1: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:21:07.98 ID:TXQUMUS20
アイディア1 思いっきりストーリーの根幹から子供向けにする
アイディア2 思いっきりストーリーの根幹からオタク向けの流行に寄せる
一つずつ解説してくで
アイディア2 思いっきりストーリーの根幹からオタク向けの流行に寄せる
一つずつ解説してくで
引用元: ・【朗報】ワイ、遂にガンダムを復権させるアイディアを思い付く
2: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:21:33.57 ID:0lcYWUk1M
よくわかった!
4: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:22:18.25 ID:TXQUMUS20
>>2
まだ何も言ってないぞ😡
まだ何も言ってないぞ😡
3: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:21:37.07 ID:TXQUMUS20
子供向けアイディア
・ガンダムは乗り物が変形するロボットにしてバスや電車がガンダムに変形するようにする
・敵は同じ人間から宇宙怪獣をけしかけてくる悪の宇宙人にする
・主人公は全員ライダーや戦隊のような姿に返信する地球防衛軍所属の5人の戦士に変更
・プラモデルは子供が作りにくいので超合金とソフビに変更、変身オモチャと二本セットで売り出す
これで子供の心はガッツリキャッチや
10: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:32.21 ID:5iAdS6Rsr
>>3
ガオガイガー…
ガオガイガー…
14: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:24:29.62 ID:TXQUMUS20
>>10
シンカリオンとやや被ってるかもと思ったけどよく考えたら勇者シリーズとも被ってるな
でも戦隊ものもウルトラマンも全部設定似てるし行けるやろ
シンカリオンとやや被ってるかもと思ったけどよく考えたら勇者シリーズとも被ってるな
でも戦隊ものもウルトラマンも全部設定似てるし行けるやろ
45: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:11.07 ID:5DiX76Pad
>>14
シンカリオンは勇者シリーズの孫みたいなもんやぞ😠
シンカリオンは勇者シリーズの孫みたいなもんやぞ😠
5: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:22:25.61 ID:TXQUMUS20
オタク向けアイディア
・ガンダムを使って少女達にデスゲームをさせる(アイディアとしてはややGガンダムに近い)
・5人の美少女アイドルがガンダムに乗り5対5で対決して勝ったチームが歌を疲労できるシステムでファンの数を競う
・またキャラを全員美少年にして主人公の少女を取り合ってガンダムで決闘をしていく学園ロマンス物にする
これで新世代のオタクのハートもガッツリや
13: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:24:28.44 ID:5iAdS6Rsr
>>5
ガルパン的な?
ガルパン的な?
15: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:25:12.43 ID:TXQUMUS20
>>13
せや
ガンダムも売り出すがそれ以上に美少女を売り出していく
ガンダムWやSEED見てもわかるようにキャラが良ければプラモも売れるんや
せや
ガンダムも売り出すがそれ以上に美少女を売り出していく
ガンダムWやSEED見てもわかるようにキャラが良ければプラモも売れるんや
23: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:27:02.08 ID:0lcYWUk1M
>>15
面白いと認識されればメディアミックスが売れるなんて当たり前の事だよね😅
どうやって商品買うほど愛着を沸かせられるかは棚上げか?👾
面白いと認識されればメディアミックスが売れるなんて当たり前の事だよね😅
どうやって商品買うほど愛着を沸かせられるかは棚上げか?👾
38: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:30:34.17 ID:TXQUMUS20
>>23
そこら辺はアイドル物やデスゲーム物の基本文脈通り普通にやれば愛着持たせられるやろ
その辺のジャンル全体的に人気やし
そこら辺はアイドル物やデスゲーム物の基本文脈通り普通にやれば愛着持たせられるやろ
その辺のジャンル全体的に人気やし
84: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:22.49 ID:ANJafGRd0
>>5
歌披露のためにデスゲーム参加てリスクリターン合ってなくない?
歌披露のためにデスゲーム参加てリスクリターン合ってなくない?
93: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:03.59 ID:TXQUMUS20
>>84
そんな事言ったらウマ娘なんて命落とすかもしれんレースを歌のためだけに繰り返しとるけど何も言われとらんし
そんな事言ったらウマ娘なんて命落とすかもしれんレースを歌のためだけに繰り返しとるけど何も言われとらんし
108: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:42.89 ID:ANJafGRd0
>>93
ファッ!?
あれ下手したら死ぬんか?
ファッ!?
あれ下手したら死ぬんか?
122: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:09.28 ID:TXQUMUS20
>>108
アニメでもスズカ死にそうになってたで
原作と違ってスペが助けに入って生き残ったけど
アニメでもスズカ死にそうになってたで
原作と違ってスペが助けに入って生き残ったけど
140: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:08.09 ID:Oapd2MhG0
>>122
走行中の骨折って助けに入るとかそういうので救えるもんなんか
走行中の骨折って助けに入るとかそういうので救えるもんなんか
149: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:38.17 ID:xOPHu/3Dd
>>140
勝手に言っとるだけやぞそれ
勝手に言っとるだけやぞそれ
165: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:03.33 ID:Oapd2MhG0
>>148
言ってる事はわかるけどそれでも向こう20年くらいは安泰だろうしなあ
>>149
これもうわかんねえな😵
言ってる事はわかるけどそれでも向こう20年くらいは安泰だろうしなあ
>>149
これもうわかんねえな😵
160: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:29.95 ID:TXQUMUS20
>>140
人になってるからいけるんやと思う
ウマなら即死やな
人になってるからいけるんやと思う
ウマなら即死やな
157: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:26.77 ID:ANJafGRd0
>>122
>>129
たし蟹
人権的にええんやろか…
>>129
たし蟹
人権的にええんやろか…
129: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:29.32 ID:uh8e/uCf0
>>108
人間が馬並みのスピードで競争するんやからコケたりしたら死ぬやろ
人間が馬並みのスピードで競争するんやからコケたりしたら死ぬやろ
6: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:11.02 ID:TXQUMUS20
どうや?これでオタクにグッズ売れまくりやろ
ガンダムWやGガンみたいなイロモノ路線を増やして新たな世代をキャッチするんや
ガンダムWやGガンみたいなイロモノ路線を増やして新たな世代をキャッチするんや
7: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:21.33 ID:TXQUMUS20
どうや?
8: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:26.84 ID:0lcYWUk1M
シグルリじゃん😅
11: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:46.91 ID:TXQUMUS20
>>8
何やそれ
どんなアニメなんや
何やそれ
どんなアニメなんや
12: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:56.26 ID:ygpNv9v80
>>8
普通ミコちゃんだよね
普通ミコちゃんだよね
9: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:23:31.37 ID:TXQUMUS20
これは売れるやろ
16: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:25:23.31 ID:VvUQIfMT0
復権言うほど落ちぶれてるイメージまるでないんやが
18: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:26:04.47 ID:TXQUMUS20
>>16
鉄血とAGEを無かったことにしてはいけない
鉄血とAGEを無かったことにしてはいけない
17: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:25:46.35 ID:TXQUMUS20
これでガンダム復権間違いなし!
SEEDやOOみたいや近年の売れ線路線を復活させるんや
SEEDやOOみたいや近年の売れ線路線を復活させるんや
19: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:26:22.00 ID:TXQUMUS20
これで売り上げV字回復間違いなし
20: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:26:27.87 ID:N4Qoff5Z0
普通にSEEDみたいに今流行りのキャラデザ使って現代風1st作ればええやん
25: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:27:45.79 ID:TXQUMUS20
>>20
それSEEDの焼き直しじゃん
さすがに焼き直し二回はキツいって
それSEEDの焼き直しじゃん
さすがに焼き直し二回はキツいって
21: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:26:36.70 ID:6uXbJtdo0
でもそれガンダムじゃなくていいよね
27: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:28:20.05 ID:TXQUMUS20
>>21
それアナザー全体に突き刺さるんだよなあ
それアナザー全体に突き刺さるんだよなあ
177: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:00.77 ID:pZitKUoj0
>>21
ガンダムにしないと
ガンプラで金を回収できねえじゃねえか!
ガンダムにしないと
ガンプラで金を回収できねえじゃねえか!
22: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:26:53.21 ID:TXQUMUS20
面倒臭いオタクには文句言われるかもしれんけど回顧オタクにはハサウェイとムーンガンダム見せとけばええやろ
24: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:27:05.58 ID:a8RMbXV10
美少女主人公はそのうち出さなきゃいけなくなるんだろうな
31: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:29:00.26 ID:TXQUMUS20
>>24
ガンダムエースのハイグレードに恋する二人や転生キシリア人気やし
もうそろそろ美少女ガンダム出すべきやろ
ガンダムエースのハイグレードに恋する二人や転生キシリア人気やし
もうそろそろ美少女ガンダム出すべきやろ
26: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:27:46.78 ID:Rs7T1AsV0
リライズ大人気やん
28: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:28:24.25 ID:1JJs6XvX0
ネトフリのなろうアニメ一覧にガンダムSEED入ってて草
29: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:28:32.61 ID:KR6wyKyn0
ガンダムじゃなくていいよね案件
30: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:28:51.62 ID:EwdDR9Ue0
それビルドシリーズやん
42: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:31:37.94 ID:TXQUMUS20
>>30
ビルドシリーズは売り上げは微妙やけど評価は近年の作品じゃトップクラスに高いしな
この路線で勝負するのは間違ってない
ビルドは結局内輪ノリだから売れないんや、次は新規狙いや
ビルドシリーズは売り上げは微妙やけど評価は近年の作品じゃトップクラスに高いしな
この路線で勝負するのは間違ってない
ビルドは結局内輪ノリだから売れないんや、次は新規狙いや
32: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:29:20.76 ID:4cHoGHSmd
サンライズももうラブライブの方優先やろ
ずっと富野アニメとガンダム作ってた2スタが最近復活したけど作ってるのはラブライブやぞ
ずっと富野アニメとガンダム作ってた2スタが最近復活したけど作ってるのはラブライブやぞ
35: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:29:46.24 ID:1JJs6XvX0
>>32
ラブライブのキャラがガンダムに乗ればええやん
ラブライブのキャラがガンダムに乗ればええやん
46: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:24.24 ID:TXQUMUS20
>>32
マクロスとは別路線の歌って踊れるアイドルガンダムもうそろそろ作るべきや
ミーアキャンベルやらキララやらいるんやからガンダムにアイドル出てもええやろ
マクロスとは別路線の歌って踊れるアイドルガンダムもうそろそろ作るべきや
ミーアキャンベルやらキララやらいるんやからガンダムにアイドル出てもええやろ
33: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:29:30.90 ID:3EhZkx950
中年のさえないパイロットが隕石に衝突して
目覚めたら剣と魔法の異世界でステータスオープンだの縮地だの云々
して学園に行ってどうでもよくなって有象無象のなろう作品群と共にフェードアウト
目覚めたら剣と魔法の異世界でステータスオープンだの縮地だの云々
して学園に行ってどうでもよくなって有象無象のなろう作品群と共にフェードアウト
34: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:29:34.29 ID:+WTcH1B+0
どう作っても文句言う奴が張り付いてるんだし好きにやったらええねん
イッチのも賛成や
イッチのも賛成や
36: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:29:57.15 ID:VvUQIfMT0
最近の作品の評価はまあアレやけど
ガンダム全体の売り上げは好調やで
ガンダム全体の売り上げは好調やで
37: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:30:31.84 ID:bL40QF3U0
ハゲはソフビじゃシコれない
39: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:30:35.76 ID:qxRkK8Hf0
ガンダムて響きがいかんのやからどうしようもないやろ
43: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:31:40.88 ID:qxRkK8Hf0
>>39
これにかんしては種はよう考えたと思うわ
頭文字とった感じのアレ
これにかんしては種はよう考えたと思うわ
頭文字とった感じのアレ
48: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:28.86 ID:qxRkK8Hf0
>>39
鉄血はこれから逃げた
まあ完全に無くせずタイトルに小さく載せたけど
鉄血はこれから逃げた
まあ完全に無くせずタイトルに小さく載せたけど
53: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:54.57 ID:TXQUMUS20
>>39
ガンダムって付けたらとりあえず見て貰えるくらいのブランドあるやろガンダムには
ガンダムって付けたらとりあえず見て貰えるくらいのブランドあるやろガンダムには
76: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:32.32 ID:ZY+FT+nJ0
>>53
ガンダムオタクはな
復権言うにはオタク以外にも見てもらわんと
ガンダムオタクはな
復権言うにはオタク以外にも見てもらわんと
87: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:38:02.93 ID:TXQUMUS20
>>76
一般オタクはもうガンダムの新作ってだけで見ないのか?
尚更アイドル乗せてデスゲームしないと、その二つはそのジャンルってだけで見る奴おるんやから
いっそくっ付けてアイドルにガンダムでデスゲームさせろ
一般オタクはもうガンダムの新作ってだけで見ないのか?
尚更アイドル乗せてデスゲームしないと、その二つはそのジャンルってだけで見る奴おるんやから
いっそくっ付けてアイドルにガンダムでデスゲームさせろ
40: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:31:03.35 ID:QbGw/c1e0
ランボーみたいなガンダム作ればええねん
62: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:12.32 ID:a8RMbXV10
>>40
フリーの傭兵がオリジナルカスタムのMSを駆って依頼を受ける話にするか
フリーの傭兵がオリジナルカスタムのMSを駆って依頼を受ける話にするか
72: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:14.17 ID:QbGw/c1e0
>>62
自分で言うといてアレやがそれアストレイ・・・
自分で言うといてアレやがそれアストレイ・・・
41: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:31:04.72 ID:qr8MlhTH0
ワイ案は異世界にMS技術者集団が転移して現地でMSつくって戦いが起きる話や
主人公は技術者の息子
まあダンバインのショットが主人公みたいな事やな
主人公は技術者の息子
まあダンバインのショットが主人公みたいな事やな
47: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:25.11 ID:dnx/Ddii0
>>41
うんだからそれダンバインじゃん
うんだからそれダンバインじゃん
54: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:33:16.42 ID:qr8MlhTH0
>>47
まあオマージュって事でタイトルはガンダムDとでもしとくか
まあオマージュって事でタイトルはガンダムDとでもしとくか
44: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:08.19 ID:yUnhnQSXd
とりあえず人型兵器に説得力持たせないとな
49: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:30.31 ID:CzwDmzjh0
次のガンダムファイトやるんや
50: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:30.72 ID:L1CXOneod
子供なめんな
51: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:39.22 ID:nkk0IzNB0
鉄血でキッズの話題になったのに
そこから何故発展させなかったん?
そこから何故発展させなかったん?
52: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:32:54.13 ID:4CBqNR3Bd
>>51
意味不明な展開にしたから
意味不明な展開にしたから
63: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:14.79 ID:tkM/vyNpM
>>51
ぶっちゃけMAのゴミさとかガンダムフレームの低評価とかスナイパーの強さとかその辺のしょーもない外しを全部王道に振れば普通に良作になりえたやろ
ぶっちゃけMAのゴミさとかガンダムフレームの低評価とかスナイパーの強さとかその辺のしょーもない外しを全部王道に振れば普通に良作になりえたやろ
55: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:33:57.50 ID:9q7jWlTB0
59: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:01.21 ID:qxRkK8Hf0
>>55
アクアかな…
アクアかな…
61: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:04.53 ID:aChEE3zM0
>>55
グリーン地獄すぎて草
グリーン地獄すぎて草
70: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:54.02 ID:OaRRMiai0
>>55
まともなところ一つもなくて草
まともなところ一つもなくて草
91: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:38:49.38 ID:aqstid9j0
>>55
なんでブルーあるのにアクアをチョイスしたんや
なんでブルーあるのにアクアをチョイスしたんや
95: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:19.15 ID:Jn1WAtHl0
>>55
ガトーもシンも勢力の顔になるほどのキャラか
ガトーもシンも勢力の顔になるほどのキャラか
101: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:11.76 ID:ANJafGRd0
>>55
パープルが自由でよさそう
パープルが自由でよさそう
106: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:26.74 ID:xOPHu/3Dd
>>55
前グループ地獄
前グループ地獄
131: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:36.14 ID:shXWijwta
>>55
シャアがなんで全面やなくてガトーなんや
シャアがなんで全面やなくてガトーなんや
56: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:34:08.34 ID:TXQUMUS20
アイマスみたいな正当派アイドル物やまほいくみたいなデスゲーム物好きやから一度ガンダムでやってみて欲しいわ
特にデスゲームとかロボットと相性最高やろ、何でみんなロボットでデスゲームやらんのや
特にデスゲームとかロボットと相性最高やろ、何でみんなロボットでデスゲームやらんのや
57: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:34:25.43 ID:+C1+J8X/d
戦争しないガンダムやれよ
たまには宇宙平和守ってみせろ
たまには宇宙平和守ってみせろ
65: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:31.43 ID:TXQUMUS20
>>57
そろそろGガンダム以外の戦争しないガンダム出てきてもええよな
ヒーローロボットとしてのガンダムも見てみたいわ
そろそろGガンダム以外の戦争しないガンダム出てきてもええよな
ヒーローロボットとしてのガンダムも見てみたいわ
78: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:58.25 ID:yqeIh+JPM
>>65
Gガンダムテンプレートの作品はもっとやってええと思うな
キャラクターも機体も個性つけやすいのがええわ
Gガンダムテンプレートの作品はもっとやってええと思うな
キャラクターも機体も個性つけやすいのがええわ
58: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:34:59.90 ID:OaRRMiai0
ラブライブゼノグラシアでガンダムやればええやろ
60: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:03.69 ID:nfpp3E6q0
ガンダムでやる必要なしで終わりや
特殊なものは除いてロボットをスパイスに戦争ドラマやるのが根幹やろ
特殊なものは除いてロボットをスパイスに戦争ドラマやるのが根幹やろ
74: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:22.66 ID:TXQUMUS20
>>60
特殊な物を増やせばええだけやん
GガンやSDが好き放題やっても許されとるんやし
特殊な物を増やせばええだけやん
GガンやSDが好き放題やっても許されとるんやし
64: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:29.61 ID:qr8MlhTH0
中盤からは元の世界との戦争にしようか?
異世界MSのほうが魔法パワーで強いとか
異世界MSのほうが魔法パワーで強いとか
66: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:34.88 ID:yqeIh+JPM
理屈としてはわかるんやけどマクロスΔ?が似たテンプレートで死んでるからそこ追うことはやらなさそう
67: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:41.29 ID:qxRkK8Hf0
パトレイバーでもオマージュするか
68: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:48.11 ID:pv7cH2Dp0
ガンダムアニメはゴミやけどそれ以外は成功しまくってるしなぁ
69: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:35:48.69 ID:uh8e/uCf0
ガンダム乗ったら異世界に転生したとかにしたら?
73: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:18.69 ID:tkM/vyNpM
>>69
転生したらガンダムでした…な?
転生したらガンダムでした…な?
83: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:14.04 ID:uh8e/uCf0
>>73
ガンダムに乗ってドラゴンとかゴブリンと戦うんやぞ
ガンダムに乗ってドラゴンとかゴブリンと戦うんやぞ
86: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:44.64 ID:QbGw/c1e0
>>83
クロスアンジュかな?
クロスアンジュかな?
79: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:03.99 ID:GJVbxNjkd
>>69
それリライズやん
それリライズやん
80: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:04.54 ID:TXQUMUS20
>>69
ガンダムエースで転生キシリアって漫画があってな
ガンダムエースで転生キシリアって漫画があってな
71: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:11.29 ID:vY+4BEyHa
素直にストーリー読み込んでくれや
75: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:27.01 ID:olObFphj0
ageも子供向けにも中途半端やったしな
77: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:36:51.87 ID:wh662BoM0
復権する必要ある?
どんだけ新しいことやって新規入っても富野原理主義者が「こんなんガンダムやない!」って拒絶して滅ぼして回る繰り返しやん
もうこのまま終わってええよ
どんだけ新しいことやって新規入っても富野原理主義者が「こんなんガンダムやない!」って拒絶して滅ぼして回る繰り返しやん
もうこのまま終わってええよ
94: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:14.13 ID:pv7cH2Dp0
>>77
言うほどそれで滅ぶか?
うるさいだけでseedもOOもユニコーンも成功してるし
言うほどそれで滅ぶか?
うるさいだけでseedもOOもユニコーンも成功してるし
99: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:38.05 ID:CphtPkjrM
>>94
昔とは違うとしか
昔とは違うとしか
97: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:22.48 ID:5DiX76Pad
>>77
比較するまでもない鉄血さん見ても同じこと言える?
比較するまでもない鉄血さん見ても同じこと言える?
81: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:11.45 ID:u38o2yIp0
男臭い感じとかおっさんを主人公に、とか言うけどそんなの売れないよな
82: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:13.86 ID:vY+4BEyHa
あとOVA的なポジ無くなったの痛いわ
96: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:22.48 ID:TXQUMUS20
>>82
ユニコーンナラティブハサウェイがそれやろ
ユニコーンナラティブハサウェイがそれやろ
103: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:22.82 ID:vY+4BEyHa
>>96
オリジナルが無いんよ
オリジナルが無いんよ
85: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:37:27.45 ID:Zg1Dzm2hM
いうて売上的には復権しとるぞ
110: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:02.45 ID:TXQUMUS20
>>85
でも中国父さんのおかげで国内は言うほどやろ
でも中国父さんのおかげで国内は言うほどやろ
139: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:02.01 ID:Zg1Dzm2hM
>>110
しゃーないこれからは国外の時代や
国内のガラパゴスにこだわってもしゃーない
しゃーないこれからは国外の時代や
国内のガラパゴスにこだわってもしゃーない
88: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:38:04.95 ID:2Ge46I1C0
そろそろ種を墓から掘り起こしてもええやろ
89: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:38:45.12 ID:uh8e/uCf0
パイロットとかヒロインに歌わせたらええんやない?
92: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:38:59.33 ID:ANJafGRd0
>>89
マクロスでええやん
マクロスでええやん
90: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:38:47.40 ID:R4p2yLUd0
ちゃんとした戦争モノ作る
これだけやろ
これだけやろ
102: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:16.92 ID:TXQUMUS20
>>90
ここ10年ユニコーン系以外ちゃんとした戦争もの無いからなあ
鉄血はヤクザの抗争やし
ここ10年ユニコーン系以外ちゃんとした戦争もの無いからなあ
鉄血はヤクザの抗争やし
123: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:17.03 ID:R4p2yLUd0
>>102
50話やって何も描けなかったからな鉄血は
50話やって何も描けなかったからな鉄血は
151: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:49.47 ID:+BqhcmwUM
>>123
三大鉄血のメッセージ
長いものには巻かれろ
骨董品より資本
後ひとつは?
三大鉄血のメッセージ
長いものには巻かれろ
骨董品より資本
後ひとつは?
161: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:41.46 ID:QbGw/c1e0
>>151
結局生まれが全て
結局生まれが全て
167: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:11.53 ID:vY+4BEyHa
>>151
アグニカ・カイエル
アグニカ・カイエル
187: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:37.84 ID:xCJObKxjM
>>167
観賞用の骨董品定期
観賞用の骨董品定期
98: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:39:29.85 ID:vgSgfZe20
ガンダムである必要性とか言い出したら種みたいに1st踏襲しつつ後半ようやくオリジナル展開に、見たいな構成しか無くなるよな
100: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:10.84 ID:evD8a7p7M
>>98
これでいいんだよとしか
これでいいんだよとしか
104: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:25.95 ID:1JJs6XvX0
キモオタがガンダムに乗ったら無双してモテモテになる話は?
113: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:11.73 ID:5Oe9k22zM
>>104
ガンダムの知識で無双してモテモテ…な?
ガンダムの知識で無双してモテモテ…な?
116: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:30.29 ID:TXQUMUS20
>>104
ファーストガンダムじゃん
言うほどモテてはないが
ファーストガンダムじゃん
言うほどモテてはないが
190: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:42.96 ID:/H8s2pE10
>>104
アムロじゃん
アムロじゃん
105: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:25.96 ID:qr8MlhTH0
サンライズでもずっとこんな会議してるんやろうな
107: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:35.11 ID:7F9GMrcy0
大覇権連邦が雑魚掃討するだけのアニメが売れる方がおかしい
130: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:33.30 ID:QEcEdudA0
>>107
敵側が国力低いが技術革新と電撃戦で序盤優位に立つてかなり珍しいケースな気がする
敵側が国力低いが技術革新と電撃戦で序盤優位に立つてかなり珍しいケースな気がする
109: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:40:52.63 ID:qxRkK8Hf0
とち狂ってガンダムパイロットの主役勢と敵のボスクラス勢全員萌えキャラの女にしろ
132: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:38.28 ID:TXQUMUS20
>>109
真面目にWが許されるんならこれ許されてもええやろ
クロスアンジュは面白かったんやし
真面目にWが許されるんならこれ許されてもええやろ
クロスアンジュは面白かったんやし
174: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:35.40 ID:qxRkK8Hf0
>>132
提案しといてアレやけど一度これやるとさらにその次で路線戻す場合の際に相当ハードルあがる
ずっと萌えキャラ路線で続けるとよくいう「それガンダムじゃなくてよくね?」になる
提案しといてアレやけど一度これやるとさらにその次で路線戻す場合の際に相当ハードルあがる
ずっと萌えキャラ路線で続けるとよくいう「それガンダムじゃなくてよくね?」になる
180: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:09.20 ID:vY+4BEyHa
>>174
だから外伝作れっての
だから外伝作れっての
111: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:02.59 ID:fK3yIlmT0
子供向け→SDガンダム
オタク向け→OVAシリーズ
オタク向け→OVAシリーズ
112: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:09.29 ID:nDus5xjp0
仮想戦争のガワをつくれるのが昭和の人しかおらんからファーストの焼き増しになる
ならダグラムとかからひっぱってくればええやん
ならダグラムとかからひっぱってくればええやん
114: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:15.63 ID:ukoeoNWV0
ハゲは好きに作れやっていうのに古参ガノタガンダムはこうあるべきやって五月蠅すぎやろ
120: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:06.17 ID:fK3yIlmT0
>>114
好きにやれやというよりただの舞台装置に何をこだわってるのかって感じで思ってそう
好きにやれやというよりただの舞台装置に何をこだわってるのかって感じで思ってそう
136: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:50.43 ID:vY+4BEyHa
>>120
わかるわ
設定凝るだけのなろう臭い
わかるわ
設定凝るだけのなろう臭い
135: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:49.46 ID:CzwDmzjh0
>>114
ファーストの設定とかノリを全部真逆にしたけどコンセプトはガンダムなGを作った今川は凄い
ファーストの設定とかノリを全部真逆にしたけどコンセプトはガンダムなGを作った今川は凄い
158: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:28.13 ID:yqeIh+JPM
>>135
見た目はデタラメやけど作品のテーマはちゃんとガンダムしてるから凄いわねGガンダム
見た目はデタラメやけど作品のテーマはちゃんとガンダムしてるから凄いわねGガンダム
115: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:26.76 ID:9apS5Dhb0
宇宙世紀の続編はコロニー落としが定番でつまらんし
アナザーはAGE以降クソやし
もうオワコンなんやな
アナザーはAGE以降クソやし
もうオワコンなんやな
117: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:50.06 ID:p46cEIb40
パイロット5人が歌いながら戦うんや
ユニット名はワルキューレや😎
ユニット名はワルキューレや😎
121: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:06.98 ID:vY+4BEyHa
>>117
くっさ
くっさ
124: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:17.22 ID:5Oe9k22zM
>>117
パイロットじゃないぢゃん🤯
パイロットじゃないぢゃん🤯
118: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:56.88 ID:Oapd2MhG0
市井のオタクがどう考えてるか知らないけど企業の方はたぶん何も新機軸にシフトするつもりとかないと思うで
だって売れてるもん
だって売れてるもん
148: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:36.97 ID:TXQUMUS20
>>118
売れてる今に奢るな
ガノタおっさんが老人ホームに入ったらプラモ売れなくなるぞ
売れてる今に奢るな
ガノタおっさんが老人ホームに入ったらプラモ売れなくなるぞ
119: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:41:58.75 ID:sHpxyfoq0
歌えばええんちゃうか
マクロスじゃなくてシンフォギア風のミュージカルノリで
マクロスじゃなくてシンフォギア風のミュージカルノリで
125: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:17.92 ID:BsJjY8RW0
そもそもガンダムって設定徹底的に作ったSFアニメが当時ガンダム以外になかったからあそこまでウケたんやろ
153: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:49.91 ID:QbGw/c1e0
>>125
言うほど徹底して作ってないやろ
国家間戦争が題材やからウケただけで
言うほど徹底して作ってないやろ
国家間戦争が題材やからウケただけで
194: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:59.05 ID:BsJjY8RW0
>>153
当時のロボアニメってガンダム以上に設定作ってたアニメマジでなくない?
設定っていうかリアリティっていうか
当時のロボアニメってガンダム以上に設定作ってたアニメマジでなくない?
設定っていうかリアリティっていうか
172: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:24.98 ID:ckMvxyDE0
>>125
対抗馬のヤマトが宇宙空間なのに上方に煙が上がって甲板が下に落ちるおバカアニメだったし、今の時代とは全然違うわな
対抗馬のヤマトが宇宙空間なのに上方に煙が上がって甲板が下に落ちるおバカアニメだったし、今の時代とは全然違うわな
126: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:23.12 ID:dGkJwYTid
もう一回ちゃんとナイトガンダムをアニメ化してほしいんやけど
今のキッズにも刺さるはず
今のキッズにも刺さるはず
143: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:20.34 ID:shXWijwta
>>126
異世界ファンタジー流行っとるから中高生くらいまでカバーできそう
異世界ファンタジー流行っとるから中高生くらいまでカバーできそう
155: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:01.99 ID:9apS5Dhb0
>>143
ビルドダイバーズリライズは刺さりましたか?
ビルドダイバーズリライズは刺さりましたか?
127: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:25.28 ID:cget/kTR0
ミカって作中全く成長しない主人公やったけど実はこれクッソ斬新やないか?
150: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:42.13 ID:ckMvxyDE0
>>127
斬新だと面白いんか?
斬新だと面白いんか?
196: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:47:08.12 ID:cget/kTR0
>>150
面白くは無かったですね…😢
面白くは無かったですね…😢
128: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:27.33 ID:E6ohgQkx0
気持ちよくロボット同士の戦争見たいんやけど
ストーリー気持ち悪すぎる上に戦闘も期待はずれなゴミなガンダム多すぎだろ
ストーリー気持ち悪すぎる上に戦闘も期待はずれなゴミなガンダム多すぎだろ
133: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:44.84 ID:ckMvxyDE0
もうアニメやめてゲームシリーズとして展開して方がいいんじゃない?
134: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:49.05 ID:F+CrD5rt0
SEEDが1stを今風に作ったようにSEEDを今風に作ればいいだけやろ
142: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:13.48 ID:R1f7UBJap
>>134
どうなるんや?
どうなるんや?
137: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:54.78 ID:ANJafGRd0
父さん向けにスペースノイドの革命を主題にしよう
毛沢東とかゲバラみたいなキャラ出せば売れる
毛沢東とかゲバラみたいなキャラ出せば売れる
144: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:25.26 ID:a3R03oa80
>>137
それ銀河英雄伝説やん
それ銀河英雄伝説やん
147: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:34.54 ID:1JJs6XvX0
>>137
はい放送禁止ね
はい放送禁止ね
138: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:42:57.41 ID:qr8MlhTH0
競技ガンダムはどうやろ?
戦争が無くなった世界でMS使ったサバゲーがプロスポーツとして人気の世界で頂点を目指すみたいな
戦争が無くなった世界でMS使ったサバゲーがプロスポーツとして人気の世界で頂点を目指すみたいな
145: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:29.22 ID:9apS5Dhb0
>>138
ビルドシリーズがあるやん……
ビルドシリーズがあるやん……
152: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:49.70 ID:qr8MlhTH0
>>145
あれはプラモやから
あれはプラモやから
184: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:23.16 ID:fK3yIlmT0
>>138
実質Gガンやん
実質Gガンやん
198: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:47:09.73 ID:qr8MlhTH0
>>184
これは3vs3のチーム戦なんやワートリに近いイメージや
これは3vs3のチーム戦なんやワートリに近いイメージや
141: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:10.54 ID:yqeIh+JPM
キャラクターが魅力的ならメインキャラクターが5人だろうと10人以上だろうと覚えられるし定着するんやけど
とってつけたような感じやと作品としてぼんやりした印象になる
とってつけたような感じやと作品としてぼんやりした印象になる
146: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:29.61 ID:QMfZNnrd0
もう諦めてラブライブのキャラをガンダムに乗せろや
171: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:22.92 ID:a3R03oa80
176: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:53.38 ID:TXQUMUS20
>>146
アイマスとスパロボコラボ出来たんやからアイマスのキャラ乗せれるガンダムゲームかスパロボくらいはあっても良いと思うわ
アイマスとスパロボコラボ出来たんやからアイマスのキャラ乗せれるガンダムゲームかスパロボくらいはあっても良いと思うわ
154: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:43:53.76 ID:8VRhGVjra
鉄糞見た後にthe origin見たら信じられないくらい面白くて草
159: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:28.57 ID:E6ohgQkx0
>>154
おもろいか?あれ
おもろいか?あれ
183: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:20.37 ID:yqeIh+JPM
>>159
おもろいけど「シャアの声限界やわ…」ってなりながら見ちゃうからよくないな
おもろいけど「シャアの声限界やわ…」ってなりながら見ちゃうからよくないな
197: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:47:08.31 ID:8VRhGVjra
>>159
ファーストとZくらいしか知らん素人やけど楽しめたで
>>166
伝説のキャラの成り立ちならあのくらいでええんちゃう?
ファーストとZくらいしか知らん素人やけど楽しめたで
>>166
伝説のキャラの成り立ちならあのくらいでええんちゃう?
166: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:05.63 ID:p46cEIb40
>>154
あれシャア太郎のなろうみたいで見てて辛かったわ
あれシャア太郎のなろうみたいで見てて辛かったわ
156: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:04.56 ID:E6ohgQkx0
富野以外の他のスタッフはファーストを何故作れないのか
毎週緊張感持ったストーリーにして面白い戦闘やるだけでええんやで
毎週緊張感持ったストーリーにして面白い戦闘やるだけでええんやで
162: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:47.12 ID:pgQf115BM
令和のファースト作ればいいだけやろ
ファーストから40年種から20年も立ってるんだぞ
ファーストから40年種から20年も立ってるんだぞ
163: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:44:50.75 ID:sHpxyfoq0
単にかっこいいMSを良作画で戦闘させてくれればそれでええわ
鉄血が作画良ければね
鉄血が作画良ければね
173: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:26.90 ID:E6ohgQkx0
>>163
作画と改善の問題やろ
ワイヤーを使った戦闘がちょっと受けたからって何回もやるし
作画と改善の問題やろ
ワイヤーを使った戦闘がちょっと受けたからって何回もやるし
164: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:00.70 ID:xOPHu/3Dd
鉄血一期から二期があんなオチになると予想出来てたやつ誰もおらんやろ
とくに何故か生きとるガエリオ
とくに何故か生きとるガエリオ
168: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:14.42 ID:wI6vQf290
アムロとシャアを復活させる
185: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:26.01 ID:Zg1Dzm2hM
>>168
実際別漫画で復活させたら大ヒットやもんなぁ
アムロシャア超えるライバル関係今後出るんかね
実際別漫画で復活させたら大ヒットやもんなぁ
アムロシャア超えるライバル関係今後出るんかね
191: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:51.11 ID:TXQUMUS20
>>168
はいアフランシシャア
はいアフランシシャア
169: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:17.64 ID:a7U7WrKAM
Wリメイクとかでええやん
美少年がオタクガンダム乗って戦争するとか流行る要素しかないやろ
美少年がオタクガンダム乗って戦争するとか流行る要素しかないやろ
179: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:07.80 ID:R1f7UBJap
>>169
変な小説をアニメ化でいいやん
変な小説をアニメ化でいいやん
195: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:47:05.64 ID:xOPHu/3Dd
>>179
フローズンティアドロップはマジモンのゴミやぞ
生まれてきたことが間違い
フローズンティアドロップはマジモンのゴミやぞ
生まれてきたことが間違い
170: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:19.89 ID:Zg1Dzm2hM
ガンダムでレースもんでもやればええんちゃうか?
175: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:45:48.53 ID:MFOkhmc60
キッズ向けは今度SDでやるで
なんかゴテゴテキンピカガンダム型ばっかで画面がうるさすぎな気がするけど
なんかゴテゴテキンピカガンダム型ばっかで画面がうるさすぎな気がするけど
181: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:11.35 ID:E6ohgQkx0
>>175
Wくらいの煩さならウェルカムやけどな
Wくらいの煩さならウェルカムやけどな
178: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:01.40 ID:4Zwo1rD1M
ガンダムに羽根を生やしとけ
182: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:14.93 ID:4Zip1l0yr
女主人公でスポコンはありやな
まあでもデザイン良くないと埋もれそうやわ
まあでもデザイン良くないと埋もれそうやわ
189: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:41.72 ID:vY+4BEyHa
>>182
ガンバスターじゃん
ガンバスターじゃん
186: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:27.43 ID:shXWijwta
ビルドシリーズをYouTube配信でやるなら、セットでガンプラハウトゥー番組やりゃええのにと思ったわ
ガンダムベース東京で配信やったりしとるんやしコラボせーや
バンダイとサンライズの縦割りが垣間見えたわ
ガンダムベース東京で配信やったりしとるんやしコラボせーや
バンダイとサンライズの縦割りが垣間見えたわ
188: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:39.42 ID:Me7sJWDI0
ガンダムでよくね?やなくてガンダムでもええやん精神でいけ
192: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:55.51 ID:gAhhE8drd
任侠ガンダムという素材は良かったと思うんですけど何がダメだったんでしょうかねえ
200: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:47:15.54 ID:PIj0MYCsM
>>192
作り手
作り手
193: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:46:55.58 ID:SUDjZJUcp
ガンダムメインターゲットがおじいちゃん
199: 名無しの暇人さん 2021/02/07(日) 11:47:12.89 ID:fI/N4Vfp0
24話で萌え萌えガンダムはありかも知れない
コメント
バンダイナムコ以外でガンダム・ゲーム作ってほしい
昔、カプコンで作ったソフトあったらしいから可能なはず
ガンダムゲームが今のままだとガンダムは終わると思う
新しい発想が必要