1: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:36:07.68 ID:Q0rb4rDq0
新型コロナの長引く巣ごもり需要も相まって人気の家庭用ゲーム機。特に『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』や『桃太郎電鉄』などのバカ売れソフトを抱える任天堂の「Nintendo Switch(以下スイッチ)」は“独り勝ち”の状態だ。いったい、この勢いはいつまで続くのか──。
エース経済研究所シニアアナリストの安田秀樹氏がレポートする。
「ニンテンドー スイッチ」の販売が絶好調である。ゲーム雑誌『ファミ通』の調べによると、昨年の年末年始商戦期(ソニーの新型プレイステーション「PS5」が発売された2020年11月第2週~2021年1月第1週)の実売台数は、172万台と前年の同時期を9%上回った。
スイッチは、発売された2017年の翌年からメディアなどで早くもピークアウトが叫ばれてきたが、2019年年末の販売が世界的に好調だったこともあり、2020年こそピークアウトするとの見方も、まったくの杞憂に終わった。
4年目としては異例の品薄が2020年2月から10月頃まで続き、多くのメディアでは、「新型コロナで巣ごもり消費が高まったことで、スイッチ、PS4が人気化した」としていた。
特にスイッチの国内における存在感は圧倒的である。毎週ファミ通が発表している販売ランキングでも上位のほとんどがスイッチのゲームタイトルで、任天堂は事実上プレイステーションを駆逐した状態になっている。
残念なことだが、以前に筆者も指摘した「国内におけるプレステブランドの凋落」は周知のものになってしまった。
https://www.news-postseven.com/archives/20210202_1632322.html?DETAIL
引用元: ・【悲報】ゲーム市場、Switchがプレステを駆逐してしまう異常事態に 一体なぜ
2: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:36:39.31 ID:plSyC39Md
PS5の悲劇や
3: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:36:40.80 ID:v9GCiUCEM
5が悪いよー
4: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:37:26.17 ID:CyAyD8p+M
このコロナ渦でちんたら品薄商法なんかやってるからこうなる
5: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:37:54.40 ID:pz+VhEaE0
PS5やるゲームないしゴミだもん。
当然の結果
6: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:38:20.17 ID:plSyC39Md
8: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:39:08.46 ID:0Yf801JuM
>>6
ほぼ独占やんけ
34: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:59.44 ID:GjUyf4v00
>>6
これもう公開レイプやろ
134: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:58.69 ID:dmGLP2tK0
>>6
ブレワイまだ売れてんのかロンチなのに凄いな
7: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:39:06.72 ID:q9OYXV+Gd
PSストアを元に戻せ😡
9: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:39:21.97 ID:1YIWeuYVd
PS5ってまだジャップ向けのキャラゲーとか美少女ゲーの発表ないんか?
15: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:28.53 ID:FP/ujGHR0
>>9
ネプテューヌ「もう出たぞ」
21: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:14.91 ID:1YIWeuYVd
>>15
ネプ出てるんか
97: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:52.12 ID:jP6OeKIhM
>>15
リメイクしすぎやろ
10: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:39:25.84 ID:0FcCdRJE0
半導体不足で作れないのが悪いのか
日本軽視が悪いのかどっちや?
11: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:39:42.53 ID:s1cqWrQGa
>>10
両方や
100: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:02.12 ID:tb8u7/Fo0
>>10
両方プラス数少ないのに転売対策すら怠るガイジさ
12: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:39:55.53 ID:Zhc4l/r50
プレステなんか二度と買わん
13: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:02.24 ID:xPl80k0I0
プレステのリアルグラフィックが日本人苦手なんだろ
いかついおっさん
暗い画面
こんなんばっかじゃん
18: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:43.79 ID:UKew3hUa0
>>13
スマホでみてるからそうなるんやろな
42: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:05.28 ID:VTJN3ygKM
>>13
フォールガイズやサクナヒメはハード問わず人気やしな
せめてAPEX、フォートナイト、モンハンくらい明るくないと
14: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:23.72 ID:Pohtcq+Ja
ソニーおじさんって中古でしか買わんやんそりゃ軽視されるよ
16: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:32.49 ID:NrQet5cg0
PS5ソフトなんもないし
マジで空気や
17: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:35.60 ID:f3yzYDpVM
駆逐ww
はよ現行ゲーム機&PC市場駆逐してくれや
19: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:40:51.72 ID:IE4CKd5Jd
一代やらかしたら一気にシェアを奪われるってwiiu見て学ばなかったんか
20: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:14.16 ID:ajk/6AAdd
ゲーミングPC持ってる人ってPS5買うんかね?
31: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:34.80 ID:f3yzYDpVM
>>20
対人オンゲーするならってとこやな
中華圏のチーターはやっぱ驚異になる位はおる
それとフレンドとかおらんのかv
22: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:17.42 ID:MLKxXorJ0
売れるだけの生産体制ないのに発売したソニーがガイジすぎるんやで
23: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:46.68 ID:2z/PME2v0
互換性切り捨てたらそら市場なんて広がらんよ
PS5でPS1~3のゲームできる整備したら勝手に流行るわ
36: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:30.22 ID:N1tJW1GGd
>>23
それSwitchも同じじゃね?
64: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:11.48 ID:2z/PME2v0
>>36
PS5のソフトに魅力が無いんだからしゃーないやろ
40: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:53.93 ID:7NgrfZ6Ud
>>23
見当違いの発言すんなマヌケ牛
44: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:17.52 ID:2wLeroZO0
>>23
初動失敗したら互換性なんか確保したところでどうにもならんのはWiiUが証明してるぞ
83: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:56.23 ID:eKmD2S96p
>>44
Switchも初動失敗してたやんけ
もちろんPS4もや
でも1~2年前はゲームランキングでPS4の大作が独占してて、Switchはゼルダしかないって散々煽られてた
Switchはポケモンとあつ森から盛り上がったんや
104: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:13.62 ID:DmNYl0h50
>>83
スプラからだろ
116: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:53.25 ID:eKmD2S96p
>>104
スプラ2は1のころのブームから勢い落ちてたやんけ
120: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:18.40 ID:DmNYl0h50
>>116
勝手にそう思ってろ
135: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:04.62 ID:ow6AcgZ00
>>116
今でもすぐマッチングするで?
156: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:08.08 ID:2wLeroZO0
>>116
1→2で販売本数倍になってるんやが
186: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:58.44 ID:eKmD2S96p
>>156
そら当たり前やんけ
Switchが売れまくっとるんやから
スプラ2が盛り上がり出したのはSwitch需要とeスポーツ関連でよく取り上げられるようになってからや
142: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:30.67 ID:iXA0RGMia
>>83
どこがやねん
まだ3DSが息してた2017はともかく2018は年間ソフト売上トップ10モンハン以外はSwitch独占やぞ
こと国内に関してSwitch発売以後でPS4がSwitchの売上圧倒してたタイミングなんて存在しない
55: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:09.60 ID:l9xdoBrV0
>>23
互換のお陰で売れたのなんてPS2ぐらいやろ
24: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:46.90 ID:LxYj5nVj0
値段設定ミスったな
7万でも良かった
33: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:56.25 ID:UKew3hUa0
>>24
なんなら10万でもいけるやろ
38: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:34.56 ID:LxYj5nVj0
>>33
その値段でもワイは買ってたと思う
25: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:50.79 ID:85YNg8Bwd
市場占有率99%と1%はやばすぎない?
26: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:41:59.07 ID:wKRIaZlo0
性能が良くてもソフトがなけりゃ意味がない
27: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:07.15 ID:IPmbZepQM
モンハンももうすぐ出るしトドメ刺されるんちゃうマジで
29: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:19.20 ID:mMH/XmTt0
チギュドンがパソコンカタカタしてるだけでは?
まともな奴らはSwitchだし
30: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:27.03 ID:Ja0ruhiIM
アーカイブスアカウント紐付けにしろや
そういうとこやぞ
32: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:42:53.34 ID:xPl80k0I0
3Dってみな小走りだからみな間抜けに見える
35: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:09.90 ID:2z/PME2v0
アーカイブスやるためにPS3やVITA必須とかどないなっとんねん
37: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:31.45 ID:PYSflX+Pp
携帯ゲーム機と据え置きどっちの需要もSwitchが持っていった
69: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:38.25 ID:N1tJW1GGd
>>37
どちらにもなるゲーム機ってのがイノベーションなんだよな
PSみたいにPCで良くね?と言われないだけでも強い
39: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:52.86 ID:oC0Q//+g0
コントローラーがエグいから没入感重視ならPS5
おもちゃ欲しいならSwitch
改造したいならPC
41: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:43:56.63 ID:QIAvhG+Fd
グラフィックリアルになったからってちょっと走ったらスタミナ切れて段差から落ちたら死ぬのやめろ
48: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:37.16 ID:UKew3hUa0
>>41
今ダッシュでスタミナ切れるゲームなんてほとんどないやろ
78: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:18.77 ID:cs1KX4rmM
>>48
ゼルダの伝説って知ってる?
43: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:13.84 ID:nBmdi/z80
ゲームがない
45: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:26.01 ID:UQ2e26DCM
箱は好調なのに
46: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:29.81 ID:mxrn7XQWM
携帯でも出来るってのがデカイわな
寝っ転がってやりたいときもあるし
47: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:30.95 ID:EB++hrhN0
Switch「落ちないぞ HOP-UPしてるからな」
49: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:37.26 ID:0FcCdRJE0
まともに供給されるようになるのはいつやねん
ソニーはさっさと答えて欲しいわ
60: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:48.94 ID:LxYj5nVj0
>>49
転売屋の投資額を上回る時やろ
50: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:38.02 ID:3LTIBKAH0
でも市場2位やから・・・
51: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:41.85 ID:msrwTn/30
スイッチももうネタ切れなんだろ
そっちのほうが謎なんだが
52: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:46.85 ID:oC0Q//+g0
PS5の振動とかトリガー感動もんだったけどXBOXにはないんか?
いよいよXBOXに関してはPCでよくね感出てきてね
73: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:50.61 ID:2wLeroZO0
>>52
PS3のときのジャイロもそうやったけど使われない機能なんか無いのと同じやぞ
95: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:44.25 ID:oC0Q//+g0
>>73
トリガーと振動に関してはこれからも使われる要素だと思うよ
ジャイロとタッチパッドが使い道ほぼ無いのは発売当初から気づいてたけど、振動とかは今でもどのゲームにもあるやん
トリガーもその延長に感じる
118: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:01.00 ID:lt2Hg3nW0
>>52
むしろPCに向かない日本人にこそ向いてるんだがな
53: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:44:52.07 ID:F1CA/Hri0
PS5はもう終わりやね
54: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:01.31 ID:kUOhnvNjd
まだPS5は始まってすらいないからな
供給増えてからが本番よ
56: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:32.47 ID:jTfo/hpja
買いたいと思った時に買えないとかなり萎えるから仕方ないわ 当初買おうと思ってたけど今はそれほど欲しくないし
110: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:27.39 ID:hJuYtalIM
>>56
ただのゲームやしな
「おっし、買うか!」ってときに手に入らなくて後から欲しくなることってあまりない
57: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:32.96 ID:CDvtmGyCM
モンハンもライズから復帰するわ
ただそろそろ処理落ちも怖いしSwitchプロが出るなら買い換える予定
67: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:31.99 ID:FP/ujGHR0
>>57
まだ出さないって正式発表したぞ
58: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:40.79 ID:yCdIFbpkd
普通GTX1060買うよね
59: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:48.63 ID:3LTIBKAH0
座礁とか名越のゲームも箱でも出るって聞いてビビったわ
61: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:45:51.38 ID:5eqOzdegd
ライトゲーマーはswitchへコアゲーマーはPCに移っただけや
PS5はどちらの需要も満たせない
74: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:55.11 ID:oC0Q//+g0
>>61
まぁ実際はPCに移ってなくてPS4で遊び続けてるが正解なんやけどな
62: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:00.33 ID:8bd/cj0/0
あと、悪質な転売屋のせいもあるかと
63: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:10.30 ID:5eWmnR9v0
ただの自爆定期
65: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:16.41 ID:YjZZzjBJ0
ソニーは金融会社
66: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:27.86 ID:UKD7G0BY0
ソニーがアメリカ企業になった時点で終わってるからな(笑)
アメリカ企業がソニーを乗っ取ったから
PS5で〇×逆にしたり
日本だけ品薄にしたりして
アメリカのいつもの日本イジメやってるからな(笑)
日本が作り育てたソニーをアメリカに奪われたという現実から逃避するなよ(笑)
68: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:32.53 ID:UQ2e26DCM
俺PS4pro買ったけどコントローラー初期不良で壊れてるし
起動するたびにアップデートで一時間ぐらい取られるし
もうアホらしくてね
70: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:47.66 ID:rJGBaTTLM
PS5が品薄です!でもPS4の生産終了しまーす!w
ガイジかな
71: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:48.86 ID:u9U6D/crd
任天堂「転売対策しても無駄なのでとにかく出荷しまくります」
72: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:46:49.48 ID:3LTIBKAH0
てかやっぱコロナで気持ち落ち込んでるからゲームだけでもポップなSwitchプレイするわ
75: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:00.27 ID:A42KuECQr
PS5の失敗は価格を安くしたとこ
これによりそこそこな人も買える感じになってテンバイヤーがのさばり本来買える層に行き渡らなくなった
7、8万でよかったんだよ
76: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:07.24 ID:EoSiNXjJ0
結局新型は年内出ないんか?
もう買っていい?
77: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:11.70 ID:UKew3hUa0
スイッチが流行ってPS5が売れないのは本当にまずいな
スイッチは消えてもええけどPS5が死ぬと洋ゲーのローカライズの予算が変わってくる
88: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:16.24 ID:fmF9kndNM
>>77
PC版でええやろ
PSでやる意味あるか?
105: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:15.60 ID:UKew3hUa0
>>88
母数がないのになんでローカライズしてくれると思ってるんや
121: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:21.90 ID:fmF9kndNM
>>105
いまだに日本でのPS5の母数がPCを越えると思っているんか
136: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:07.97 ID:UKew3hUa0
>>121
当たり前やん
何言ってるんや?
どうせPC持ってないやろ?
96: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:51.48 ID:DmNYl0h50
>>77
パソコンでやれ
108: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:23.62 ID:nBmdi/z80
>>77
一理ある
130: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:46.71 ID:oC0Q//+g0
>>77
ゲームハードが売れるのが先じゃなくて
タイトルで揃ってから売れるもんや
79: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:19.38 ID:LxYj5nVj0
今の企業は根本的に民度って物を甘く見てたんだよ
民衆が真面目に過ごしてるから稼がせてもらってたって感覚が足りない
80: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:28.64 ID:xTXX36W10
まさかゲーム機でアメリカにNTRを体験するとは思わなかったわ
81: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:30.64 ID:XbJzwU0+p
国内に関してはPS4の時から駆逐されてたやろ
90: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:37.50 ID:N1tJW1GGd
>>81
モンハンワールド出た頃は据え置き機のほうに流れ来てたんやがな…
82: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:33.78 ID:fmF9kndNM
いまだにSwitchが全然足らんしPS5の工場をぶっ壊してSwitchの工場に変えようや
84: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:47:57.82 ID:WFNMs8jkd
SwitchのゲームはSwitchでしか出来ない
PSのゲームはPCで出来る
PS買う意味ある?
85: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:01.19 ID:UKD7G0BY0
ソニーがアメリカに奪われたからね(笑)
今のソニーの筆頭株主はアメリカ企業だからね(笑)
低能糞土人が筆頭株主になって経営に口出してきたからソニーが糞になったからね(笑)
86: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:04.23 ID:iQTeygIS0
Switchが発表されたときが懐かしいンゴね
あの時絶対コケる
任天堂\(^o^)/オワタ
ばっかりだったのに
98: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:52.33 ID:uw+wjxJ5M
>>86
サードが売れないってのがデカかったな
桃鉄とかでそれはなくなったけど
155: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:04.88 ID:c6+ojavB0
>>86
ねらーは殆ど失敗する言ってたな
俺も3万は価格強気すぎだろと思ってた
結局ソフトでどうとでもなる
87: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:14.36 ID:Dcic/kI20
ぶっちゃけた話Switch無くてもPS5ってコケてたよな
断言できる
123: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:31.41 ID:WFNMs8jkd
>>87
せやな
戦略からしてもう終わっとる
常に進化し続けてるPCとゲーム機が同じ土俵で戦って勝てるわけないのに何故挑んでしまうのか
140: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:20.47 ID:oh14fccdM
>>87
自滅だしな
175: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:29.45 ID:xatWBxEta
>>87
追求してるところが性能と画質だけやからPCに負けるんよな
任天堂みたいにこの機種でしか出来ないみたいな要素少なすぎや
89: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:29.34 ID:LxYj5nVj0
労働者を生み出さなきゃ転売みたいな方法で稼ぐしかなくなるに決まってるやん
ヤクザの資金源になるんやけどな
どんどん堅気が弱くなってく
91: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:41.92 ID:xTXX36W10
とりあえず閃乱カグラを潰した事だけは許せんわ
92: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:43.17 ID:u9U6D/crd
switchは性能低いお陰で半導体不足に悩まされないの草
PS5はPCと競合して終わったが
129: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:46.26 ID:Up94SYi1M
>>92
スマホと被ってるし契約上手くやっただけじゃね?
93: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:43.86 ID:Bm8W8GCJ0
実はPS4の時点で既に駆逐されてたのが
PS5への世代交代で一気に露呈しただけやろこれ
94: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:48:44.23 ID:3LTIBKAH0
初日にPS5届いたけど全然やってねーわ正直
99: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:00.95 ID:p6hR2Kbxp
まずPS5買えない
101: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:02.58 ID:UKD7G0BY0
低能糞土人に乗っ取られた企業は腐って終わりや(笑)
ソニーが頑張ってもアメリカ人が不労所得で儲かるだけやからな(笑)
纏めて滅べや(笑)
102: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:04.45 ID:reueJnTaa
みんなで遊べるんや
103: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:05.56 ID:u2PkxaDv0
いまPS5買う奴の気がしれん。やるゲーム無いやろ
133: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:58.33 ID:G8kzU1qe0
>>103
PS4ゲーをヌルヌルでやれるのがでかいだろ
PSコレクションとフリプで1年は遊べるわ
106: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:18.11 ID:JzGsYV1id
PS5はもう転売屋の飯の種やな
107: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:22.48 ID:plSyC39Md
109: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:24.36 ID:/ELKu+UM0
wiiu「switchと同じように据え置きにも携帯にもなります。switchと同じようなゲームが遊べます。」
爆死した理由は?
148: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:42.29 ID:rqT8z7d1a
>>109
デカイ重い起動が面倒
160: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:15.25 ID:uw+wjxJ5M
>>109
起動まで1分って言われてたからなぁ
111: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:30.60 ID:lcroaGQja
ライト層はSwitchだしコア層はPCだからな
112: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:33.70 ID:G8kzU1qe0
switchみたいな進化のない化石ゲーム機が覇権取ってる時点で終わってるわなジャップは
世界はPS5一色なのによ
113: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:43.21 ID:ow6AcgZ00
デモンズソウルPCに来たらPS5マジでいらない子になってしまう
138: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:08.19 ID:eKmD2S96p
>>113
ソニー関わっとるゲームやのに出るんか?
ダクソを待て
185: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:57.70 ID:AoTg7hwyM
>>138
ホライゾンは出てるからありえなくはないんだよなぁ
198: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:23.40 ID:eKmD2S96p
>>185
洋ゲーやし
114: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:45.38 ID:Up94SYi1M
>>スイッチは、発売された2017年の翌年からメディアなどで早くもピークアウトが叫ばれてきたが、2019年年末の販売が世界的に好調だったこともあり、2020年こそピークアウトするとの見方も、まったくの杞憂に終わった。
ホントに評論家やらは見込みが甘いな
141: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:21.00 ID:bNdY7Cnp0
>>114
流行りものに廃れた廃れたと叫んでは負け続けるJ民みたいやな
115: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:49:51.26 ID:Six7pyAK0
チーズof牛ティーってすごいんだな
117: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:00.02 ID:InxhB+FxM
桃鉄って知らんやつともやれる?
119: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:09.45 ID:7wntd/wqa
ないじゃんソフトが
122: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:22.96 ID:YdYifPeN0
サイパンの悲劇
124: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:31.73 ID:qiZMvkQg0
ゲーマー需要→PCに
ファミリー、キッズ、携帯機、据置機需要→Switchに
そらこうなるわ
125: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:32.24 ID:xatWBxEta
売ってないからやろ
126: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:33.99 ID:hrkJcFZZ0
PS4とswitchの二強やぞ
![no title]()
182: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:55.93 ID:mn2Cxk3k0
>>126
セガガガみてぇなことになってんな
127: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:36.44 ID:/ELKu+UM0
ps5を駆逐したのはswitchじゃなくてpcやろ
149: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:49.02 ID:tb8u7/Fo0
>>127
PS5買えんから3080かおうと思ったらそっちもなくて泣いたわ
128: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:38.37 ID:Bx0vwgFm0
PS4の時はまだ買えたやん
なにやってるんや
131: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:49.64 ID:v9K93f4hp
Switch、Amazonからまた在庫無くなってるやん
なんでや一12月くらいめっちゃあったやろ
132: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:50:55.01 ID:BMPshpN00
悲劇ガイジが発狂するからやめたれw
137: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:08.03 ID:XRFFBCOWd
最初の緊急事態のころにすでにps4の在庫いっさいなかったのがね
154: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:04.61 ID:0FcCdRJE0
>>137
その頃からps5の準備してたのに数少なすぎやろ
139: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:19.34 ID:91MTEFEbp
任豚があああああ調子こいてんじゃねえぞおおおおお悔しいいいうおおおおあ
143: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:32.23 ID:ptxR10mGd
本当のゲーム好きはPCやってる
161: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:20.90 ID:G8kzU1qe0
>>143
PCでチート俺つえーするん?w
144: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:34.80 ID:fEosfc+Sd
独占タイトル少ないし、別になくても困らんしなあ
145: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:40.31 ID:0E44YfEY0
3DSの全盛期でもここまで酷くなかったのにな
146: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:40.59 ID:3LTIBKAH0
そもそもPS5ソフトなさすぎるわ
直近で出る新作ババア操作する糞つまんなさそうなやつだけやん
147: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:41.07 ID:UMFR1muX0
ps5とかいう死産したゴミどうするんや?
150: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:49.45 ID:dYimnuPa0
あのサイバーコネクト2が送る鬼滅の刃で大逆転やで
167: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:55.04 ID:3LTIBKAH0
>>150
また無料で遊ばせて鬼滅ブーム終わらせそう
177: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:37.82 ID:K7DrqPl00
>>150
なおプラットフォーム
151: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:56.98 ID:GBrz5kAU0
性能勝負しかけたのが悪い
152: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:51:59.66 ID:K7DrqPl00
供給量少なすぎんだろ
ここまで日本市場軽視されるとはなあ
153: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:02.92 ID:JzGsYV1id
PS5のゲリラ販売したら警察沙汰になったしな
怖過ぎるわ
157: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:08.15 ID:628mNCj30
PS5は普及せず、PS4は生産停止で終了扱い
こんな状況やとサードもソフト開発するの二の足踏むやろ
158: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:09.00 ID:u2JnAKns0
ダークソウルとかチー牛キモオタ向けのゲームしかないプレイステーションさん!?
159: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:10.54 ID:tlPDs27DM
Switchでapexやってええか?
162: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:27.90 ID:Pqry6KLua
163: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:41.03 ID:IDOHS1Qx0
堀江「Switchは売れない」
ひろゆき「Switchは売れない」
流石だわ
164: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:45.68 ID:3/n8opNEd
これから出るPS5で面白そうなゲームってPCでできるからな
165: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:49.27 ID:xPl80k0I0
任天堂とソニーが手を組んだゲーム機があのまま世に出てたらこんな無意味な論争もなかったのに
166: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:52:50.11 ID:FtXrZGw40
性能上げるのは別にええけどそれならまともに供給しようや
供給する気ないなら独占辞めてくれんか
168: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:00.32 ID:KF+DyqlBa
結局互換あるんか?
169: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:00.82 ID:ArOrNWIWa
PS4のゲームは一人で楽しむもの
Switchのゲームは家族や友達と楽しむもの
170: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:03.66 ID:N1tJW1GGd
巣ごもり需要で一気にファミリー層の購買意欲が上がったのがでかいわな
PSは元々家に籠もってるような層がターゲットやし
171: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:04.77 ID:WuOFP9t8a
PS5はほしいけど転売のは買いたくねーわ
172: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:11.53 ID:ptxR10mGd
バトルフィールド6もPCメイン
173: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:14.92 ID:CY/mvoWm0
PS5買ったけどマジでゲームない
ウリにしてたコントローラーの振動も大したことなかった
あとLRボタンのトリガーが固くなる機能はガチで邪魔にしかなってないクソ機能
174: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:17.43 ID:bNdY7Cnp0
売ってたらワイもps5買うんやがなぁ 生憎売ってなくてなぁ
176: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:33.42 ID:0mIRRSAv0
海外でも9:1みたいな割合で売れてんの?
178: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:39.92 ID:iQTeygIS0
任天堂の強さはキッズ・ファミリー向けのコンテンツをたくさん持っとることや
それとWiiやSwitchは相性が良かったしそのように作ったのだろう
179: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:45.81 ID:tRxDsOZiM
ここにいる人本当に売れないと思ってるんか?
供給不足は問題だけどそれと将来的に売れる売れない紐付けて考えとるんか
XBOXは本当によく分からんけど
180: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:47.58 ID:u9U6D/crd
性能求めてるのにプレステ買うっていうのが矛盾してるやん
どう考えてもPCの方が良いんだから
181: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:53.86 ID:u2JnAKns0
PSは硬派な仁王2とか出てるのになんで…
チー牛しか買わないのが致命的だw
183: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:57.23 ID:CNJxaXQOa
PS5でPS2のゲーム出来るようになったら買うで
184: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:57.33 ID:Ltya54IQ0
もはや転売屋専売の商材と化したPS5
箱を開けてもオンは閑古鳥で資産価値が下がるだけ
187: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:58.71 ID:0WHiBsdCD
駆逐どころか戦場にすら来ない
188: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:53:58.78 ID:PYSflX+Pp
PS4ってなんだかんだで名機だよな
価格と性能のバランスが良い
次世代SwitchはPS4レベルに性能上げてくるだろうし
かなり売れるだろうな
189: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:01.14 ID:ClwsOkkCM
12月(ハード売上)
switch 97万5797台
PS5 5万3715台
これPS5がswitchを超える日って絶対に来ないよな
190: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:01.55 ID:8flODFUt0
PSが減ってるのもあるけどスイッチが売れすぎちゃうか?
このままなら国内で1番売れたゲームハードになるし、あつ森が1番売れたゲームになるで
191: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:01.65 ID:tNXrtIk+M
すまんサイパンすらまともに動かないようなゴミゲーム機とかいる?w
192: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:07.05 ID:Dcic/kI20
Back 4 BloodもCS独占かと思ったらSteamで出るらしいしガチでやりたいの無いわ
193: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:10.04 ID:Do75jhyba
PS5どこに売ってるんや
194: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:10.14 ID:o/oNx6Rnd
本体売ってないしソフトも無い
ソニーは何考えてんだよ
195: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:13.99 ID:Ekhx+dAF0
PS5は本体売ってない上にソフトも無いからな
ゲーム会社もあと2年ぐらいはPS4メインでソフト出してええやろ
196: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:17.00 ID:bIc/tF4E0
ファミリー受けとチー牛受けどっちがいい?
197: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:19.16 ID:kx9OEKvId
199: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:24.64 ID:zSxcuhNH0
PS5はvitaと同じ匂いがする😭
200: 名無しの暇人さん 2021/02/03(水) 11:54:28.30 ID:MQoS3zDPM
今んとこ予定でさえバイオ8くらいしかやってみたいのがない
それさえもPCで事足りるしな
関連
コメント