1: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:00:29.73 ID:AVKgwW/z0
『BF6』は全面的な軍事戦争への回帰
『BF6』は次世代プラットフォームのスペックを最大限に活用
『BF6』はこれまで以上に多くのプレイヤーと、大規模で没入感の高い戦闘を実現
『BF6』は破壊表現、自由度、ビークル、武器バリエーションなど、これまでの要素を全て進化させている
『BF6』のお披露目は2021年春で、発売は2021年のホリデーシーズン
『BFV』は最初からレンタルサーバーを実装するつもりがなかったなど、コミュニティとの需要と乖離していた部分があった
『BF6』はコミュニティとの迎合をより視野に入れている
2: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:00:40.48 ID:AVKgwW/z0
3: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:00:51.36 ID:AVKgwW/z0
これもう『覇権』やろ
4: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:02.15 ID:AVKgwW/z0
うおおおおおおおおおおおおお
5: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:12.38 ID:AVKgwW/z0
COD超えたな
6: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:26.10 ID:AVKgwW/z0
王者の期間
7: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:26.93 ID:g1szNssLr
FAL出してくれ
L1A1でもええ
L1A1でもええ
8: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:28.86 ID:f4IDTZIh0
いつものダイスとEAのクソコンボだろ
4から一切進化しないどころか劣化させっぱなしのオワコンゲー
4から一切進化しないどころか劣化させっぱなしのオワコンゲー
9: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:37.93 ID:AVKgwW/z0
やばすぎるやろ…
10: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:01:51.09 ID:AVKgwW/z0
約束された神ゲーやね
11: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:02:04.78 ID:AVKgwW/z0
きたな
12: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:02:17.60 ID:s+LJqxfzp
1と5出す意味なかっただろ最初からこれ出せよ
13: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:02:22.48 ID:AVKgwW/z0
APEXももう終わりやね
14: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:02:43.37 ID:AVKgwW/z0
凄すぎる
15: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:01.65 ID:FHuHoh1B0
BF1は面白かったんだよなぁ Vは擁護出来ないけど
35: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:24.27 ID:es/qNICed
>>15
PCだと1の時点で死んでたぞ
PCだと1の時点で死んでたぞ
16: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:07.32 ID:q6CWRG3E0
なおチーター
17: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:17.67 ID:IueuqCoZ0
バトロワおもんねーから早くしてくれ
18: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:19.44 ID:AVKgwW/z0
神ゲーや
19: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:31.13 ID:VGo7s49l0
M4A1とM16A3出るなら買う
20: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:31.31 ID:atlNbffq0
ほんとぉ?
21: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:36.94 ID:AVKgwW/z0
バトロワも廃止される模様
22: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:48.61 ID:ql+HjaN40
はよしろや遅えわ
23: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:49.70 ID:2D0RFg+cd
発売前までが一番盛り上がるからな
そして必ず「codを超えた!」言う奴が現れるのもお約束
そして必ず「codを超えた!」言う奴が現れるのもお約束
24: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:50.98 ID:YT3orgSha
やってることは…?
25: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:52.10 ID:yD+N/Fr8a
Vのうんこくそ芋ゲーほんまつまらんかったわ
171: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:52.00 ID:Jj+DFcYE0
>>25
芋ゲーじゃなくて、それを考えずバカのひとつ覚えで突撃するヘタクソのお前のせいだよ
芋ゲーじゃなくて、それを考えずバカのひとつ覚えで突撃するヘタクソのお前のせいだよ
26: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:52.46 ID:uYtzbYKWp
現代戦じゃなかったらいらねーわ
27: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:56.10 ID:kdhPbhKA0
APEX飽きてきたからちょうどええわ
28: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:56.73 ID:pssLiBoE0
現代戦を出せ
29: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:03:59.19 ID:7MsHIWT50
レンタル鯖にすればチーター排除できるんだからそれさえしてくれれば買うで
30: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:00.17 ID:AVKgwW/z0
全てのFPSを過去にするものやね
31: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:05.22 ID:DZfkc+z0d
64vs64くらいできるの?
42: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:45.35 ID:AVKgwW/z0
>>31
32vs32から増えるのは確実やね
32vs32から増えるのは確実やね
32: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:12.26 ID:vSpiwDWRa
けどまた嫌なら買うなって言われるんでしょ?
33: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:22.23 ID:MimSzXRs0
BFは現代戦やねん
1942ガイジは見つけ次第殺せ
1942ガイジは見つけ次第殺せ
34: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:23.04 ID:WvHmhb9ZM
チーターいたらどうでもいいよね
36: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:26.44 ID:AVKgwW/z0
レン鯖もある模様
55: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:52.85 ID:es/qNICed
>>36
プラグイン入れれない糞レン鯖やろ
プラグイン入れれない糞レン鯖やろ
37: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:31.12 ID:ljsVXVC1d
現代戦かつApexみたいにちゃんと作ればふつうに売れそう
38: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:32.23 ID:2KgjUfQp0
MAGみたいのが理想やろ
39: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:35.69 ID:CkA8zW5o0
「発売するまでは神ゲー」がBFの代名詞になってきたな
40: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:39.98 ID:kdhPbhKA0
結局5ってろくなレンタルサーバー出さなかったよな
運営ほんまにやる気ないんやなって
運営ほんまにやる気ないんやなって
45: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:04.89 ID:AVKgwW/z0
>>40
もうBFVは損切りや
もうBFVは損切りや
41: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:42.19 ID:jLdxUSiW0
はいチーター
43: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:56.13 ID:2qYmclQA0
表現とかどうでもいいから軽くして
44: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:04:58.67 ID:V/FaIIsh0
どうせ期待させるだけさせといてからのや
BF3リマスターでええよもう
BF3リマスターでええよもう
46: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:15.52 ID:+HzVhW3J0
航空機を全面的に弱体化した上で一切上方修正しないならやる
47: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:15.98 ID:HbfvMpOQa
どうせ女兵士が突撃してくるぞ
48: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:17.43 ID:aLnNQBnx0
はいGua bi
49: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:20.47 ID:ql+HjaN40
もうほんとバトロワ飽きた
地獄
地獄
54: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:49.50 ID:AVKgwW/z0
>>49
やっとバトロワから解放されてBFの『時』が来るんやね…
やっとバトロワから解放されてBFの『時』が来るんやね…
59: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:30.42 ID:pssLiBoE0
>>49
付き合いでApexやってるのわいだけなんかな
付き合いでApexやってるのわいだけなんかな
50: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:21.41 ID:AVKgwW/z0
神ゲー確定や
51: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:32.36 ID:cYD7E8Qw0
なんでBF1からレン鯖軽視してたのか分からんわ
52: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:39.41 ID:lxBEXJ8Dd
BFはとりあえずメトロッカーみたいなマップ出しときゃいいんだよ
もちろん6にもあるよな?
もちろん6にもあるよな?
53: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:05:44.68 ID:t7eM9O5b0
MAGを目指せよMAGを
56: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:06.86 ID:ZH2GCIGS0
M1ガーランド好き
57: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:13.40 ID:VgNf+UCm0
チーター要素とポリコレ要素何とかせんとずっと糞ゲーやろ
DICEの開発者の発言見るとポリコレ要素は絶対入れてくるだろうし
DICEの開発者の発言見るとポリコレ要素は絶対入れてくるだろうし
70: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:21.06 ID:pssLiBoE0
>>57
ApexにわざわざBLMのバナー出してくるくらいだしEAはアメリカの企業の中でもかなりポリコレに気を配ってると思うわ
ApexにわざわざBLMのバナー出してくるくらいだしEAはアメリカの企業の中でもかなりポリコレに気を配ってると思うわ
58: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:16.31 ID:V8+LzSiX0
bf4までしか知らないんけど今のbfってまともにスポットできないってガチなんか?
93: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:27.64 ID:cNgCBgIKr
>>58
出来ない
撃ち合い出来ないと貢献度低い
bf4とかだと弱くてもスポットはしようみたいなセオリーあったけど
出来ない
撃ち合い出来ないと貢献度低い
bf4とかだと弱くてもスポットはしようみたいなセオリーあったけど
60: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:32.33 ID:AVKgwW/z0
やっぱBFが覇権なんやね…
61: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:47.08 ID:VQ7XKl0Cp
1とか5みたいな古臭い設定いらんのよ
高層ビルとかあるような舞台で
ボルトアクションで先っぽに剣ついてる古くさいライフルとかよりフルオートのアサルトライフル持って遊んだりしたいのよ
高層ビルとかあるような舞台で
ボルトアクションで先っぽに剣ついてる古くさいライフルとかよりフルオートのアサルトライフル持って遊んだりしたいのよ
62: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:47.68 ID:QWNTlgcZd
開発にプロゲーマーを関わらせるとシリーズが死ぬことを証明した神ゲー
63: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:48.01 ID:WveI/UXi0
大衆プレイヤーの意見ガン無視で極小数のプロゲーマーからアイディア募集した結果大爆死というね
64: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:06:59.00 ID:wK9i639d0
逆張り野郎だから誰も期待しなくなった時に良作出すぞ。
65: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:03.87 ID:wuZ+qzktd
この前数年ぶりに4やったらまだロッカーオンリーに人がくっそいて草
66: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:07.71 ID:eZScvMKj0
人数増やしてもおもろくないからやめたとか開発が言っとったけどさ
こっちにやらせてから判断しろって話よ
こっちにやらせてから判断しろって話よ
67: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:09.05 ID:t7eM9O5b0
ポリコレなんかどうでもええねん
Vは根本的におもんないんじゃ!
Vは根本的におもんないんじゃ!
68: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:14.39 ID:LUx3t2g30
過疎ったら地獄だな
69: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:16.41 ID:lIroxNWp0
DLC作らされてたDICE LAとか離脱しとるけどホンマに大丈夫なんか?
絶対規模縮小されるやん
絶対規模縮小されるやん
115: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:24.07 ID:se890DXDr
>>69
その分1タイトル毎の寿命を長くしていくんやないかな
その分1タイトル毎の寿命を長くしていくんやないかな
71: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:21.34 ID:WC6K0eb40
BF4リメイクでええんやで
72: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:32.06 ID:kdhPbhKA0
あとスポット戻してよ
5視力検査やん
5視力検査やん
73: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:32.69 ID:IRG+MezC0
発売おっせえな
夏には出せよ
夏には出せよ
74: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:36.23 ID:q0L34DM/0
正直もうBFは流行らんと思う
時代に求められてない
時代に求められてない
75: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:41.17 ID:CPCpXS7e0
64vs64のコンクエスト出せばええねん
76: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:41.65 ID:7myfNiWz0
いや本当に生き返れ生き返れ
バトロワはもう一生分やったわ
バトロワはもう一生分やったわ
77: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:07:59.34 ID:N0Oj/X7Tp
ユダヤでゲイで黒人の兵士が出てきそう
思い難病も抱えてそう
思い難病も抱えてそう
78: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:03.34 ID:G+U328i90
ヘリ弱体化は絶対やぞダイス
79: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:15.02 ID:BWugQKfqM
codに負けた敗北者
80: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:20.70 ID:EwObOejAa
BF1すこなんやが異端か?
105: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:19.45 ID:/i/PmgXx0
>>80
わいも一番好きやで
あの時代の武器を使え雰囲気ゲーとしては無二や
逆にVは有りがちな時代設定でなんでコケたんやろか
わいも一番好きやで
あの時代の武器を使え雰囲気ゲーとしては無二や
逆にVは有りがちな時代設定でなんでコケたんやろか
123: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:03.92 ID:o7XJypsT0
>>80
1は良かったで
運営が好きなもん作ったから色々ノリノリなのがいい
1は良かったで
運営が好きなもん作ったから色々ノリノリなのがいい
133: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:14.93 ID:Nmbb9S/yM
>>80
好きやねん
オペレーション逆転if史実が一番好きや
好きやねん
オペレーション逆転if史実が一番好きや
81: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:24.78 ID:HbfvMpOQa
リアルを履き違えたクラス小隊制辞めろや
82: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:37.45 ID:+HzVhW3J0
ポリコレ要素は糞だったけどゲーム部分がゴミカスなのには一切関係ないじゃん
83: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:38.60 ID:MimSzXRs0
CODとラップバトルしろ
84: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:39.78 ID:VQ7XKl0Cp
ノシャーでTDM、メトロとカスピでコンクエストできるようにしといてくれ
85: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:42.57 ID:AVKgwW/z0
codはもう終わりやね
BF一強の時代やね
BF一強の時代やね
86: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:44.85 ID:LCzUV5aA0
4まではcodに勝ってた
106: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:20.30 ID:lIroxNWp0
>>86
あの時期はG,AWとかいう聳え立つ糞2連発してたな
あの時期はG,AWとかいう聳え立つ糞2連発してたな
87: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:47.19 ID:RzG4pYV20
ポリコレに現を抜かしてゲーム性に手を抜くな
ゲーム性を仕上げたらポリコレでもなんでもしろや
ゲーム性を仕上げたらポリコレでもなんでもしろや
88: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:47.80 ID:yz1wFKq60
大人数の終着点はMAG目指せ
89: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:51.32 ID:WxQG7Zdx0
もう4に新ステージ追加すれば良くね
90: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:08:56.71 ID:8E+suVQEd
CODがBFっぽいモード出してたけど今までのノウハウがないからクソゲーになってたのほんま草
餅は餅屋よ
餅は餅屋よ
97: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:44.06 ID:AVKgwW/z0
>>90
っぱBFよ
っぱBFよ
91: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:01.85 ID:lzx+0lu10
戦争したいんや
92: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:10.06 ID:r8YNG0NM0
女兵士出すなとは言わんけど耳障りな声にするのはやめろ
94: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:28.13 ID:rWpZ6gNX0
34みたいな感じがええな
95: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:35.14 ID:ImaIoFhV0
まだBF1やってるワイってどんなイメージ?
134: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:15.08 ID:fYHxlhGP0
>>95
ええやんワイもたまにやるくらいにはすき
ええやんワイもたまにやるくらいにはすき
143: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:48.53 ID:J6q4Ljolr
>>95
ワイもやってるで
サーバー2個ぐらいしか人おらんよな
ワイもやってるで
サーバー2個ぐらいしか人おらんよな
174: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:04.52 ID:Nmbb9S/yM
>>143
もうコンクエしかできんの悲しい
オペレーションかドミネやりたいねん
もうコンクエしかできんの悲しい
オペレーションかドミネやりたいねん
149: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:21.82 ID:XoJ0Q9k0d
>>95
ワイもやってるからセーフ
昔のライトマシンガンのリロードが好き
ワイもやってるからセーフ
昔のライトマシンガンのリロードが好き
96: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:38.97 ID:WveI/UXi0
BF4の壁越しスポット叩かれてたけど
今のグラフィックだとこれくらいじゃなきゃ敵を視認出来ん
今のグラフィックだとこれくらいじゃなきゃ敵を視認出来ん
98: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:52.64 ID:ckyzqcZdr
個人的にキャンペーンにもっと力入れてほしい
99: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:54.29 ID:WC6K0eb40
4までよくて1と5がコケた理由はなんなんやろな
ワイは銃を撃ち疲れた時におふざけできるかどうかの違いやと思ってるけど
ワイは銃を撃ち疲れた時におふざけできるかどうかの違いやと思ってるけど
112: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:59.01 ID:Go0miQ9Na
>>99
1から分かりやすくリアリティ路線に拘り始めたから
昔のCMだと公式がC4バギー推奨してるし
1から分かりやすくリアリティ路線に拘り始めたから
昔のCMだと公式がC4バギー推奨してるし
117: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:33.61 ID:HbfvMpOQa
>>99
WWとか過去のもっさい戦争に興味ないんじゃ
最新鋭の装備とビーグル持ってC4特攻したいだけなんや
WWとか過去のもっさい戦争に興味ないんじゃ
最新鋭の装備とビーグル持ってC4特攻したいだけなんや
127: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:23.90 ID:se890DXDr
>>99
1はコケてないやろ
そもそもBF4よりプレイヤー数多かったんやなかったっけ
1はコケてないやろ
そもそもBF4よりプレイヤー数多かったんやなかったっけ
131: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:59.02 ID:N0Oj/X7Tp
>>99
マップデザインちゃう?
マップデザインちゃう?
147: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:15.12 ID:zkTPZMzB0
>>99
1はストーリーおもろかったから成功でええわ
マルチもそこそこおったし5は何もかもが失敗してた
ただ5も終盤から少ない開発チームでなんとかしようとはしてた
1はストーリーおもろかったから成功でええわ
マルチもそこそこおったし5は何もかもが失敗してた
ただ5も終盤から少ない開発チームでなんとかしようとはしてた
100: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:56.00 ID:CkA8zW5o0
MAG厨はMAGが死んだ後もフォロワーが一切出てこないことを直視しろよ
求められてないんだよ
求められてないんだよ
101: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:09:57.94 ID:bPNPbx2ud
BFBC3だせや
102: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:00.86 ID:xWgvzid50
片手間でBF3リメイクかリマスターしろや
103: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:08.61 ID:UglN69680
最初のpvにでてきたスキンが2年立っても出てこないゲームってマ?
104: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:09.70 ID:klgL34/i0
下手なことせずにBF3のリメイク出せや
107: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:23.42 ID:MSms+Rzt0
BF3~4の間は覇権だったよな
108: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:27.41 ID:qnUYGw8Rr
尚チーター
109: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:49.76 ID:GiDQqkVb0
bf1は面白かったんだよなぁ
110: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:50.36 ID:8E+suVQEd
プロゲーマー、一部の信者「スポット廃止はリアル!騒いでるのは一部のヘタクソだけ!」←結果視力検査とまで比喩され爆死
120: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:56.22 ID:kdhPbhKA0
>>110
赤点打つだけのゲーム!とか叩かれてたけどBFに求めてるのはそういう大味なゲーム性なのに…ってずっと思ってたわ
赤点打つだけのゲーム!とか叩かれてたけどBFに求めてるのはそういう大味なゲーム性なのに…ってずっと思ってたわ
111: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:10:56.87 ID:8FdVtfHP0
お前らやたらBF3持ち上げる癖に最近出たVenice Unleashed全くやって無いのなんなの
システムロケール変更もバトルログも必要ない神modなのに一週間足らずで遊べないまで過疎ったんだけど
システムロケール変更もバトルログも必要ない神modなのに一週間足らずで遊べないまで過疎ったんだけど
118: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:47.25 ID:SRdCm+N10
>>111
それはつまり面白くないのでは?
それはつまり面白くないのでは?
138: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:29.25 ID:8FdVtfHP0
>>118
面白いも何もBF3の機能を拡張するmodで128人対戦できるんだが
面白いも何もBF3の機能を拡張するmodで128人対戦できるんだが
183: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:51.75 ID:SRdCm+N10
>>138
ああすまん
BF3が面白くないって言いたかったんや
ああすまん
BF3が面白くないって言いたかったんや
148: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:21.73 ID:B4W4D8QW0
>>111
流石に古すぎるしやらn
流石に古すぎるしやらn
162: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:08.25 ID:P9I41PPX0
>>111
そんなんあったんか
みんなアペやっとるから知らんかったわ
そんなんあったんか
みんなアペやっとるから知らんかったわ
176: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:13.29 ID:se890DXDr
>>111
元のBF3自体人少ないし現代線やりたいだけなら4に行っちゃうだろうししょうがないね
元のBF3自体人少ないし現代線やりたいだけなら4に行っちゃうだろうししょうがないね
113: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:12.06 ID:CPCpXS7e0
未だにBF4のロッカーに囚われてる奴らがいるという恐怖
121: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:59.19 ID:tMBcr+VE0
>>113
外やなくて屋内戦闘のマップ増やしてほしいわ
外やなくて屋内戦闘のマップ増やしてほしいわ
114: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:14.60 ID:ujjK8tWbd
MAG制圧最終ラインみたいな脳汁出るゲームまたやりてえな
116: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:32.96 ID:8ec7OkAKd
1みたいな歴史体験的なやつも嫌いじゃないわ
119: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:11:48.10 ID:XoJ0Q9k0d
BF1一番好きやわ
122: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:03.55 ID:hYPtBaiS0
BF3みたいになるってこと?
124: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:14.61 ID:ysQR80ii0
シングルが不評だったからなあとか言ってるのが怖い
125: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:17.28 ID:Nmbb9S/yM
1のオペレーション殺してまで5のグランドオペレーションやる意味教えてくれや😡
126: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:22.25 ID:2HMAeQ28p
自由度上げてくれればええんや昔のバカゲーに戻してくれ
128: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:41.05 ID:IlEwFjp/0
いまだにCODBF言ってるやつって時代に取り残されてるやろ
140: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:33.97 ID:t7eM9O5b0
>>128
ゲームは有料おじさんやぞ
ゲームは有料おじさんやぞ
141: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:39.98 ID:se890DXDr
>>128
いうて代わりがおらんしな
いうて代わりがおらんしな
164: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:19.90 ID:lzx+0lu10
>>128
全盛期に熱中してたから忘れられんのや
もう10年くらい前かな
全盛期に熱中してたから忘れられんのや
もう10年くらい前かな
129: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:45.93 ID:hYPtBaiS0
BF3のバザーみたいなステージやらしてくれよ
130: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:12:48.15 ID:YRyHBslf0
ジャンプパック背負ってぴょんぴょんさせなきゃええわ
132: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:09.45 ID:ImaIoFhV0
BF1転けたって言う奴いるけど言うほど転けてるか?
いまだにかなりのアクティブあるぞ
いまだにかなりのアクティブあるぞ
152: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:25.94 ID:FHuHoh1B0
>>132
マ? pcもps4もコンクエスト全然出来ないぞ
マ? pcもps4もコンクエスト全然出来ないぞ
159: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:04.36 ID:GiDQqkVb0
>>152
サーバー一覧に表示されないけど満員のサーバーがあるんや
サーバー一覧に表示されないけど満員のサーバーがあるんや
177: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:16.68 ID:FHuHoh1B0
>>159
>>160
ええやん! 久しぶりにやるわ
>>160
ええやん! 久しぶりにやるわ
160: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:04.94 ID:10lHXZ8y0
>>152
できるぞ 満杯サーバー表示してるか
できるぞ 満杯サーバー表示してるか
178: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:24.24 ID:ImaIoFhV0
>>152
逆にコンクエストしかサーバーないやろ
逆にコンクエストしかサーバーないやろ
200: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:40.51 ID:se890DXDr
>>152
え?
え?
135: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:17.00 ID:+g4yZzyIH
破壊表現とかどうでもええから司令官モードとか復活させて
ちゃんと分隊行動の意味を持たせろや
コンクエで拠点グルグルとかどこが戦争やねん
ちゃんと分隊行動の意味を持たせろや
コンクエで拠点グルグルとかどこが戦争やねん
136: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:21.53 ID:AsOzWnW9a
はいチーター&糞マップ
137: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:24.76 ID:2p/gXGQ+d
なんで5でろくなレンサバ最後まで出さなかったの?クソゲーが普通くらいにはなるのに
139: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:30.74 ID:FS655fSb0
FPSって基本的にどれもやる事一緒だと思うんだけど
なんでシリーズでも評価が分かれるん?
CODでも人気作と不人気作あるやん
なんでシリーズでも評価が分かれるん?
CODでも人気作と不人気作あるやん
156: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:48.99 ID:wLyaMZuj0
>>139
武器バランスとかマップとかちゃう
CODだとパークやキルスト叩かれたりもするし
mw2のマラライコマンドーとかワンマンデンクロとか叩かれ方すごかったで
武器バランスとかマップとかちゃう
CODだとパークやキルスト叩かれたりもするし
mw2のマラライコマンドーとかワンマンデンクロとか叩かれ方すごかったで
188: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:02.02 ID:FS655fSb0
>>156
そうなんか
不満点分かってれば完璧(に近い)な作品出せるような気もするけど
そんな簡単なもんでもないんやろな
そうなんか
不満点分かってれば完璧(に近い)な作品出せるような気もするけど
そんな簡単なもんでもないんやろな
142: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:42.54 ID:tMBcr+VE0
BF5ってなんであんなのつまらんかったんやろうな
壁少なかったからか
壁少なかったからか
144: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:48.86 ID:2N1rthq00
こないだ初めてVやったけど戦車の機関銃にリスポ狩りされて萎えてやめたわ
こっちからギリ見えるくらいの距離で草むらでじっとしてても見つかるのチートか?
こっちからギリ見えるくらいの距離で草むらでじっとしてても見つかるのチートか?
145: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:13:58.73 ID:Nmbb9S/yM
なんか頑なに1を失敗作にしたい奴らおるよな
154: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:39.29 ID:kdhPbhKA0
>>145
1は雰囲気ゲーとしては最高やな
マップが糞糞うんちすぎるけど
1は雰囲気ゲーとしては最高やな
マップが糞糞うんちすぎるけど
168: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:36.96 ID:s+LJqxfzp
>>145
マップがクソでスナイパーだらけになってただろ
マップがクソでスナイパーだらけになってただろ
146: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:12.51 ID:0nL0SKxld
BFを改良したのがバトロワやのに今更出してもオワコンやろ
197: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:32.13 ID:BE7MSZeE0
>>146
でもバトロワってリスポーンできんやん
BFみたいに脳死で突撃したいわ
でもバトロワってリスポーンできんやん
BFみたいに脳死で突撃したいわ
150: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:22.21 ID:d6Yph5Hl0
CoDとかApexなんて所詮お遊びだからな
本物の戦場がここにある
本物の戦場がここにある
151: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:25.39 ID:c+rmeUDW0
なお
153: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:26.15 ID:R1VKGQ6m0
bf1は騎馬とかスペシャリストとか糞つよ迫撃砲で楽しめたりしたんだけど
bf5はもっと不便で視認性悪くなるしzhで陰キャプレイとかしか楽しくなかった
bf5はもっと不便で視認性悪くなるしzhで陰キャプレイとかしか楽しくなかった
155: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:43.25 ID:EQpDbiTI0
未だにPS3でbf3やってる奴がいるんだよなぁ
普通に満員のサーバーあってびっくりする
普通に満員のサーバーあってびっくりする
157: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:53.87 ID:DWNp3lYG0
中国敵にしようぜ
169: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:43.95 ID:10lHXZ8y0
>>157
あっちで発禁になるのが一番の対策だな
あっちで発禁になるのが一番の対策だな
158: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:14:57.41 ID:/i/PmgXx0
1のオペレーションの各陣営の演説みたいなのすこ
なんで次回作でなくした挙げ句マイナーな戦場ばっか作ったんや
なんで次回作でなくした挙げ句マイナーな戦場ばっか作ったんや
161: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:07.95 ID:mmmVsnJA0
1は楽しかったけど5はなんか妙に遊びにくかった
163: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:18.92 ID:9K1iD6hH0
MAGとかいう完成系
165: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:26.19 ID:DcuSC5850
1の重戦車から弾薬回復箱出すの好き
166: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:31.44 ID:lIroxNWp0
頑なにBFHを失敗作にしたい奴の正体wwwww
190: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:09.19 ID:WveI/UXi0
>>166
あれβ版から内部補強K10使ってた奴が1番の勝ち組やわ
ARの最強武器と比べてTTKが半分とかあたまおかしなるで
あれβ版から内部補強K10使ってた奴が1番の勝ち組やわ
ARの最強武器と比べてTTKが半分とかあたまおかしなるで
167: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:36.72 ID:zkTPZMzB0
YouTuberのリーカーがLevolutionが大幅に進化するとか言ってたけどマジならDICEを応援するわ
170: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:45.35 ID:+g4yZzyIH
BFの醍醐味でもあった大規模Mapがゴミ化したの
MAP構造もあるけどそもそも前線維持とかの概念が大規模MAPやと機能しなくなったのデカいやろ
BF3以降ほんまそんなんばっかや
MAP構造もあるけどそもそも前線維持とかの概念が大規模MAPやと機能しなくなったのデカいやろ
BF3以降ほんまそんなんばっかや
172: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:54.12 ID:XB5xqmRF0
BF1の戦線が変わっていくやつすき
5はテストでこれあかんやつやって思ってからやっとらん
5はテストでこれあかんやつやって思ってからやっとらん
173: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:15:54.85 ID:L+R4tDENM
硫黄島おもろいって言われて5復帰したら硫黄島のコンクエクソすぎて投げたぞ
A拠点クッソ遠いしE拠点取られて乗り物構えられたらほぼ返せんぞあれ
A拠点クッソ遠いしE拠点取られて乗り物構えられたらほぼ返せんぞあれ
179: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:24.64 ID:zkTPZMzB0
>>173
コンクエじゃなくてブレイクスルーな
コンクエはカス
コンクエじゃなくてブレイクスルーな
コンクエはカス
195: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:31.02 ID:8FdVtfHP0
>>173
あれはチームバランスが良い時のブレークスルーが最高に楽しいマップでコンクエはつまらない
ちなみに防衛側に上手いパイロットが居ると糞つまらなくなる
あれはチームバランスが良い時のブレークスルーが最高に楽しいマップでコンクエはつまらない
ちなみに防衛側に上手いパイロットが居ると糞つまらなくなる
175: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:05.62 ID:dp8cUv2aa
MAGも32vs32に分けられてたけど自分の戦線余裕で他所に掩護しに行ったりは楽しかったなあ
189: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:03.96 ID:wLyaMZuj0
>>175
こっそり裏取りして直したりな
ほんまMAG2だしてほしいわ
こっそり裏取りして直したりな
ほんまMAG2だしてほしいわ
180: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:29.32 ID:jCDB4aXH0
ゲーム性云々よりチーターなんとかしろ
181: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:45.91 ID:P9I41PPX0
BFやるならワチャワチャしたいわ
大人数でc4バギーや
大人数でc4バギーや
182: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:50.83 ID:GM59Ztx0a
256人対戦させてくれよ
184: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:52.78 ID:aF5YV8s90
BF1おもんないってやつはもぐりやわ
糞レンサバとチーター放置、カチカチ航空機でどんどん劣化していったのは確かやけど
リリースからしばらくはおおいに神ゲーやった
糞レンサバとチーター放置、カチカチ航空機でどんどん劣化していったのは確かやけど
リリースからしばらくはおおいに神ゲーやった
185: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:53.25 ID:N0Oj/X7Tp
結局MAGが最強なんだよね
186: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:55.94 ID:zkTPZMzB0
5はブレイクスルー生み出しただけまだ存在価値があったと言える
187: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:16:59.44 ID:u4ltM9CF0
チーム移動無いとこのゲームやってられんわ
なんで5で消したの?
1は神ゲーだったのに
なんで5で消したの?
1は神ゲーだったのに
191: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:10.19 ID:DlnayNuXM
スタヌやってくれんかな、元々BF出身やろ?
192: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:11.38 ID:LFVySIIgd
BFってもう屈伸が呼吸レベルだよな
煽りとすら感じなくなるレベルに
193: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:15.70 ID:DcuSC5850
フランス編最初から実装してたら1も長生きしたんやろか
194: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:24.16 ID:3V5teq5q0
ワイいまだにBF4やっとるで
日本鯖も普通に満員になるの草生える
日本鯖も普通に満員になるの草生える
196: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:31.04 ID:/i/PmgXx0
VはMMGとかいうそびえ立つクソをなんとかしろ
使っても楽しくないしやられると腹立つし何よりこれのせいでLMGの装弾数が少ねーんだわ
使っても楽しくないしやられると腹立つし何よりこれのせいでLMGの装弾数が少ねーんだわ
198: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:36.90 ID:2yWeyAttF
今どれが一番人口多いんだ?
やっぱ5?
やっぱ5?
199: 名無しの暇人さん 2021/02/09(火) 14:17:39.30 ID:vZGdEYu80
欠点もあったがⅤもチーター居なけりゃ普通に良いゲームだったわ
チーターが居ない公式サーバーが無い
チーターが居ない公式サーバーが無い
コメント