
161: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:55.54 ID:zwlGHH1/p
>>147
小菅では…?
186: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:14.29 ID:z7CrksZx0
148: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:08.93 ID:Nz+DN5ah0
田岡はお断りックスされ過ぎ
その恵まれた人材活かせず花道にだけベタ惚れして付きっきりな安西もあれやが
149: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:10.48 ID:Ud+cFp8T0
映画化決定したから久しぶりに単行本読んだら山王戦でボロボロ泣いてまって年取ったの実感したわ
150: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:36.85 ID:5/B0GzZR0
陵南がいちばんすこ
選手も監督も試合も全部おもしろい
159: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:43.96 ID:5X5Pg1hQ0
>>150
最後湘南に負ける瞬間が田岡監督のアップなん好き
151: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:56:39.26 ID:l16F5D60d
C 河田
? 沢北
? 仙道
? ??
PG 牧 or 深津
神奈川オールスター埋めてくれ
152: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:04.14 ID:ir/zU9aB0
>>151
河田…?
155: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:24.00 ID:SM9yEQxk0
>>151
日本代表やん
156: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:31.40 ID:lSZhg6zs0
>>151
なに秋田から強奪しとんねん
157: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:32.18 ID:Ud+cFp8T0
>>151
神奈川とは
165: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:10.82 ID:8eCO2yB8d
>>151
全国やろ
三井でええんちゃう
198: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:43.63 ID:LEOJ6xE/M
>>165
体力ない三井って神奈川選抜に入るかどうかってレベルやろ
SGなら諸星とかのが上だろうし
153: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:08.52 ID:o5FW48z60
スラダンの画集欲しいけど1と2買ったらええんか?
それとも片方だけで充分満足か?
154: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:19.56 ID:aD1Mcc/nd
スラムダンク唯一の消化不良が森重やったな
まじでなんで出したんだあいつ
168: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:21.17 ID:SM9yEQxk0
>>154
当時シャック流行ってたからモデルにしただけやろ
169: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:38.27 ID:3hSmj4g80
>>154
山王戦前にどっかと当ててもよかった
177: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:59.89 ID:o5FW48z60
>>154
どっかモブとの試合だけで1話くらい描写欲しかった
というか他のメンバーが気になる
180: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:06.23 ID:8eCO2yB8d
>>154
作中で活躍してる奴ら以外にも怪物はおるでーっていうためだけやほ
あと大阪の土屋?とかも
158: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:43.02 ID:k6HqY00or
魚住は赤木の事好きなんか?
160: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:57:48.49 ID:AZ4077ZC0
魚住は一生田岡監督に頭上がらんやろな
162: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:03.59 ID:zmeAThOR0
ディフェンスに定評のある池上やぞ
164: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:06.94 ID:vYlfGAvV0
牧高砂清田神宮益
仙道魚住福田越野植草池上
藤間高砂伊藤高野長野長谷川
海南の控えの奴らが出てこない
176: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:52.49 ID:vYlfGAvV0
>>164
高砂じゃねえ花形
182: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:14.77 ID:lSZhg6zs0
>>164
武藤控えじゃねーよ!
控えにはガードの小菅がおったな
166: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:18.36 ID:oAmfVI1p0
海南は全国2位とか言われてもほんとに湘北と陵南に紙一重すぎたからそこまで強くも感じないわ
桜木が普通にゴール下でシュートできて魚住が間抜けじゃなかったら連敗してたろ
岸本じゃなくても四強の一格落ちたと思うわ
185: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:08.03 ID:W87PyVSl0
>>166
ぶっちゃけどこが当たっても普通なら山王に負けとるからな
湘北の勝因もぶっちゃけ弱かった分大差ついて監督が油断したことが十割やし
167: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:19.93 ID:HQF6R73u0
実は 高砂>赤木>魚住 だよな
170: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:58:39.79 ID:ir/zU9aB0
まさかスラムダンクから30年後にNBAのセンターでプレイする日本人が出るとは思わんかったやろな
189: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:36.43 ID:SM9yEQxk0
>>170
スラダンは非現実的!日本人がNBA選手目指すなんてアホ!夢見んな!
とか散々な言われようやったな
173: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:39.63 ID:bbBpXX5SM
豊玉の監督いい人すぎる
金平「くそう オレはお前らが大嫌いだ
なのになぜ…負けちまえって気にならないんだ
それは… お前らが心底勝ちたがっていることは知ってるからだ」
187: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:18.58 ID:5X5Pg1hQ0
>>173
単純に嫌な奴でおわらんのがええわ
あの人なりの理由があって作戦組んでるわけだし
つかちゃんと従ってたら湘北負けてる可能性あるやろ
174: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:47.68 ID:lsyfPtkqa
海南って牧が実質副監督みたいな雰囲気あるよな 山王の河田も近い面あるけど
海南の監督が流川に点取られまくって怒鳴り散らしてたのに清田が止める宣言したら急に冷静に出来るか確認するのほんとすこ
清田の背中を牧が後押しするのもっとすこ
175: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 03:59:50.05 ID:XjKVv0cca
植草と越野代理三井宮城やぞ
178: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:00.54 ID:Nz+DN5ah0
外からミッチー内から魚住内と外から仙道とかならガチで日本一狙えたんやないかな
我はどれもこれも強いけど
179: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:01.10 ID:TeiTc4YLa
藤間は本当に持て余した逸材だわ
出番アレだけなのに人気高いし、決勝リーグで陵南海南とのマッチを見たかった
181: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:08.73 ID:TPcQH3XJa
彦一の部内でのポジションがたまにリアル感あるわ
試合には出れないけどベンチから応援煽って監督に「いいぞ彦一」って言われるシーンとか
こういうポジションの奴おるわ
183: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:19.65 ID:rbtQS7EXa
湘北高校
ゴリメガネ三井…引退
流川…渡米
桜木…怪我
宮城
ヤス
シオ
カク
モブ一年生の誰か
184: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:00:28.34 ID:H1qXGbJY0
高頭が有能過ぎて他が霞む
17年連続優勝とかやばすぎでしょ
194: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:30.76 ID:6InXt/Vi0
>>184
牧が17連続で出場してる説好き
199: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:50.98 ID:Nz+DN5ah0
>>184
花道をある程度封じ込めた高頭
最後まで不安要素のド素人と見なしてた田岡
まあ伊達に王者やっとらんな
188: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:23.17 ID:AZ4077ZC0
フクちゃんが「仙道のプライドが傷つく」って言ってダブルでつかせるのを止めるシーンクッソ好き
190: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:40.43 ID:tV374Wp50
ワイ名将田岡、全国を狙う
魚住
流川
三井
仙道
宮城
192: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:54.20 ID:oAmfVI1p0
池上はガチでディフェンスで見せ場作ってるからな
1ゴール争う場面で桜木に中学レベルやられたのはだいぶ戦犯だけど
193: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:01:55.16 ID:Le3VsFrhr
四国のド田舎からNBAプレイヤーが出た事の方がびっくりやわ
196: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:34.19 ID:W87PyVSl0
山王相手に最初からゾーン対策万全だったら磐石な形で普通に擦り潰されてただろうし無策だったのがあたってはおるんよな湘北
無策なのは作戦と言わんだけで
197: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 04:02:43.21 ID:9N0J8XMz0
菅平は化ける
関連
コメント