1: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:14:31.25 ID:xMIUybP6r
豚骨ラーメン店を展開する一蘭(福岡市)は5日、
同社初となるカップラーメン「一蘭 とんこつ」を2月15日に発売すると発表した。
1杯490円(税込み)と高価だが、「味にこだわった結果」(広報担当者)という。
新型コロナウイルス感染拡大で来店客数が落ち込む中、自宅などで楽しめるカップ麺で売り上げをカバーしたい考え。
同社は20年以上前から食品会社などとカップ麺の研究を進めてきたが、麺やスープが一定の水準に達したため、今回の発売に至った。
ノンフライ麺は歯ごたえとなめらかさの両立にこだわり、スープは粉末と液体の2種類を混ぜることで、店のような濃厚さととろみを再現した。
麺とスープを強調しようと他の具材は入れなかった。
店頭や同社通販サイトのほか、コンビニや量販店でも販売する。
引用元: ・【朗報】一蘭社長「20年開発して店の水準に達したカップ麺が出来た、15日に発売します!」
2: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:14:44.52 ID:RLuRITXwa
うおおおおおおおおおお
3: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:14:58.16 ID:xMIUybP6r
166: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:53.90 ID:Sn/bm6W5a
>>3
美味そう
美味そう
4: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:01.49 ID:UiqKwuJta
まってた
5: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:19.20 ID:xMIUybP6r
6: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:21.22 ID:39zg0Lxxa
カップ麺業界始まったな(確信)
7: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:33.12 ID:ErNxfsUWa
美味そう
9: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:44.27 ID:v5W1jCN9a
早く食いてぇ
10: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:46.60 ID:LTGkCqA6d
値段が終わってる
ラ王で十分
ラ王で十分
11: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:48.59 ID:su4aOskBM
カップ麺に490円は出さんわ
12: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:48.85 ID:FqjZ32hyx
たっか
13: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:57.90 ID:4PZiy1H2a
これもう店いなくてもよくね?
14: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:15:59.49 ID:9zaE47qj0
レトルト出した店ってことごとく不味くなれへん?
絶対店でもレトルト使っとるやろって味になる
絶対店でもレトルト使っとるやろって味になる
195: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:24.65 ID:2OAQrWM00
>>14
ラーメンチェーンってほとんどスープは工場で作ったレトルトやろ?
ラーメンチェーンってほとんどスープは工場で作ったレトルトやろ?
15: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:05.04 ID:7PygbIeqa
美味そうやな
16: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:17.29 ID:p4s8KlH3a
うおおおおおおおおおおおおお
17: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:26.32 ID:+JRnNHMg0
とんこつ汁こと神の水やん
18: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:27.46 ID:1ojOA1RG0
末尾a
19: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:28.96 ID:kaNotgH40
コンビニカップ麺の史上最高額とかちゃうんか?
20: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:30.68 ID:YLs9zUNM0
たっか
一回は買うけど
一回は買うけど
21: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:31.21 ID:voiVgj2S0
たっかアホちゃう
22: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:34.97 ID:bvD3Gg8Id
時間かかりすぎやろ
23: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:37.05 ID:SU4pNRP0a
高いけど一蘭さんならええわ!
24: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:41.01 ID:8kXRQjGp0
たっか
25: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:52.18 ID:z+IyYog9a
これマジ?
買い占めなきゃ…
買い占めなきゃ…
26: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:52.34 ID:BhKuFRoQ0
大砲のカップ麺が1番やカス
45: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:39.92 ID:ynub68my0
>>26
まぜそば不味すぎて草
まぜそば不味すぎて草
62: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:52.34 ID:BhKuFRoQ0
>>45
まぜそばのは不味いゲロやなアレは
まぜそばのは不味いゲロやなアレは
27: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:53.18 ID:Q+j9+2ztH
一回食ってみないとな
本気で店に近いかもしれない
ご飯入れてくうぞ
本気で店に近いかもしれない
ご飯入れてくうぞ
28: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:53.85 ID:zJh5EU+U0
500000個買った!
29: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:55.74 ID:bvjfdUCI0
20年もあればもっといいもん作れるやろ
30: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:16:56.20 ID:9qAg+wg90
この手のインスタント食品が店の味再現できてた試しないわ
76: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:15.24 ID:97leRCzUa
>>30
辛辛魚
辛辛魚
91: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:01.04 ID:+ssSYY+d0
>>76
店でもあんなもんなんか…
唐辛子と鰹節の粉ぶっかけただけやんけ
店でもあんなもんなんか…
唐辛子と鰹節の粉ぶっかけただけやんけ
32: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:07.07 ID:+zNI9NaSa
袋麺不味すぎて吐き出したわ
33: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:08.38 ID:Na7ZeugV0
どうせお前ら1回は買うくせに「たっか」とか言っててわろけるわ
53: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:08.16 ID:IeB/ScuEa
>>33
やめたれwwwww
やめたれwwwww
55: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:20.11 ID:rpY7KBxqa
>>33
やめーいw
やめーいw
68: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:04.49 ID:ZD6IedA/r
>>33
うおお😫😫😫
うおお😫😫😫
98: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:17.65 ID:hDgDchjWd
>>33
草
草
34: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:14.00 ID:sW8UhayX0
まーた外国人の足元ロックオンしてて草
35: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:15.01 ID:hZJi0ZVDa
あの名店の味が家でも食べられるのか
36: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:15.94 ID:wmJg8qUv0
値段すごすぎる
37: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:18.32 ID:1gUcLmeW0
お土産の袋麺はイマイチやからどうやろな
38: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:18.36 ID:QwnPSIuua
たっか
豚キムチ、おにぎり、お茶が買えるやん
豚キムチ、おにぎり、お茶が買えるやん
39: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:21.33 ID:NFHVJIof0
めっちゃ安そう
40: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:24.38 ID:OtDYD2epa
一蘭がそもそもやしな
41: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:25.72 ID:d8CdYj08a
これは嬉しい
42: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:25.82 ID:YLs9zUNM0
よく見たら具材なしで草
よっぽど自信あるんやな
よっぽど自信あるんやな
43: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:27.18 ID:uShPu8ZF0
店で食ってもうまくねえよ
山岡家のがマシ
山岡家のがマシ
44: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:38.02 ID:jlCFtYxl0
まーたYouTuberが競って動画上げるのか
46: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:40.78 ID:IJ48TeS30
一蘭をありがたそうに食うやつwwww
47: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:42.62 ID:mFAU76gld
大したラーメンちゃうやろが
ちな福岡民
ちな福岡民
48: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:50.16 ID:H+UHdbWU0
この手のカップ麺は「だるま」が一番クソまずかった
冗談抜きにうんこみたいなニオイがした
冗談抜きにうんこみたいなニオイがした
49: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:51.42 ID:Om2Vb9gia
うおおおあおおおおおおおおおおお
一蘭最高!
一蘭最高!
50: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:56.85 ID:BJ1Dr+zTM
そもそもがイマイチ
51: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:17:57.92 ID:bbHeW5Gu0
店で食っても高い
インスタントでも高い
インスタントでも高い
52: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:06.88 ID:0cWIllSyM
福岡ではどういう扱いなんやここ
64: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:57.57 ID:YLs9zUNM0
>>52
言うてほかでは食えん味やからワイはたまにいく
クソ少ない替え玉込みで1200円もするが
言うてほかでは食えん味やからワイはたまにいく
クソ少ない替え玉込みで1200円もするが
54: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:15.26 ID:yY+dylOo0
天一出して欲しい
77: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:19.17 ID:+ssSYY+d0
>>54
わかる
あれ再現してたら食うわ
わかる
あれ再現してたら食うわ
56: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:20.68 ID:D+bGaEtWd
ボッタクリ
57: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:25.19 ID:q0or52/h0
カップ麺も無駄に高そうと思ったらホントに高かったw
490円とか安いラーメン屋と大差ないな
490円とか安いラーメン屋と大差ないな
58: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:25.34 ID:KfuvSYxM0
セブンイレブンの一風堂でいいよね
59: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:44.28 ID:hT0q0/Yma
言うほど高いか?
一蘭のラーメンが家でも食べてるんやぞ
一蘭のラーメンが家でも食べてるんやぞ
120: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:00.89 ID:J90qd/iZd
>>59
再現度
再現度
60: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:48.37 ID:aCXExlIB0
セブンイレブン一風堂かとみたの豚麺でええかな
61: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:49.57 ID:WVVgGXfKa
こんなん買うぐらいならセブンですみれのカップ麺買うわ
63: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:52.43 ID:EcN/+btCM
利益率良かったらこれで正解なんだろ
65: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:18:59.78 ID:mDaAQoeY0
フライ麺のインスタント美味しくなかったけど
半生麺の方はそんな美味しいの?
半生麺の方はそんな美味しいの?
66: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:01.15 ID:x93GWCNN0
この値段がスタンダード化してカップ麺500円時代突入かな
67: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:01.49 ID:ne4jTyMia
サンキュー一蘭
15日が楽しみだわ
15日が楽しみだわ
69: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:04.58 ID:8q5PvY3qM
外人向けのお土産だろ
70: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:05.33 ID:PwaH3DCj0
500円とか馬鹿じゃねーの?
セブンのすみれ250円より不味かったらただじゃおかんぞ
セブンのすみれ250円より不味かったらただじゃおかんぞ
71: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:06.51 ID:fOnFNTRB0
すがきや行けるやん
73: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:08.56 ID:zcbj81dQM
袋麺のやつは?
74: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:10.00 ID:UFy0uJnk0
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
75: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:10.30 ID:BgIflGMda
今から楽しみ!
78: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:20.17 ID:IeB/ScuEa
最近行けてないから嬉しい
79: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:31.71 ID:+o/4KGdq0
味集中カウンターも売ってくれ!
111: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:38.42 ID:5nfVHESrr
>>79
それ欲しいわ
それ欲しいわ
80: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:33.50 ID:bKyK+t5PM
セブンイレブンのとみ田に勝てんの?
81: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:33.63 ID:BJO8lOwH0
たっか
82: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:40.56 ID:qCDQBMKea
美味い(確信)
83: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:40.62 ID:J90qd/iZd
カップラーメンで490は高いな
一回は食うかもしれんけど大した事無さそう
一回は食うかもしれんけど大した事無さそう
97: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:14.65 ID:YLs9zUNM0
>>83
具材無しやからな
トータルの満足度クソ低そう
具材無しやからな
トータルの満足度クソ低そう
84: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:45.29 ID:zAWfXTPd0
一蘭の味で20年かかるわけないやろ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
85: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:52.40 ID:2l+yGQyTd
うおおお
家で一蘭最高や!!!!!
家で一蘭最高や!!!!!
103: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:26.98 ID:YVc0T10Yd
>>85
売り切れる前にはよ買いにいかないけんわ
売り切れる前にはよ買いにいかないけんわ
86: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:53.69 ID:5nm68lYGd
価格に見合うかは食べてからやな
102: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:25.22 ID:x93GWCNN0
>>86
どんだけうまくても一蘭店舗より旨くないのは確定だから買う気もせんわ
どんだけうまくても一蘭店舗より旨くないのは確定だから買う気もせんわ
87: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:54.89 ID:O1hzgjsHM
高すぎィ!!!、!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
88: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:55.96 ID:U2+StQw40
ほんまに本物に近い味ならここにマルタイの麺を替玉としてぶち込めば最高やな
ほんまに店の味するなら
ほんまに店の味するなら
89: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:56.24 ID:mwxTzwJqa
これは買いや
90: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:19:56.91 ID:BJO8lOwH0
とみ田でええやん
92: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:01.55 ID:PamoLPDw0
無理だろ
スープはともかく麺が無理
そもそも500円のカップ麺て自民議員用かよ
スープはともかく麺が無理
そもそも500円のカップ麺て自民議員用かよ
93: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:08.36 ID:hgeE/yDS0
セブンの山頭火って量減ったよな
この間食った時麺が小さく感じた
この間食った時麺が小さく感じた
94: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:08.43 ID:dSRfTSFMa
そんなに高くないだろ
95: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:11.02 ID:otNwWOkxd
麺の少なさも完全再現してるか?
96: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:11.62 ID:uteQ1nt70
値段の半分ステマ費用
99: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:20.64 ID:1W4xEdWsa
うおおおおおおおおおおおおおおお
100: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:21.41 ID:ZDxrdXd/0
490円ってアホちゃうか
ガソリン何リットル買えるねん
ガソリン何リットル買えるねん
101: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:21.74 ID:tKcgJ8vp0
セブンもびっくりのガチボッタクリ企業
104: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:28.38 ID:s6AE0lML0
ほんまに再現出来てるなら490円は安い
105: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:31.22 ID:GR+hvrTYM
福岡のやつは一蘭なんか行かへんのやろ?
132: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:25.04 ID:Cf8VJSan0
>>105
ワイは結構行く
ワイは結構行く
155: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:11.81 ID:YLs9zUNM0
>>105
行くぞ
いつ行っても引くほど混んどる
行くぞ
いつ行っても引くほど混んどる
170: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:10.86 ID:W9PKddjDa
>>105
好んでは行かないってだけで普通に選択肢の一つには入る
観光客用とか言ってる奴はモグリや
好んでは行かないってだけで普通に選択肢の一つには入る
観光客用とか言ってる奴はモグリや
106: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:35.58 ID:zuEt4L1na
じゃあワイは凄麺食べるから…
107: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:35.81 ID:LRBnivaX0
ぶっちゃけ一蘭ってそこまでうまくねえよな
108: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:36.46 ID:Pl24ya8q0
具材なし叩くやついそうやけどカップ麺の具ってめんま以外くそまずくない?
109: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:36.57 ID:b5iRloCM0
いらん
110: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:38.40 ID:UCdqdKlK0
価格設定まで店舗に寄せなくていいのに
112: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:39.85 ID:vAAVKHeu0
一蘭近くにない😥
113: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:42.40 ID:4Tzr8Hn4M
高すぎて草
167: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:55.39 ID:hXbpKuOTr
>>113
20年分の開発資金回収せなアカンから
そう考えたらほぼ0円や
20年分の開発資金回収せなアカンから
そう考えたらほぼ0円や
114: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:45.38 ID:KQopdERya
一蘭最強!
一蘭最強!
一蘭最強!
一蘭最強!
一蘭最強!
115: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:46.37 ID:PxOV0lp40
たっかい上に具材なしとか舐めとんのか
116: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:48.13 ID:O2rR87aV0
うちの近所の美味くて人気の豚骨ラーメン屋が450円やから震えるわ
117: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:53.35 ID:ZZ0IXVU60
このスレにもいる「高いけど一回は食う」層がターゲットやろな
一周した頃には店から消えてるで
153: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:10.01 ID:Nr6sEh//a
>>117
海外にも売るで
海外にも売るで
118: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:57.93 ID:MY0zmVuE0
一蘭無難だけど旨くはないんだよなぁ
119: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:20:58.81 ID:wmJg8qUv0
再現できてるなら店いらなくね?
121: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:02.95 ID:MqvjL9GAa
上手そうだけど流石に高いな
122: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:03.10 ID:F43oSFfwa
店で食うのもも高いがカップ麺も高いんやな
123: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:05.39 ID:BMaiRsuSa
楽しみだなぁ🤗
124: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:05.83 ID:YLs9zUNM0
これ期間限定で一通り食わせたあと
さっさと撤収するパターンやろか
さっさと撤収するパターンやろか
139: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:46.67 ID:nN/M5dMq0
>>124
売れなきゃ撤退は早いんや
売れなきゃ撤退は早いんや
125: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:07.97 ID:0c82CMHkM
カップ麺じゃ再現できんやろ
とみ田のやつみたいに売れや
とみ田のやつみたいに売れや
126: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:12.90 ID:a4z1NVdIM
お前らはごつ盛り食うてたらええぞ
127: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:13.99 ID:wCtky75vd
風龍でいいよね
128: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:15.72 ID:N3HEKuHm0
ワイど田舎民、一蘭の味知らんからちょっと楽しみ
129: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:19.50 ID:SZqfdeZK0
一蘭食べたけど何がうまいんや?あのラーメン
天下一品のほうが美味いわ
天下一品のほうが美味いわ
151: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:05.67 ID:RZnte+zVH
>>129
そうやって一回食わせて終わりのラーメンが一蘭や
そうやって一回食わせて終わりのラーメンが一蘭や
130: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:24.24 ID:fKMJ3m+Nd
絶対に山頭火に勝てないわ
131: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:25.01 ID:IArIhwDId
これ叩いてるやつは一蘭嫉妬民の底辺やろうなぁ
145: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:54.31 ID:IArIhwDId
>>131
ホンマそれ
一蘭嫉妬民は見苦しいわ
ホンマそれ
一蘭嫉妬民は見苦しいわ
147: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:55.82 ID:FN+n/wKYa
>>131
これ
これ
158: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:19.17 ID:SqPQ6TQba
>>131
ほんこれ
ラーメン屋に嫉妬するとかwwwwww
ほんこれ
ラーメン屋に嫉妬するとかwwwwww
133: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:33.69 ID:37PlHvK80
マルタイの棒ラーメンでいいよね
134: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:37.93 ID:mk0wDhz20
セブンのカップ麺一風堂旨くない?
チルド一風堂はうんこだけど
チルド一風堂はうんこだけど
135: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:38.74 ID:RZnte+zVH
分かりやすいくらい一回興味本位で買ってもらって終わりの商品やな
まるっきり一蘭の戦略やわ
まるっきり一蘭の戦略やわ
136: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:38.86 ID:S66OYtnL0
たっか
137: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:43.35 ID:sW8UhayX0
一蘭のラーメンは下剤としては優秀だよな
食った翌日はモリモリうんこでるわ
食った翌日はモリモリうんこでるわ
138: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:44.25 ID:rBbFVMNva
これもう他のカップ麺終わったろ…
一蘭さん1強になってまう…
一蘭さん1強になってまう…
140: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:47.89 ID:O2rR87aV0
サンヨー食品のニュータンタン麺好きだったわ
141: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:48.48 ID:95GQfXyx0
こんだけ高けりゃまずく作る方が難しいわ
142: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:52.46 ID:x93GWCNN0
店舗をオマージュしたカップ麺てどうやって粉作っての?
スープから逆輸入?
スープから逆輸入?
160: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:38.34 ID:nN/M5dMq0
>>142
同じような味になるように混ぜてる
まあ違くても店主がOKだけばOKや
同じような味になるように混ぜてる
まあ違くても店主がOKだけばOKや
143: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:53.06 ID:4Tzr8Hn4M
カップ麺なんて完全再現は不可能なんだからさ
カップ麺としての美味さを目指すべきなんよ
カップ麺としての美味さを目指すべきなんよ
144: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:53.84 ID:q0or52/h0
具材無しでこの値段は凄いよな
麺の量も少なそうだし
麺の量も少なそうだし
146: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:55.30 ID:OLmJd9Zz0
20年開発しました
→コロナで外国人客が減ってピンチなので急遽カップラーメン作成に本腰入れて完成させました。
麺とスープを強調しようと他の具材は入れません
→他の具材を入れるとコストがかかるので入れません
148: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:58.99 ID:+zNI9NaSa
一蘭のシステムが今脚光浴びてる事実
173: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:15.36 ID:YLs9zUNM0
>>148
コロナ流行って急にイキりだしたの草
コロナ流行って急にイキりだしたの草
187: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:52.50 ID:jww4dk770
>>148
一蘭の森?は違うシステムやったりしたぞ
一蘭の森?は違うシステムやったりしたぞ
149: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:59.39 ID:pYjU3hxv0
たっか
150: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:21:59.73 ID:UkinI4Lud
たっか
外で食うわ
外で食うわ
152: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:07.62 ID:7uNjgeys0
一蘭っていつの間にか化学調味料まみれに
なってたんだな。
なってたんだな。
154: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:11.04 ID:sgs95Knhd
昔グータとかいう高級?カップ麺あったな
156: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:13.28 ID:83bQYQLU0
日清以外は信用ならん
157: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:15.35 ID:VqyJoxCPd
味集中カウンターってコロナ対策先取りって感じで
最先端やったんやな
最先端やったんやな
159: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:33.80 ID:d2fmsXesa
草
161: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:48.55 ID:SjVb2t6vM
酒飲んだ後の深夜の一蘭ってなんであんなうまいんやろな
162: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:50.07 ID:Xi1/D3WKd
一蘭食ったことねえんだけどうまいの?
192: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:04.24 ID:tKcgJ8vp0
>>162
美味いけど値段ほどの価値は全く無い
風龍で十分
美味いけど値段ほどの価値は全く無い
風龍で十分
163: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:51.35 ID:7YF+1NTVd
凄麺二つ買うンだわ
164: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:52.21 ID:eTyZz1X1r
なんしようと?見てたらこれのCM流れてたぞ
165: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:52.66 ID:e7WumNZOM
179: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:30.06 ID:fNyS3JZj0
>>165
チャーシューしか具は認めない過激派やんこいつ
チャーシューしか具は認めない過激派やんこいつ
168: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:22:58.75 ID:oWhJimU70
たっか
ごつもりでええわボケ
ごつもりでええわボケ
169: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:08.49 ID:SZqfdeZK0
末尾aがワラワラ湧いて絶賛してるの草
ステマかな
ステマかな
171: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:12.97 ID:PCqDra4O0
三大なんJ民が嫌いなもの
セブンイレブン 一蘭 あと一個は?🤔
セブンイレブン 一蘭 あと一個は?🤔
172: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:14.62 ID:mmrbkIJ1a
こんなん絶対美味いやろ…
174: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:18.16 ID:ABSFT/Aj0
普通富山ブラック買うよね
175: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:20.96 ID:jww4dk770
カッブ麺の豚骨系はカップ焼きそばと一緒でそれっぽい別物食うためのものちゃうんか
183: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:49.13 ID:4Tzr8Hn4M
>>175
大体脱脂粉乳で白くてコク出してるからな
大体脱脂粉乳で白くてコク出してるからな
200: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:35.34 ID:jww4dk770
>>183
豚骨と味噌はどうしてもね…
豚骨と味噌はどうしてもね…
176: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:25.64 ID:8Dxg6WKo0
麻生の発言に近づいてきたな
177: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:28.81 ID:CDlg6Q4k0
1個800円ぐらいしそう
178: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:30.01 ID:HOfKslNZa
サンキュー一蘭
180: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:38.79 ID:3cM7Ci1E0
クオリティ考えたら安いわ
181: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:41.58 ID:fcEI6KnC0
一蘭嫌い
絶対下痢になる
絶対下痢になる
182: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:43.29 ID:zK1LKapmd
500円なら安いラーメン屋行くわ
184: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:49.72 ID:SNUrKz+eM
はいはい高い高い
185: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:49.98 ID:r2QjzuFvM
麻生がカップラ400円言ってたけど時代がようやく追いついたんやな
186: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:51.38 ID:BOXshjoCa
うおおおおおおおおお
188: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:54.52 ID:+ssSYY+d0
ちょっと待った
とみ田もあれで正しいんか?
ニンニク臭い味薄めが家系ってことでええんかい
とみ田もあれで正しいんか?
ニンニク臭い味薄めが家系ってことでええんかい
189: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:23:58.37 ID:u6NLc/UV0
190: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:01.70 ID:pKyGGrerd
それ程旨くなくて高いのに人気ある謎
191: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:03.67 ID:LR/+J6u/M
店がそもそもまずいのにこんなの買うわけないやろ
193: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:11.41 ID:tfUyulr3a
むしろ安いだろ
貧乏人か?
貧乏人か?
194: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:16.64 ID:og6gjS5I0
インスタントの汁と麺だけで490円とか草
196: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:27.27 ID:SZqfdeZK0
肯定的なこと言ってるのほとんど末尾aやん
197: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:27.94 ID:yw/LcaAA0
カップ麺の店再現シリーズで店再現出来てた試しが無いけどあれはあれで妙に食べたくなる
セブンの山頭火と一風堂のやつとかちょいちょい買っちゃう
セブンの山頭火と一風堂のやつとかちょいちょい買っちゃう
198: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:28.06 ID:Odn2SNgh0
誰が買うんや、いや1回くらいで試すやつはおるやろけど
199: 名無しの暇人さん 2021/02/05(金) 19:24:30.86 ID:Y8gwBE3p0
冷凍ラーメン買う方がコスパ高いわ
コメント