1: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:17:37.34 ID:Lnom4s/x0
・充実した商品ラインナップ
・Amazonのような令和最新版がない
・ポイント還元10%
・送料無料(うまい棒だけでも無料)
・都内近郊なら即日配達(2/1 0:00に注文し2/1 09:00に届くことも)、しかも無料
もしかしてオンラインショップ最強はヨドバシなのでは…?
引用元: ・【朗報】ヨドバシ.comさん、凄すぎる
13: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:14.22 ID:Q29Ph6s60
>>1
ほんまですか
ほんまですか
31: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:17.50 ID:Lnom4s/x0
>>13
ほんまや
君がいつも使ってる生活必需品でもええからサーチしてみぃ
ほんまや
君がいつも使ってる生活必需品でもええからサーチしてみぃ
60: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:04.45 ID:Q29Ph6s60
>>31
いつでもなんでも10%還元なのですが
いつでもなんでも10%還元なのですが
62: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:11.13 ID:Q29Ph6s60
>>31
なのですか?
なのですか?
92: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:47.12 ID:Lnom4s/x0
>>62
まぁサーチしてみろ
ワイが欲しいものは全部10%付与やったな
まぁサーチしてみろ
ワイが欲しいものは全部10%付与やったな
174: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:37.51 ID:Q29Ph6s60
>>92
Amazonも同じ値段でポイント還元率も同じのが多かったけど一部ヨドバシのほうがええな
Amazonも同じ値段でポイント還元率も同じのが多かったけど一部ヨドバシのほうがええな
43: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:00.17 ID:3AK9lFjea
>>1
充実した商品ラインナップが嘘やんけ
充実した商品ラインナップが嘘やんけ
45: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:17.48 ID:Lnom4s/x0
>>43
充実しとるわ
充実しとるわ
2: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:17:47.47 ID:Lnom4s/x0
しかも普通に安い
3: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:17:54.16 ID:uieMcgrMM
在庫定期
4: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:18:09.39 ID:6lCC2Lcy0
店舗と商社を比べてどうすんねん
5: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:18:17.39 ID:0L5fBKsga
ここへうんちを小出しにしてもよかとですか?
6: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:18:30.57 ID:LJi2OUiKM
衣類洗剤とかそこら辺の薬局より安くてびびったわ
7: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:18:30.62 ID:ldzKS2GLM
ポイント込みの値引きやん
11: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:08.73 ID:Lnom4s/x0
>>7
それでも普通にええやろ
それでも普通にええやろ
51: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:36.97 ID:ThKaGBSHd
>>7
ほんまこれ
ポイントが得やと思ってる時点で話にならんわ
ほんまこれ
ポイントが得やと思ってる時点で話にならんわ
86: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:32.03 ID:AoorTz7X0
>>7
アマゾンより安いものもある
アマゾンより安いものもある
108: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:17.90 ID:kPfrGxRNa
>>7
まじでこれ
まじでこれ
162: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:09.32 ID:/y5XQ9cWH
>>7
ホントコレイトン
ホントコレイトン
8: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:18:40.51 ID:e4Ux/od/M
アプリがゴミなのはいただけない
9: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:03.98 ID:HQVqZOvy0
ECサービス最強やぞ
10: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:04.23 ID:IRaIL7VVp
飲料水のケース買いもコスパもいい
12: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:11.73 ID:8XIGEEjI0
ヨドバシは5キロ先に街にあるが街に用がないので行かなくなった
150: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:29.63 ID:huFLfhf60
>>12
ネット通販の話をしてるんだよ……?
ネット通販の話をしてるんだよ……?
14: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:17.12 ID:B6ObmI/M0
ポイント込みだと他のサイトより安い時もある
15: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:31.53 ID:8XIGEEjI0
5キロ先の街に
16: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:42.64 ID:cfot1Dja0
ヨドバシにうまい棒なんて売ってるのか
電化製品だけじゃないんだ
電化製品だけじゃないんだ
20: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:30.77 ID:Ofki6a8SM
>>16
最近はなんでもあなる
最近はなんでもあなる
21: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:40.11 ID:Lnom4s/x0
>>16
そこらへんの駄菓子や飲料もとい日用品、本普通に売ってるで
まぁうまい棒は流石にまとめ買いからやけどな
そこらへんの駄菓子や飲料もとい日用品、本普通に売ってるで
まぁうまい棒は流石にまとめ買いからやけどな
17: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:52.81 ID:cADr4Y620
ヨドバシとアマにあるものならヨドバシ選ぶわ
18: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:19:55.61 ID:UDGasJaV0
充実はしてないやろ
19: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:24.58 ID:IRaIL7VVp
店舗受け取りとかいう地味に有能な設定もほめろ
22: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:44.22 ID:qiXcVjSxa
在庫がない
23: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:44.83 ID:9o0X8Qsh0
ふ~ん、Amazon使うわ
24: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:50.76 ID:pFpeUI3mM
お取り寄せ定期
25: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:57.52 ID:wGvJe67G0
日本郵便なのが残念
26: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:20:58.24 ID:4xsKqyFXd
近所住みわいには店舗在庫が確認出来るのが便利や
27: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:04.66 ID:oH7QzGrZ0
Amazonと違って貝合せがないのが一番のメリットなんやが
価格自体はAmazonの1割増しだし
価格自体はAmazonの1割増しだし
28: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:10.32 ID:Q/0+oRs+0
商品数が少ない
29: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:11.17 ID:D4uYh5u1p
安くはないで
便利ではあるけど
便利ではあるけど
30: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:14.67 ID:GYTCe0tVa
・充実した商品ラインナップ←はいダウト
32: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:17.54 ID:EGIG5r8nd
サーバーが重すぎる
33: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:23.47 ID:idcZJZe70
送料無料に遠慮して安い注文を躊躇してしまう
34: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:32.16 ID:X+lcycur0
洗剤とか掃除用品安いよな
35: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:32.66 ID:BXXaDFGw0
淀は無難なメーカー品しか無いやん
アマゾンはベンチャー企業の製品多く取り扱ってるからええわ
イヤホンとかめっちゃ充実しとる
アマゾンはベンチャー企業の製品多く取り扱ってるからええわ
イヤホンとかめっちゃ充実しとる
169: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:24.39 ID:3T+kS2Lxa
>>35
ベンチャー(中華)
ベンチャー(中華)
36: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:39.98 ID:ssJ7uICF0
アプリが重い
37: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:46.31 ID:cGIdSXae0
ポイントいらねえから安くしろよ
38: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:47.51 ID:n2arXz6y0
在庫ゴミ定期
39: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:48.17 ID:pYJJDTDt0
せやな
40: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:50.92 ID:1iBFmSvH0
販売終了多すぎ
41: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:56.15 ID:xMkh01oWa
なお現場の店員は糞
42: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:21:56.68 ID:oZ3aokm4M
販売終了してる商品多すぎひん?
44: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:05.87 ID:ltCnVjbKp
在庫切ればっかやん
46: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:20.85 ID:/mlV+krlp
深夜の2時に商品発送されてたんやが労働環境やばそうで心配になる
75: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:54.26 ID:BXXaDFGw0
>>46
言うて正社員ではないやろ
さすがに派遣やろ
言うて正社員ではないやろ
さすがに派遣やろ
47: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:26.22 ID:vnqW6sCv0
予定数の販売を終了しました
48: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:34.26 ID:1dDbjDAJ0
まぁ梱包とか丁寧よな。Amazonよりは
49: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:34.88 ID:nx079XoO0
日用品を買うのに使うわ
50: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:35.33 ID:pYryglqe0
どうやって利益出してるのか
52: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:38.17 ID:turkjNu40
販売終了多すぎ定期
53: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:43.11 ID:WVUGhL9Ua
ヨドバシ+楽天でだいたい揃う
54: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:44.69 ID:vuQNkzN4M
【 販 売 終 了 】
55: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:47.33 ID:5N4++3G3a
安くもないって声とラインナップもないって声もあるぞ
逆に何があるんや
逆に何があるんや
56: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:48.36 ID:sh5jL/GBM
配達員のお兄さんと話したいから毎日うまい棒注文してるわ
80: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:15.97 ID:pYJJDTDt0
>>56
あのさぁ…
あのさぁ…
57: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:51.13 ID:xFDFBBoS0
なんJでは何故かヨドバシは持ち上げられるけどジョーシンもたまには持ち上げてよ
唯一関西資本なんだよ?
唯一関西資本なんだよ?
112: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:23.43 ID:/+6ITUH2d
>>57
あそこECと実店舗の連携がクソすぎて利用しなくなったわ
普通はネットで買っても店舗受け取り出来たりECの価格で店舗購入出来るのにどっちもアカンし
あそこECと実店舗の連携がクソすぎて利用しなくなったわ
普通はネットで買っても店舗受け取り出来たりECの価格で店舗購入出来るのにどっちもアカンし
58: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:53.75 ID:IRaIL7VVp
ポイントは糞還元率の商品に転換するからどうでもいい
59: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:22:53.92 ID:P9c/axbG0
うまい棒本ずつ注文みたいな嫌がらせする奴おらんのか?
61: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:07.62 ID:VOlgTlpO0
ちょっと古い商品買おうと思うと扱ってない事があるとこが不満
まあ行ける距離にヨドバシあるから通販したことないけど
まあ行ける距離にヨドバシあるから通販したことないけど
63: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:21.65 ID:T3BC/OwF0
ヨドバシはなんで転売に対しあんな態度なんだ?
64: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:23.78 ID:ThKaGBSHd
在庫ありからの注文すると在庫やっぱりありませんでしたという糞
65: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:24.18 ID:zXYspcAX0
近くのヨドバシで受け取れるの楽でええわ
66: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:27.00 ID:qMNyK01VM
最近はもっぱらヤフショや
去年の11月はヤバかった
去年の11月はヤバかった
67: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:27.83 ID:MuDXeAQR0
でも結局アマゾンのあの手軽さには敵わんのよ ごちゃごちゃしすぎやねん
68: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:35.36 ID:ssJ7uICF0
ビックのネット取り置きみたいなのアプリからやらせちくり
69: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:39.28 ID:+wagUWnIa
未だにAmazon使ってるやつの正体
なに?
なに?
70: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:40.78 ID:pYJJDTDt0
商品少ないから買う物限られるけどな
71: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:44.72 ID:oRhs+c1u0
わいヨドバシ店員、社員が減りすぎて激務で死ぬ
72: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:45.37 ID:597xy7JZ0
なお時間指定不可の模様
73: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:47.43 ID:o983AAEBp
猫砂はAmazonより安いからヨドバシで注文してる
74: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:51.49 ID:sK1A4T6l0
Amazonが情弱専用クソゴミサイトになるなんて十年前は信じられなかった
日本のECは~とか言われてたのに今や日本のECが遥かにまともやし
日本のECは~とか言われてたのに今や日本のECが遥かにまともやし
115: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:38.12 ID:X3hP3dVI0
>>74
まあその当時クソ見にくくて叩かれとった楽天らそのままやしなぁ
まあその当時クソ見にくくて叩かれとった楽天らそのままやしなぁ
76: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:54.53 ID:2Nagw5MBp
充実してない定期
77: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:23:59.28 ID:Cfa/Ec6L0
うちの県にはヨドバシないねん
78: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:04.75 ID:3AK9lFjea
普通使い分けるよね
79: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:04.95 ID:6Pe504Wp0
ポイント分引いてもAmazonより安かった記憶があまりない
126: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:22.75 ID:2Nagw5MBp
>>79
そもそもポイント使用したらその分還元も減るし全然お得でもなんでもない
購入価格全部ポイント使用したら他より大体1割高く買ってるのと同じやし
そもそもポイント使用したらその分還元も減るし全然お得でもなんでもない
購入価格全部ポイント使用したら他より大体1割高く買ってるのと同じやし
81: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:16.25 ID:pQxRW/RJd
うまい棒を買うだけのサイト
82: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:20.92 ID:heZBnnhHa
なお、倉庫は地獄の模様
83: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:22.09 ID:/j4Fu+lM0
午前中注文して夜に届く神
96: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:49.83 ID:Q29Ph6s60
>>83
マジか
マジか
84: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:22.45 ID:rdTvlcly0
実際すごいと思うし利用してるけど
そもそもそんなに電化製品買わないっていう
そもそもそんなに電化製品買わないっていう
89: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:44.36 ID:/j4Fu+lM0
>>84
日用品めっちゃあるで
日用品めっちゃあるで
85: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:26.76 ID:iyyQNARb0
もうヨドって全商品ポイントアップ還元とかやらんのか?
87: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:35.08 ID:+s7LQdN2H
再配達が電話でしかできないのがなあ
88: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:36.38 ID:2n86eVfk0
ヨドバシで商品探してAmazonで購入しとるわ
90: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:44.96 ID:VztLwKj30
昔は蒲焼さん太郎とか駄菓子の箱買いしてたけど今はどれも販売終了や
91: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:46.30 ID:xKHjn3SG0
お菓子の箱買いするならアマゾン?
93: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:48.03 ID:a5adpgSld
還元率高い分値段が高いのにお得とか言ってるの養分よな
94: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:48.34 ID:8dkWP19Qd
Suicaと連携してるのがビックじゃなくヨドバシだったら天下とってた
167: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:20.29 ID:5oA5X8Lid
>>94
百理ある
百理ある
95: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:49.31 ID:P+ceYX8x0
書籍だけ還元率ひくいのうんち
97: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:52.98 ID:bFn2W04A0
amazonは中華製品買ってレビュー書いて賄賂貰うところやぞ
98: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:53.23 ID:qMNyK01Vd
amazonで5200円の電動歯ブラシ4900円だった上に持ってた500ポイントで値引き4400円、更に400ポイント獲得
神
神
99: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:55.26 ID:Uu6/+jROa
amazonとかいう中華サイト
いいところが一つもない
いいところが一つもない
100: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:55.49 ID:ZJg1cHaI0
札幌だけど朝に注文したら夕方に届いてすげーなと思った
101: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:24:55.68 ID:cADr4Y62H
iPad万が一気が変わってキャンセルしたくなったときのためにアマゾンじゃなくてヨドバシで買ったわ
102: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:08.07 ID:Q29Ph6s60
もうこれ以上誰にも教えるな
103: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:08.82 ID:ErZLLQMx0
アマゾンで中華のゴミ屑買うよりは良い
アマゾンは商品検索すると、意味不明な適当なブランド名つけた
屑が出てくるから使わない
さすが社長が中国人
104: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:10.14 ID:Cfa/Ec6L0
価格で一番安いところで買うよね
120: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:06.40 ID:sK1A4T6l0
>>104
家が令和最新モデル★5で埋まってそう
家が令和最新モデル★5で埋まってそう
105: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:11.78 ID:+PUiMcDbd
一昨日カートエラー吐きまくりでムカついたわ
106: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:16.89 ID:/wDlMXH9d
普通に高い
ポイント10%(実質9.1%値引き)入れても高い
ポイント10%(実質9.1%値引き)入れても高い
107: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:17.23 ID:3AK9lFjea
アマゾンはバイヤーが怪しすぎて怖い
本拠地がただのマンションだったりするし
本拠地がただのマンションだったりするし
109: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:19.06 ID:fsVM9HGO0
Amazon最近また使うようになってきた
Amazonのプライベートブランドが有能
Amazonのプライベートブランドが有能
110: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:19.74 ID:yFtW+ECLr
シャーペン一本とかでも送料無料で即日配達してくれるのは助かる
他の店と比べて安くもないし品揃えもよくないからそこそこ以上の額のものは買わない
他の店と比べて安くもないし品揃えもよくないからそこそこ以上の額のものは買わない
111: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:20.02 ID:C4mIutywa
昨日テレビでアマゾン特集やってたけど必死すぎるやろ
中華排除しないと誰も使わんで
中華排除しないと誰も使わんで
113: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:30.27 ID:Jb0dgrlC0
自作PCパーツが高いわ
もうちょい安くしてくれ
もうちょい安くしてくれ
114: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:30.70 ID:ZU7PzTJj0
ギター売ってる?
116: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:39.61 ID:GqVckq0FM
アマゾンは詐欺ある
117: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:47.18 ID:OlmlzqGY0
SDカードみたいな記録媒体はAmazonやなくてヨドバシ使っとるわ
118: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:50.56 ID:K8N+PHJ+d
安くないんだが
119: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:25:53.42 ID:vw8D6aXLM
デフォだと配達予定日より先に到着しててもその日まで保管されてるとこだけ嫌いだわ
121: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:09.59 ID:sGMOvSN7M
PS5くれたからうまい棒プレミアムを毎月買ってる
122: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:09.93 ID:zz8i+K+4r
企業自体はくそほどブラックだけどな
アキバPS5事件でもわかる通り中身はたいしたことない企業
アキバPS5事件でもわかる通り中身はたいしたことない企業
146: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:18.12 ID:MP21oHhG0
>>122
コロナ隠蔽とか台風出勤とかもあったな
コロナ隠蔽とか台風出勤とかもあったな
123: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:13.89 ID:Cfa/Ec6L0
Amazonは定期便だけ使っとるわ
124: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:14.77 ID:AoorTz7X0
たまに21時過ぎにドアコンコンしてくるからビビる
125: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:16.62 ID:d/VpQLZA0
たまに使うけど品揃え頑張ってくれや
というか比較対象が化物過ぎるんや
というか比較対象が化物過ぎるんや
171: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:29.47 ID:/j4Fu+lM0
>>125
品揃え増やしてほしいのはあるけどAmazonみたいにクソみたいなサクラ中華製品のゴミの山をかき分けて品探しするぐらいなら限られた選択肢で無難なもん買う方が日用品に関してはマシやと思う
品揃え増やしてほしいのはあるけどAmazonみたいにクソみたいなサクラ中華製品のゴミの山をかき分けて品探しするぐらいなら限られた選択肢で無難なもん買う方が日用品に関してはマシやと思う
127: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:25.94 ID:RXpIR/9dd
令和最新版を買う時はAmazon
メーカー品買う時はヨドバシ
当たり前やろ
メーカー品買う時はヨドバシ
当たり前やろ
128: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:33.15 ID:dnrlkOzB0
4~5年前に初期不良の増設メモリ返品する時
メーカーに電話しないとわからないとか結構手間取ったから
それ以降Amazon使っとるんだけど今はどうなんやろ
メーカーに電話しないとわからないとか結構手間取ったから
それ以降Amazon使っとるんだけど今はどうなんやろ
129: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:34.01 ID:M5J5tWhM0
「Amazonなんか情弱しか使ってないっしょwwwwwww」って感じのやつがよく使うとこ
130: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:37.03 ID:CwcbRlmR0
ヨドバシの方が安いってあんまないで
よく見るとAmazonもポイント還元してて値段一緒ってのが殆どやし
単純な価格比較やとAmazonのが安いってのはまだまだ多い
よく見るとAmazonもポイント還元してて値段一緒ってのが殆どやし
単純な価格比較やとAmazonのが安いってのはまだまだ多い
131: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:37.30 ID:S3xFSycva
ヨドバシは取引先選別しすぎてて、Amazonみたいなクソ安いけど怪しさ満点、みたいなの置いてないよね
ジャンク的な魅力に欠ける
132: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:40.14 ID:BXXaDFGw0
中国人から賄賂受け取って高評価レビュー書きまくってる日本人
時代が時代ならマジモンの売国奴だよな
実際かなり被害者出てるわけやし
時代が時代ならマジモンの売国奴だよな
実際かなり被害者出てるわけやし
133: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:41.90 ID:eK+zK/M+0
でも結局Amazon使うよね
134: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:43.00 ID:a6x/Op+fp
補修パーツ #063457
みたいなのめっちゃあって助かる
取り寄せに時間かかってもええわ
135: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:48.80 ID:kFYyANK80
Amazon最安値=ヨドバシ価格+ポイント
が多いのは何でなん?ト
136: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:48.94 ID:cGIdSXae0
アマゾンは返品しやすいのがいいよな
163: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:11.26 ID:Cfa/Ec6L0
>>136
靴一週間履いてやっぱ合わないと思って返品したらちゃんと受け付けてくれたわ
靴一週間履いてやっぱ合わないと思って返品したらちゃんと受け付けてくれたわ
137: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:49.70 ID:tfE924bz0
お前らって先に買うもの決めてから通販サイトに行かないの?
通販サイトに行ってから買うもの決めてるの?
通販サイトに行ってから買うもの決めてるの?
187: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:22.47 ID:yFtW+ECLr
>>137
これやなあ
ほとんど製品の型番でしか検索せんから検索云々言ってるやつとは文化がちゃうなあとしか思えん
これやなあ
ほとんど製品の型番でしか検索せんから検索云々言ってるやつとは文化がちゃうなあとしか思えん
138: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:52.92 ID:0gIW4BTla
ものによっては便利だが品揃え足りないものも多いしなんJで言われてるほど凄くはない
139: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:26:57.00 ID:3T+kS2Lxa
大型家電とかポイント込みでAmazonより安いことがよくある
140: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:04.78 ID:0GsmD7cGM
書籍の10%ポイント助かるわ
141: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:05.01 ID:hTMMrBOya
置き配してくれや
142: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:07.92 ID:ldzKS2GLM
アマゾンの検索が糞すぎるせいでヨドバシの割合は増えたわ
でもメインにできるほどではない
でもメインにできるほどではない
143: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:11.45 ID:e4Ux/od/M
joshinはPS5売ってくれたことには感謝してるけど最近クーポンくれなさすぎやろ
144: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:11.47 ID:2KbLtL9B0
マケプレ業者おらんのは最高やな
145: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:13.59 ID:8WYr+a8Xd
配達早すぎて注文前に届いたわ
147: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:21.01 ID:3T+kS2Lxa
100円のボールペンを送料無料で送ってもらった時は申し訳なくなった
148: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:21.83 ID:3AK9lFjea
アマゾン並のラインナップをすべて倉庫管理してヨドの流通に乗せられたら最強なんやけど無理やな
149: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:29.35 ID:OlmlzqGY0
店舗はクソブラックやけど
サークルの後輩が入ったんやが、話きいてていろいろかわいそうや
サークルの後輩が入ったんやが、話きいてていろいろかわいそうや
151: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:37.60 ID:RsXZJL6e0
夜注文翌日午前到着組やが
ゆうパックじゃなくなるらしいな
配達遅くなるんやろか
ゆうパックじゃなくなるらしいな
配達遅くなるんやろか
152: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:39.71 ID:+yTJMQn+0
テレビも洗濯機もヨドバシで買ったわ
153: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:40.49 ID:NbsIsUjT0
なお販売価格が定価じゃない
154: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:50.15 ID:qb8sjV8g0
使い分けろ
155: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:52.12 ID:2ly5ZRPya
在庫切れになるまで早すぎる
まぁ使うけど
まぁ使うけど
156: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:27:54.54 ID:E6yez2Uc0
ものによってはAmazonより安いぞ
157: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:00.57 ID:3T+kS2Lxa
ヨドバシコムの価格を店舗で見せればそれに合わせて値下げしてくれたわ
158: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:00.78 ID:CiEByD/qr
薬が意外と安い
159: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:02.18 ID:oRhs+c1u0
ヨドバシは経営者がクソなのがな
従業員をゴミとしか見てないやで
従業員をゴミとしか見てないやで
186: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:21.82 ID:ZJg1cHaI0
>>159
Amazonもそうじゃん
倉庫勤務の労働実態とかちょくちょく見かけるし
Amazonもそうじゃん
倉庫勤務の労働実態とかちょくちょく見かけるし
200: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:30:09.40 ID:/j4Fu+lM0
>>159
まぁ同族会社やしね
やり過ぎてサービスの質落ちる事態は避けてほしい
まぁ同族会社やしね
やり過ぎてサービスの質落ちる事態は避けてほしい
160: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:04.38 ID:ZU7PzTJj0
店頭でのみ販売しています
お近くの店舗でお求めください
在庫のある店舗(0)
は?キチゲェか?
161: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:04.38 ID:W4c5MHERM
アマゾンは配達業者がクソすぎて全く使わなくなったな
164: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:15.08 ID:VjJOWhs4a
Amazonの方が商品は格段に豊富ではあるけどマケプレやデリバリープロバイダが糞やから同じ商品あるならヨドバシだわ
165: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:15.41 ID:zE4sNHKHa
エクストリーム最近遅くなってきとるで
少なくとも即日届くことはあまりなくなった
少なくとも即日届くことはあまりなくなった
166: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:16.18 ID:czvfe9c7M
品揃えだけが欠点やね
168: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:22.68 ID:7amsVo380
新宿西口のマクドナルド行ったらヨドバシの派遣売り子が結構突っ伏して寝てて闇を感じたわ
170: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:25.46 ID:2qB2JpV70
まずヨドバシで探して無かったらamazonで買う感じや
172: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:29.53 ID:NE5Z97lgd
戸棚のレールが壊れて色々調べたらヨドバシだけやたら安かったわ
需要のないニッチ商品はクソ安いな
需要のないニッチ商品はクソ安いな
173: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:31.97 ID:mkp0VL/u0
ワイに福袋当てんから嫌いや😠
175: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:41.16 ID:+yTJMQn+0
1社に限定することはなくなったな
176: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:42.08 ID:gdzBP84V0
アマゾンよりもペットフードが安いのが地味に嬉しい
177: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:43.12 ID:/+6ITUH2d
そもそもヨドが無い地域の人間って修理受付とかどうするんや
メーカー直しかないよな
メーカー直しかないよな
178: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:48.07 ID:eZRhYVBZ0
品揃えが悪い
179: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:50.43 ID:iAMqidHL0
令和最新モデルがない
180: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:59.23 ID:pQWuSpIR0
楽天の方がポイント含めて優秀やん
181: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:28:59.63 ID:4DluQnps0
ヨドバシもうちょいみやすくならんか
182: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:08.79 ID:AHOtlk3O0
令和最新版が無いのはデカいよな
183: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:09.35 ID:vaZ6XKX4M
アマゾン楽天ヨドバシ使い分けるぞ
それぞれ長所と短所があるから
それぞれ長所と短所があるから
197: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:30:03.67 ID:pQWuSpIR0
>>183
アマゾン 即日届く
楽天 ポイント還元率高
ヨドバシの長所ってなんや?
184: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:19.64 ID:iDpNPLm70
Amazonで調べて主に低評価のコメント見てヨドバシで買う
185: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:20.94 ID:VctaxlLW0
ヨドバシとAmazon併用すればいいだけ
196: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:30:00.40 ID:zZ9GO2iVM
>>185
Amazon使うくらいなら楽天かAilやろ
Amazonはそもそも選択外や
おじいちゃんじゃあるまきし
Amazon使うくらいなら楽天かAilやろ
Amazonはそもそも選択外や
おじいちゃんじゃあるまきし
188: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:22.70 ID:turkjNu40
2000円以下の小物でヨドバシで売っててそこまで高くなければヨドバシ一択だわ
189: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:31.83 ID:laZROyxnC
左翼ワイベゾスに貢ぎたくなくてヨドバシヘビーユーザー
190: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:32.93 ID:3T+kS2Lxa
ヨドバシコム以外の家電量販店はアプリがゴミすぎる
特にヤマダ電機のアプリ作ってるところは頭がおかしい
特にヤマダ電機のアプリ作ってるところは頭がおかしい
191: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:34.31 ID:Gf9X7iFQ0
購入履歴を商品名で検索させろ
192: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:37.28 ID:Qb9t9AVt0
ニッチな製品以外はヨドで買うわ
193: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:49.10 ID:RKEWJVj10
amazonとヨドバシの値段って連動してねーか?
一方が値下げするともう一方も値下げする
一方が値下げするともう一方も値下げする
194: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:54.38 ID:NzqF4tQJ0
価格ドットコム見て決めるかな
小さいものなら確認せずAmazonで買う
195: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:29:59.17 ID:q7MxVFc50
ポイント貯めて還元率低いやつ買うのがお得なんでないの?
198: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:30:05.83 ID:3AK9lFjea
いうて痒いとこに微妙に手が届いてない商品ラインナップやろ
専門書ならアマゾンとか楽天の店使うし
コアなところは限界あるよね
専門書ならアマゾンとか楽天の店使うし
コアなところは限界あるよね
199: 名無しの暇人さん 2021/02/04(木) 13:30:07.93 ID:S3xFSycva
ヨドはケーブルとかも高く売って利益確保したいから、激安品とかは最初から取り扱わない方針やろ
コメント