1: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:31:27.96 ID:TWBQMiRHa
CSが上手くいきすぎている模様
引用元: ・【悲報】KONAMIとコーエーテクモ、波に乗ってしまう
2: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:32:07.73 ID:UReve6n6a
お客様各位
2015年6月3日
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
『桃太郎電鉄』シリーズに関するお知らせ
平素は弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
『桃太郎電鉄』シリーズの制作について、お客さまにご心配をおかけしております。
同シリーズは、多くのファンの皆様からご支持頂いていると共に、
弊社も長年かけて育ててきた大切なタイトルですので、今後も続けて参りたいと思っております。
次回作をどのような形で提供できるかについては、さくまあきら氏と話し合いを続けておりますが、
残念ながらまだ結論が出ておりません。
一日も早く、ファンの皆様に喜んでいただける作品をお出ししたいと思っておりますので、
引き続き同シリーズをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
3: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:33:52.88 ID:Ve+DXmMy0
>>2
お前が長年育てたわけじゃねえ
6: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:35:49.76 ID:XhftEg4Hp
>>2
揉めたくせに無かったことにしてて草
大切に育てた(笑)
https://twitter.com/isetta_23
コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、
正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。
(5ch newer account)
34: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:47:56.92 ID:5k1jUQg1a
>>6
dj takaに飛び火したのほんま草
128: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:10.16 ID:ut3nw1N6H
>>6
さくまがクズなだけだった
190: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:17:36.14 ID:sO4PxtAm0
>>6
さくまが関与してたら桃鉄はリリースされる事なかっただろ
桃太郎伝説も潰した張本人だし
75: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:00:03.63 ID:W7Wx0TDP0
>>2
わしが育てた
4: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:34:25.59 ID:XuFAYEU10
コエテクはすげえ金持ってるよな
5: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:35:26.52 ID:D1Aa8pka0
シブサワコウブランドがクソまみれなのどうにかして欲しいわ
まともに稼げんから手抜きになるんやろけど
7: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:36:22.88 ID:uPOZhFAO0
8エンパどないなっとんねん
8: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:36:49.12 ID:wHIJV10B0
コエテクっていつのまにか開発力スクエニ越えてんな
54: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:55:44.84 ID:jGb2cVao0
>>8
PS以降のスクエニはなあ
広告とブランドで売れてはいるんだろうけど
9: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:38:15.24 ID:iy0oBYWI0
コーエーのマイナーチェンジしただけなのをフルプライスで売る商法きらい
17: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:41:34.24 ID:FP/ujGHR0
>>9
ウイニングポスト「うますきワロタ」
21: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:42:26.43 ID:iy0oBYWI0
>>17
いつまで9で引っ張んねん
39: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:51:03.51 ID:rGmKCion0
>>21
ウイニングポスト – 1993年発売
ウイニングポスト2 – 1995年発売
ウイニングポスト3 – 1997年発売
ウイニングポスト4 – 1998年発売
ウイニングポスト5 – 2000年発売
ウイニングポスト6 – 2002年発売
ウイニングポスト7 – 2004年発売
ウイニングポストワールド – 2009年発売
ウイニングポスト8 – 2014年発売
ウイニングポスト9 – 2019年発売
ソースはWikipedia
47: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:54:21.96 ID:BU8T75wPp
>>39
9 2020があって
9 2021がこのあと出るぞ
55: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:56:04.54 ID:FP/ujGHR0
>>21
ウイニングポスト二十周年まで9で引っ張るで~
10: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:38:25.94 ID:G1TH8Q9w0
なお太閤立志伝は作ってくれない模様
14: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:39:59.27 ID:xnYjmsp3p
>>10
出せ出せ言ってるの50~60歳くらいやろ
絶対売れないのわかりきってる
35: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:47:58.63 ID:rJcoG4lcd
>>14
信長三國志も同じパターン入りつつあるけど
グラ要らねえだの簡略化するなだのって一番聞いちゃいけない老害の声がデカくなりすぎてもう無理だわって思う
11: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:39:02.58 ID:76fB4CppM
その金でサイレントヒル作って
12: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:39:17.24 ID:BI003BAiK
ときメモ2のリメイク・リマスターを早くしろ
13: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:39:30.26 ID:UReve6n6a
ワイ「蒼き狼と白き牝鹿は?太閤立志伝は?提督の決断は?ランペルールは?ジルオールは?」
コエテク「金かかる割に売れんから作らんぞ」
しゃーない
15: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:40:07.80 ID:1MWs3HyT0
コナミって上の人変わったん?
一時期ガチでCs捨てる勢いやったやん
16: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:41:25.05 ID:OUa/5pIJd
>>15
小島のせいとコロナによってジムが壊滅的になったからやろ
19: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:42:01.03 ID:MGZfVEAR0
>>15
力の入れようちゃうの?
コロナ無かったら相変わらずスポーツジム経営ばかりやってたと思うわ
ゲーム作る力はある訳やけど金にならんとあかんから儲かる方に肩入れするのはしゃーない
18: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:41:37.26 ID:xnYjmsp3p
ジルオールはインフィニィットで完結してるし
ps3のトリニティジルオールは完全に蛇足
20: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:42:23.51 ID:OWk7/mOQa
スポーツジム事業が終了してゲーム作りに力入れ出したんか?
22: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:42:48.99 ID:TWkKM7aha
元々はハドソンのゲームなのにコナミが嬉しそうなのは草
23: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:43:03.12 ID:PkKDYVN80
三国志14PKどうなの?
26: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:44:52.66 ID:8A9FI1HUd
>>23
14無印未経験なら普通に楽しめると思う
ただどう考えても高い
24: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:43:21.55 ID:TWkKM7aha
MGS捨てて桃鉄に切り替えたのは草
25: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:44:06.09 ID:gGvIKQ5/0
桃鉄が強いというよりスイッチが市場独占してるおかげやわ
28: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:44:55.21 ID:pEZnjv++p
>>25
市場独占しててもそうそう200万売れんやろ…
50: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:54:40.73 ID:gGvIKQ5/0
>>28
売れるやろw
29: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:45:06.41 ID:QmBm3quXd
>>25
これな
PS4やったら10万も売れてない
65: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:58:00.44 ID:AoXlMdbXp
>>25
桃鉄以外がたいして売れてないのは何でや?
70: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:58:55.06 ID:gGvIKQ5/0
>>65
他になんか新作出てんの?全部移植やろ
27: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:44:55.08 ID:53DvUX7Da
討鬼伝3はよ
30: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:45:36.36 ID:UReve6n6a
桃鉄 開発費くっそ安いのに200万本突破とか
笑い止まらんやろ
32: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:46:52.98 ID:2FYMp39xp
>>30
コスパ良すぎてたまらんやろな
これで調子乗って他の開発ソフトの開発費削ったらアホやけど
31: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:46:39.64 ID:gNjScl5up
セガも波に乗ってしまう
33: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:47:17.35 ID:HkUFRzrP0
じゃけんブルーリフレクション2出しましょうね
36: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:48:11.45 ID:GFObGxizr
頼むからギャロレの続編お願いしますよ
チャンピオンジョッキー?何それ?
37: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:48:47.25 ID:ekRbfrS10
コエテクってなにが好調やったん?
38: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:49:08.22 ID:SX6runwV0
>>37
ゼルダ無双
44: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:53:34.09 ID:ekRbfrS10
>>38
>>40
ゼルダ無双よかったんやな
ガストが生き残ってくれたらわいは満足や
40: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:51:16.44 ID:zw+KfVNUd
>>37
CSのゼルダ無双とソシャゲの三国志
今のKOEIは強すぎてごめんなさいレベル
83: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:02:39.64 ID:XdGfLuAn0
>>37
社長の嫁の投資力
41: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:51:57.24 ID:Q89OowCh0
アトリエ無双はよ出せ😡
45: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:53:39.30 ID:rGmKCion0
>>41
ライザが敵倒しながらひたすら乳揺らすゲームとか誰が買うねん
49: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:54:36.20 ID:tvbu1W8lp
>>45
ワイかな
42: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:52:49.19 ID:pZYlfCTH0
コエテクのデータベース商法みたいなのって他が真似できんから強いわね
43: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:53:04.37 ID:3XxrJ8BD0
三國無双なんとかならんか
46: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:54:15.56 ID:xbP/mrYxp
>>43
エンパ8がそのうち出るから我慢しろ
48: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:54:35.69 ID:OUa/5pIJd
アトリエ版エロバレーも待っとるで
51: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:55:03.99 ID:2yvDPxGod
アトリエ無双出すならDLCで黄蓋たのむわ
52: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:55:16.36 ID:iy0oBYWI0
零を出せ零をさあ
53: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:55:43.87 ID:b+jPrEOp0
コエテクとかいう下請けになったら本気出す会社
56: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:56:06.73 ID:awWZRw4W0
ゼルダ無双ってコエテク販売なんか
58: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:56:33.34 ID:OUa/5pIJd
>>56
開発がやぞ
62: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:57:19.58 ID:awWZRw4W0
>>58
日本はコエテクってなってたぞ
海外は任天堂で
68: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:58:20.86 ID:OUa/5pIJd
>>62
そーやったんか
59: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:56:49.48 ID:gGvIKQ5/0
>>56
無双は全部光栄やろ
57: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:56:13.94 ID:Kq166OPP0
コエテク君は自社コンテンツもっと頑張れや
60: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:57:18.42 ID:lIuac2zrp
任天堂アンチだった上層部追い出してから良くなってるというね
セガも名越追い出して復活するかもしれん
96: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:04:54.63 ID:YV5FT1A90
>>60
いうて名越って任天堂と関係深いやろ
FーZEROとかスーパーモンキーボール出してるし
龍が如くも最初任天堂に持ち込んでるんやし
61: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:57:18.43 ID:xGJ8q8e+0
で、コーエーの500万本売れるとか豪語する新作ゲームの詳細は出たんか?
63: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:57:35.03 ID:Up9M1Z3U0
桃太郎無双か
64: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:57:53.27 ID:QmBm3quXd
コエテクはキャラクリだけは世界一なんやからもうちょい頑張れよ
66: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:58:15.55 ID:+B74JTI50
コエテクの無双とかスパチュンの不思議のダンジョンとかシステムをズバリ表現したタイトルを持ってるの強いわ
自社IP(システム)と他社IP(世界観)とでコラボしやすすぎる
仁王の構え変更システムにもなんかいい名前つけて続けろ!
67: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:58:15.70 ID:xbba0R6ra
ゼルダ無双はいつものオメガフォースとチーニンの開発やな
69: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:58:36.38 ID:ZHMqfFS60
結局コエテクの500万本売れるゲームってどうなったんや
71: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:59:24.86 ID:rnKKQoDR0
コエテク儲けてるんならエロバレーも頑張ってくれや
76: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:00:05.67 ID:iy0oBYWI0
>>71
ソシャゲ行ってしまったからなあ
72: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:59:28.32 ID:xoxnuFPP0
そもそも下請けもやってるしコエテクの開発人員ってかなりデカいんよな
73: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 06:59:59.03 ID:53DvUX7Da
ビルダーズ2は最高やったで3も作ってや
74: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:00:02.94 ID:xGJ8q8e+0
無双の雑魚制御システムはコーエーの独自システムで他が真似できないから無双のパクリゲーはバサラがちょっと良かったぐらいであんまり振るわなったとか聞くんやがこれ今もなんけ?
78: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:01:00.06 ID:gGvIKQ5/0
>>74
需要ないから誰もチャレンジしないわ
88: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:51.55 ID:6Gu4q7rg0
>>74
ナインティナインナイツは面白かったよ
77: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:00:27.66 ID:ARZGveLM0
各国の桃鉄作ってワールドワイドで展開すれば覇権取れそうやけどな
まぁ手間ややな
80: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:02:02.00 ID:efgekCtn0
>>77
そういう意味で桃鉄って海外では売れなさそうやな
81: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:02:24.74 ID:8p2geWAEa
>>77
鉄道で都市開発する文化弱いとこ多いからなあ
82: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:02:32.74 ID:gGvIKQ5/0
>>77
英米とか人生ゲームは昔から根強い人気あるから絶対バズるよな
79: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:01:58.72 ID:9NiFRbrma
アトリエ売れたのもでかいやろうな
84: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:03.00 ID:FP/ujGHR0
>>79
ライザ「あと2作はやるで~」
89: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:53.47 ID:iy0oBYWI0
>>84
2で懲りろや
99: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:05:14.27 ID:ZDaVFnYGp
>>89
基本3部作やから最低でもあと1本は出るやろ
94: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:04:50.27 ID:OUa/5pIJd
>>84
もうあと一作が限度やろ
キャラの年齢設定的にも
85: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:42.91 ID:ARZGveLM0
>>79
売れた言うてもワールドワイドで50マンくらいやで
アトリエにしては売れたってだけで
101: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:05:21.56 ID:9NiFRbrma
>>85
開発一年でそれだけ売れるならでかいやろ
104: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:06:33.43 ID:vs8WAQ5ld
>>101
アトリエみたいな開発費と期間おさえてある程度売れるコンテンツあるの強いわな
SEGAとかそれがないからきついわ
107: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:17.43 ID:ZDaVFnYGp
>>104
如くシリーズがあるぞ!
116: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:17.49 ID:vs8WAQ5ld
>>107
期間も開発費もかけるのにそこまで売上伸びない稼ぎ頭筆頭やないか…
114: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:05.25 ID:gGvIKQ5/0
>>104
さっさとPSO2サービス終了させて次の作品いけばいいのにな
130: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:15.90 ID:vs8WAQ5ld
>>114
オンゲ軌道乗るまで大変やけどうまいこと行けば長期的な利益でかいからNGS?やっけかあれがsegaの最後の砦やと思うわ
あそこ失敗したら如く作る前に死ぬんやない?
91: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:58.17 ID:OiBS162g0
>>79
会社を救ったふともも
![no title]()
93: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:04:20.62 ID:gGvIKQ5/0
>>91
ファッ!?
97: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:04:58.52 ID:efgekCtn0
>>91
グラフィックしょぼ
164: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:18.05 ID:f25s4mTQ0
>>91
奥の奴ゼノブレ2でもここまでの奴おらんかったぞ
92: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:58.97 ID:gGvIKQ5/0
>>79
会社を救ったふともも
![no title]()
98: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:05:13.22 ID:+EM7y9np0
>>92
なんだこいつら!?
86: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:43.33 ID:qW1on1iB0
小島とかいう金食い虫を切ってよかったわ
87: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:50.88 ID:+EM7y9np0
三国志14は割りと良かった
のぶやぼ大志は大分アカンかった
110: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:47.37 ID:3boxIH0rd
>>87
大志無印のアプデの時点で開発方針が二転三転してたのがヤバさを物語ってるよな
そして結局PKでスマホ切るっていう
どんだけ売れなかったんだよ
129: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:12.89 ID:+EM7y9np0
>>110
PK版のアプデもバグ取りだけで終わったからな
今作で離れた奴かなり多いんちゃうかな
90: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:03:53.75 ID:ZHMqfFS60
作るにしても日本でもある程度売れそうな桃鉄アメリカ版くらいやろ
まあそれも過去に作ったけどな
95: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:04:50.33 ID:XNi3791Qa
去年の売り上げ
![no title]()
100: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:05:16.37 ID:dm9+51K3M
ライザみたいなデブいらんわ
スーちゃんみたいなメスガキをよこせ
102: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:05:45.37 ID:KGQ0AqPx0
水滸伝つくれよ
103: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:05:59.93 ID:b1ColcN10
てめえでIPそだてられないガイジが
他社のIPを無双とかいうガイジゲーにして
そのゲームの価値を貶めるクソ企業って
会社四季に書いてあるんやろ
105: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:06:59.46 ID:efgekCtn0
ゼルダ無双って売れてないやろ
誰も買ってない
112: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:51.57 ID:+GpwX1aVp
>>105
無双最高売り上げ
106: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:03.69 ID:vdvy2z1n0
コジカンは役員やってたし冗談じゃ無しに自分ところにリソースも金も集中させてそうやったからなぁ
108: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:36.24 ID:ZHMqfFS60
アトリエ作ってる部署にもコエテクの技術力とやらを分けてやればええのに
特に3Dモデル作る技術は高いんちゃうんかコエテクは
197: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:19:04.45 ID:OUa/5pIJd
>>108
PS版以外のライザにやわらかエンジンを使わせてるんやなかったか?
109: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:38.45 ID:OdWlHw2P0
ゴエモンも新作頼む
111: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:07:47.98 ID:6Lfl631/0
二つとも任天堂特需か
カプコンもモンハンライズが爆売れするやろうし
そうなってくると大手企業で任天堂との関連が薄いのはスクエニだけやな、未だにFFはソニーと契約結んでるし
セガは詰んでる
113: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:03.74 ID:8EHZASeaa
コエテクとかいう地方銀行レベルで金転がしの利益がデカい企業
115: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:06.16 ID:kPAgm7Tn0
桃鉄が売れるって日本のゲームの衰退しか意味してないやろ
117: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:35.98 ID:+B74JTI50
スクエニ「ドラクエ作ってや!」
コエテク「おかのした」(ヒーローズ&ビルダーズどん!)
任天堂「コラボ無双頼むわ!」
コエテク「任しとき」(FE無双&ゼルダ無双どかん!)
セガアトラス「ペルソナをアクションにしたらどうなるかなぁ?」
コエテク「こんなんでどや?」(P5Sズバン!)
コラボしたとき有能すぎるんよ。自社タイトルでも頼むわ
122: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:09:07.62 ID:b1ColcN10
>>117
なお全部糞ゲー
124: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:09:30.78 ID:BqlETjmNp
>>117
コエテク「オリジナル…?オプーナ…?」
119: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:49.58 ID:MnW4lYvL0
ゴエモンの新作を頼む
個人的には桃山幕府っぽいオープンワールドな感じで
120: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:54.61 ID:xGJ8q8e+0
コエテクって任天堂とは割と関わり深いのにスマブラには一回も出させてもらえてないの不思議
もう国内の大手サードでスマブラに出てないのコエテクぐらいやろ
136: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:11:27.47 ID:81iErsNfd
>>120
歴史ゲーとかコラボゲーばかり作ってるからな
自社の看板と呼ぶ作品のキャラの知名度があまりないのがね
142: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:12:24.24 ID:dm9+51K3M
>>136
アンジェリークを出すしか無いな
143: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:12:36.33 ID:uk+/LztvM
>>136
オプーナとコラボする権利を与えよう
160: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:41.66 ID:7Xf3IzEm0
>>143
割と今の時代の空気ならオプーナ出せそうなんだけど
顧客が求めてるのはやるオプーナの方だからなぁ
147: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:20.96 ID:ekRbfrS10
>>136
歴史物除いたらリュウハヤブサ、仁王、オプーナくらいしか思い浮かばんな
150: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:34.46 ID:xGJ8q8e+0
>>136
普通に無双の趙雲やら呂布やらをスマブラに出してあげられないんけ?
121: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:08:57.64 ID:WBbQ/3p60
ゼルダ無双ってブレスなんちゃらやってなくても楽しめるんか?
126: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:09:43.17 ID:efgekCtn0
>>121
そもそも無双がクソゲーやろ
127: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:09:57.81 ID:gGvIKQ5/0
>>121
無理やな
三国志知らないで三國無双やるようなもん
139: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:12:02.28 ID:WBbQ/3p60
>>127
>>132
そうなんか、Switch手に入ったし久々に無双やってみたいと思ったんやがな
132: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:28.37 ID:BqlETjmNp
>>121
厄災の方はやってないとシナリオ楽しめんやろな
123: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:09:10.05 ID:uk+/LztvM
小島ってやっぱり重荷になってたんやなあ
無限に金と時間と人使ってるし
125: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:09:36.02 ID:ofv1j2A00
ウイイレは次死ぬやろな
131: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:18.31 ID:ChNcTFv+0
SteamかPS4,5で遊べる過去作無双くれ
たまにやりたくなる
133: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:48.50 ID:mAZbhAwH0
ウイポの新作は買えるレベルまで戻してきたか?
いい加減ナンバリング新しくすると前作でできてたこと取っ払うのやめーや
134: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:54.69 ID:LlrDZL1i0
コーエーは請負しつつちょっと自社製品も持ってるSIerみたいなもんやしな
135: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:10:58.62 ID:ZHMqfFS60
ゼルダ無双は売上350万本やろ
まあ売れたけどもっと売れると思ったな
138: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:11:57.48 ID:rCPEEvWIp
>>135
無双嫌いな外人多いからな
161: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:53.57 ID:81iErsNfd
>>138
以外と海外だと無双ゲームってウケが悪いんか?
わかりやすいアクションゲームやと思うのにな
177: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:18.49 ID:ofv1j2A00
>>161
大体シナリオの良さがないし戦闘にリアリティがない
178: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:21.71 ID:rCPEEvWIp
>>161
めちゃくちゃウケ悪い
153: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:45.26 ID:RpssyGKDd
>>135
よう売れたな
そんな面白いのか
159: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:39.92 ID:efgekCtn0
>>153
ゼルダブランドに乗っかっただけでそれほど面白くない
137: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:11:28.12 ID:SnMwjMCB0
コエテクは他社IP無双化する仕事だけで永遠食っていけそう
140: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:12:03.21 ID:6Lfl631/0
セガはマジで潰れる一歩手前やろ
148: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:23.47 ID:qI1/hgeld
>>140
アンチ乙
SEGAは昔から潰れそうになるとスマッシュヒット出して復活してきたんだが?
今回ばかりはダメそうですね…
163: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:17.90 ID:KqLTGK3Ed
>>148
自社のゲームユーザーを馬鹿にするよう奴がおる会社は潰れてええわ
181: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:40.70 ID:uk+/LztvM
>>163
ああいうことをする人物を上に据えてた会社ってことやもんな
会社全体がかなりグダグダな状態やと思うわ
183: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:54.26 ID:xxtrebVa0
>>163
チー牛のおっさんは降格したらしいな
141: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:12:16.17 ID:gCdpLON70
仁王3ある?
158: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:30.34 ID:yHKM5Hij0
>>141
100%ちゃうか
144: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:12:59.87 ID:RbA5lG3/0
セガはソニックの映画が売れただろいい加減にしろ
149: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:27.69 ID:rCPEEvWIp
>>144
じゃけんソニックの新作出しましょうねー
157: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:20.96 ID:vs8WAQ5ld
>>149
ソニックの育成もうちょっと頑張ってたらコスパいいIPになったと思うんやがな
なぜかサボったから完全に過去の物になってしまった
145: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:12.88 ID:XNi3791Qa
そういや遊戯王ってまだ売れてんの?
162: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:53.59 ID:SmsE6IGTp
>>145
もう落ち目
キッズ向けのラッシュデュエルってのを販売して今までのOCG市場縮小したがどっちも共倒れになった
146: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:18.70 ID:xxtrebVa0
おっさんは叩いてたけど見た目一新するって大事やな
聞いとるか?ダイ大
151: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:36.22 ID:NTw+VYyZ0
結局コーエーが言ってた500万本級のビッグタイトルってなんやったんや
152: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:38.06 ID:wz50Poop0
進撃のゲーム続編出せ
ピーク使いたい
154: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:13:51.41 ID:uk+/LztvM
セガはボロボロやな
再起までにかなり時間かかりそう
155: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:06.99 ID:OdWlHw2P0
ワイは好きやけど
コエテクの自社タイトルは絶妙に小粒やからなあ
156: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:14:18.13 ID:SnMwjMCB0
セガはジャッジアイズのリマスター?PS5で出すみたいだけど絶対爆死するわ
ピエール瀧差し替えられとるバージョンっぽいし
165: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:19.75 ID:rCPEEvWIp
>>156
箱でも出すぞ
169: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:41.99 ID:SnMwjMCB0
>>165
マルチ展開なんか
179: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:30.30 ID:efgekCtn0
>>165
箱なんて無いようなもんで草
170: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:47.48 ID:RpssyGKDd
>>156
なんか新作全然出さずにリマスターとかそんなんばかりやな
龍が如くスタジオ
182: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:46.07 ID:dm9+51K3M
>>170
いや1年前に7出したやん
188: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:17:23.64 ID:SnMwjMCB0
>>170
PS4版持っててもアプグレ出来んしな、誰が買うんやろ
198: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:19:17.52 ID:7Xf3IzEm0
>>170
箱ユーザーワイ
ゲームパスで一気に龍が如くシリーズプレイ出来る環境になって歓喜
自分で買おうとまでは思わんけどやりたいシリーズだから助かるわ
166: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:28.85 ID:icSiPNMH0
セガは戦ヴァル殺したんが致命的すぎる
せめてあれをサクラ大戦に流用できんかったか
175: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:10.94 ID:UYlCkIZc0
>>166
サクラ大戦も見事に潰したじゃん
167: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:38.49 ID:SSlYdaZs0
もう20年モンスターレース待ってるので出してもいいですよ
168: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:15:39.29 ID:76fB4CppM
無双はプレイアブルキャラ整理して新作出してくれ
キャラ多すぎて手抜きが露骨や
176: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:11.93 ID:dm9+51K3M
>>168
キャラ減らした時はあるけどアホみたいに叩かれたから
171: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:01.99 ID:GqltNWFDr
コエテクって65点くらいを量産するメーカーだよな
172: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:06.68 ID:yaJ/oM7Rd
最近うどんがよく口にするけど
海外勝負できないタイトルはもう死ぬしかないって話の中に信長の野望が入ってるんだよな
193: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:18:18.12 ID:81iErsNfd
>>172
国内需要は常に一定の数値はありそうだから信長の野望を打ちきるのはまあないでしょ?
173: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:08.51 ID:cfWAug0S0
なんで近年コナミ迷走してたんや
真面目にゲーム作ってたメーカーはコロナで爆益やん
174: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:09.75 ID:RbA5lG3/0
セガにはアトラスがあるから…
180: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:35.82 ID:pZYlfCTH0
サードステージ背景に走らせとけばええやん
184: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:56.12 ID:+/k5Rm3ed
ニンジャガイデンと零の新作はよ
185: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:16:59.94 ID:K1mnwrX50
セガなんでそんな瀕死言われてるんや?
187: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:17:22.06 ID:76xYMZRJa
>>185
CS以外の事業が瀕死
195: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:18:28.64 ID:K1mnwrX50
>>187
今セガサミーやからパチとかそっちが死んでるんか?
191: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:18:03.78 ID:l8j1dGNba
>>185
サミーのメイン市場パチンコ業界がね…
186: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:17:18.45 ID:l8j1dGNba
モンスターファームは?
189: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:17:35.14 ID:yHKM5Hij0
セガはソシャゲの当たりとかでゲーム事業自体は好調らしいけどな
まあ自社タイトル死にまくって今後大丈夫なんかとは思うけど
192: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:18:13.01 ID:q/O/A0dxM
セガは柱のプライズ部門が瀕死
194: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:18:25.72 ID:wgRDhwOTa
コエテクって本社を日吉からみなとみらいに変更して
社員皆やる気になってんのかな?
196: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:18:31.89 ID:qd2sJivYr
そもそもテクモってどんなゲームあった??
ギャロップレーサーしか知らんわ
199: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:19:40.13 ID:rzH5Aq5O0
しゅまん
大志pk遊びたおしてるわ
200: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 07:19:47.28 ID:OdWlHw2P0
CSはコロナ特需でどこも軒並み伸ばしてる
特に任天堂の業績とかエグいで
関連
コメント