1: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:38:02.79 ID:wWY7WyS20
引用元: ・「鋼の錬金術師」で最もかっこいいシーン、満場一致で決まる
2: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:38:54.98 ID:X1v9/pHkM
30: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:46:43.94 ID:e8toNDn4d
>>2
これやね
これやね
152: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:40.52 ID:KH/viMrNd
>>2
でこれ貼れるってどういうこと?
でこれ貼れるってどういうこと?
3: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:38:56.76 ID:4lJ3eehZ0
思いどおりにならなくて腹が立つとか言うてたくせに
4: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:39:35.51 ID:XAzdLeis0
アルフォンスがタッカー殺すとこ
5: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:39:41.75 ID:4lJ3eehZ0
先生元気にしとるやろか
7: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:40:39.96 ID:dwygLhOLa
>>6
経血垂れてて草
経血垂れてて草
11: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:41:54.47 ID:4lJ3eehZ0
>>6
男やぞ
漫画では嘘ついとる
男やぞ
漫画では嘘ついとる
14: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:42:30.47 ID:dhPpp8Bd0
>>6
読ま~ん(笑)
読ま~ん(笑)
8: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:41:03.86 ID:4lJ3eehZ0
アルスラーン終わったら一気読みしたいンゴ
9: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:41:20.77 ID:zUCc5bGma
爺さん、死出の旅路、付き合ってやる
13: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:42:09.09 ID:etnb0LvIa
>>9
おお、かたじけない
おお、かたじけない
10: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:41:47.30 ID:DotiDHLU0
??「あれ呼ばわりする男は無理」
12: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:41:55.53 ID:8joquCQZa
リサが暗号でロイに伝えるとこ
15: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:42:59.75 ID:HVm48fyt0
一期どっかで見れねーかな
16: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:43:02.14 ID:/X87k7Uu0
自分の城に裏口から入らねばならぬ理由があるのかね?
21: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:44:17.55 ID:RMaAJSjL0
>>16
これや
これや
17: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:43:25.62 ID:GP/oMyGJ0
ランファン犯す
18: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:43:44.89 ID:4lJ3eehZ0
スカーの本名何やっけ?
19: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:43:56.21 ID:iN15PyJWd
約束の日
20: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:44:13.25 ID:IQfKH9uD0
立てよド三流派はおらんのか?
175: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:04.10 ID:FvZl1D5uM
>>20
ここが見せ場ですのお膳立てすぎてね
ここが見せ場ですのお膳立てすぎてね
22: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:44:43.79 ID:hp1OgtT7d
自分の足で立って歩け
23: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:44:43.88 ID:gksEDkaId
靴食うとこ
24: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:45:02.91 ID:a+7LdbJKM
ヒューズが死ぬシーン
25: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:45:16.35 ID:Ic2kiSkG0
旧アニメのマスタングが総統倒すとこ
26: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:45:19.03 ID:klNLytSk0
まずはその舌の根から焼き尽くしてやろう
27: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:45:50.39 ID:S/zg1A6f0
ミュンヘン1921
28: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:46:00.66 ID:5qiExZUL0
大体ラースやんけ!
29: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:46:02.35 ID:f81NsWncM
格の違いってやつを分かりやすく教えてやるぜ
31: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:47:17.78 ID:rspDz5KXd
主婦だ!🙂
32: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:47:47.57 ID:4lJ3eehZ0
格好いいとは違うけどマスタングがああ人間は愚かだな特にホムンクロスとか言う奴らの行動は滑稽で笑えるって台詞が印象に残ってる
33: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:47:49.61 ID:iUvHbytD0
エンヴィ処刑シーンなんだよなぁ
34: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:47:51.66 ID:6uq54OD40
キンブリーがライオンのおじさんにやられたときのプライドの
百獣の王とは言ったものですね 一撃で君の喉笛を噛み切ってしまいました やはり人間は脆弱ですね
みたいなセリフが妙に記憶に残る
百獣の王とは言ったものですね 一撃で君の喉笛を噛み切ってしまいました やはり人間は脆弱ですね
みたいなセリフが妙に記憶に残る
35: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:47:59.99 ID:aLbxzEe9a
バッカニアとジジイとグリードとかいう
主要キャラにしては割とどうでもいい3人のくせに
こいつらの共闘が一番熱かったわ
主要キャラにしては割とどうでもいい3人のくせに
こいつらの共闘が一番熱かったわ
36: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:48:15.15 ID:sZpkH8hd0
この漫画の名シーンやとやっぱキンブレルのシーンがインパクトあるな
37: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:49:04.60 ID:4lJ3eehZ0
ハガレンはオープニングが本編
38: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:49:13.75 ID:AZ83mJBad
大総統がなんで俺の家なのに裏から入らないとダメなんやって怒るシーン
39: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:49:20.51 ID:zUCc5bGma
・・・流れ弾だ
40: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:49:55.99 ID:R+cY8cQv0
どきたまえファルマン君
41: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:50:01.36 ID:3nQN0FLH0
貴方はエドワードエルリックを解っていない!
42: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:50:15.70 ID:LFSJ9kNg0
正直主人公のエドより大総統とか大佐の方がキャラとして魅力あるよね
43: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:50:44.71 ID:pnpvx9M+0
アルスラーンおもろくなってるやん
アルスラーンが1人で追放されて
アルスラーンが1人で追放されて
44: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:50:47.34 ID:GcjnjQaz0
キンブリーが完全に死んだシーン
45: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:51:16.35 ID:LDhHJpTt0
作者女だろ?
50: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:52:39.36 ID:4lJ3eehZ0
>>45
会ったことあるけど男や
会ったことあるけど男や
46: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:51:48.79 ID:TEt6xEWH0
女を鎧に入れて大総統に殺される雑魚キメラかっこいいやろ
47: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:51:49.01 ID:T67KWRJUd
グリードか大統領が出てくるとだいたいかっこいい
48: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:52:10.25 ID:/PBXmDxn0
まんさんのバトル漫画はおもんないを一蹴したヤベー奴
49: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:52:12.36 ID:kM3kauTE0
この時期のガンガン買って読んでたけど東京アンダーグラウンドだけは毎月別人が描いてるんかってくらい絵柄がコロっコロ変わってて草生えてたわ
163: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:47.43 ID:KH/viMrNd
>>49
デジタルに移行してクソになった
デジタルに移行してクソになった
174: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:50.80 ID:NDCOG6Rr0
>>49
マジックマスターに可能性感じてたのに天下一武道会やりだして草も生えないわ
マジックマスターに可能性感じてたのに天下一武道会やりだして草も生えないわ
51: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:53:04.76 ID:FHo91XfOa
このスレ森喜朗いっぱいおるな
52: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:53:11.32 ID:iP9DSHrIa
主婦だっ!!!
53: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:53:11.47 ID:4lJ3eehZ0
ガンガンで最終回二度載せられたんよな
56: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:53:58.82 ID:32Xx41Ckd
>>53
どこも売り切れやったな
どこも売り切れやったな
60: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:54:41.35 ID:4lJ3eehZ0
>>56
その後の売上げどうやったんやろ
その後の売上げどうやったんやろ
58: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:54:26.17 ID:DotiDHLU0
>>53
これは有能
これは有能
54: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:53:24.13 ID:7YLa5xI50
大佐。風が出て冷えて来ましたよ。まだお戻りにならないのですか?
55: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:53:31.38 ID:lM4OWdE30
エンヴィーが次巻で本領発揮するぞうおおおお!と思ったら何もしなかった件
57: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:54:20.97 ID:iTgYLEs/0
【悲報】エドワード・エルリックさん名言がない
65: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:14.04 ID:4lJ3eehZ0
>>57
主人公なのに
主人公なのに
86: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:15.36 ID:b8YdrMsP0
>>57
立てよド三流があるやん
立てよド三流があるやん
91: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:29.88 ID:rRQvhiX30
>>57
立って歩けがあるからギリセーフ
立って歩けがあるからギリセーフ
59: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:54:32.06 ID:BfGTGy4L0
鬼滅よりよっぽどキャラの人生に共感でき漫画
実力的には荒川>>>吾峠だわやっぱ
実力的には荒川>>>吾峠だわやっぱ
61: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:54:53.19 ID:76ok4AYJ0
私の居城に入るのに正面から~的な所でしょ
62: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:03.18 ID:iRTC1oDLr
大統領やっぱかっけえわ
63: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:09.87 ID:VvvG0p2R0
強い人間なら普通にホムンクルスボコボコに出来るの草生えたわ
良く何百年も死なんかったな
良く何百年も死なんかったな
64: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:12.71 ID:SWueio6nd
立てよド三流 オレ達とお前との格の違いってやつを見せてやる
66: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:14.25 ID:qI0JUtPw0
雨だよ
67: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:28.41 ID:jikmREyTa
アニメのバカいってんじゃねぇぞクソ親父は漫画越えてたわ
68: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:55:57.86 ID:IQfKH9uD0
いかん雨が降ってきたな
69: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:56:11.44 ID:TxrSKsFId
83: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:06.90 ID:+gmPyVAA0
>>69
うおおおおおおってなるええシーンやな
うおおおおおおってなるええシーンやな
90: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:28.00 ID:BfGTGy4L0
>>69
ふんどし一丁のクセにかっこよすぎぃ
ふんどし一丁のクセにかっこよすぎぃ
92: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:44.67 ID:BzSi0y1Qa
>>69
これ
これ
94: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:51.18 ID:6m4v9CURd
>>69
アニメのここのシーンすき
アニメのここのシーンすき
103: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:19.00 ID:SmyjIDvy0
>>69
アルは割りきって賢者の石を使う
エドは維持でも使わない
この対比が好き
アルは割りきって賢者の石を使う
エドは維持でも使わない
この対比が好き
105: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:25.47 ID:YAHqO9kD0
>>69
これ
これ
70: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:56:35.79 ID:0jmHP1Ok0
こいつの奥さんって誰やっけ?
そんな凄いやつやったかな
そんな凄いやつやったかな
118: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:05.33 ID:FuF4kmMNr
>>70
大総統が避けられないビンタ放つ婦人やぞ
大総統が避けられないビンタ放つ婦人やぞ
71: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:56:37.75 ID:32Xx41Ckd
最もかっこいいOPはリライトで決まりやろ
104: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:23.99 ID:BNxwX5F/F
>>71
Periodだぞ
Periodだぞ
72: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:56:52.48 ID:QUwlzNnrd
ハガレンってほんまストーリーよく出来てるわ、どうやったら考えつくねん
76: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:20.71 ID:jvilPwSD0
>>72
モノホンの名作やな
モノホンの名作やな
102: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:16.55 ID:+gmPyVAA0
>>72
変に伸ばしたりしとらんのもあってきれいに終わってるのがほんとにええわ
今後どんな旅するんやろなとか想像させられるのもええ
変に伸ばしたりしとらんのもあってきれいに終わってるのがほんとにええわ
今後どんな旅するんやろなとか想像させられるのもええ
73: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:56:59.53 ID:5qiExZUL0
キンブリーもええよな
ああいう筋の通った悪役好きや
ああいう筋の通った悪役好きや
74: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:13.40 ID:BNxwX5F/F
ハボックが刺されるとこ
75: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:16.54 ID:4lJ3eehZ0
アルと大佐でタイマンやってたよな
穴ボコだらけになった話や
穴ボコだらけになった話や
77: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:28.71 ID:eYW9mq570
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
78: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:29.05 ID:sIo+3Dad0
バッカニアが大総統刺すシーンの会話が最高やろ
79: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:53.97 ID:I0MZ+baa0
大佐がえっちなお姉さん殺すとこ
80: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:57:59.45 ID:bF4rvFXF0
キメラのおっさん達も魅力的やったな
ええキャラ多すぎやねん
ええキャラ多すぎやねん
81: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:05.76 ID:f96pRz6e0
ハガレンといい鬼滅といい女性作者は丁寧で良いよな
100: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:07.87 ID:BfGTGy4L0
>>81
ゴミ漫画と比べるのは流石にハガレンに失礼
ゴミ漫画と比べるのは流石にハガレンに失礼
107: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:00.15 ID:5qiExZUL0
>>81
鬼滅が丁寧って
青い彼岸花位回収してから言ってくれ
鬼滅が丁寧って
青い彼岸花位回収してから言ってくれ
115: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:02.19 ID:f96pRz6e0
>>107
最後まで読めよ
ちゃんとに回収してるぞ
最後まで読めよ
ちゃんとに回収してるぞ
109: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:05.60 ID:4lJ3eehZ0
>>81
両方男
両方男
82: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:06.76 ID:BPwB7fPR0
ウソよ
84: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:12.21 ID:5qiExZUL0
あとライオン人間とかにキンブリー殺させたりプライドを苦戦させたりするのも好き
モブも活躍や
モブも活躍や
85: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:14.82 ID:RInwZakja
待ってろよアルフォンスエルリック
87: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:17.11 ID:nn8MkIpqr
193: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:33.53 ID:fydVNqSM0
>>87
わかる
わかる
88: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:17.90 ID:BNxwX5F/F
シン国の女隠密が腕を引きちぎってホムの追跡を躱すとこもなかなか
89: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:26.57 ID:76ok4AYJ0
スカーは絶対死ぬと思ってた
結局最終決戦で味方サイドで死んだのお爺ちゃんとタラコの側近だけなのは意外だった
結局最終決戦で味方サイドで死んだのお爺ちゃんとタラコの側近だけなのは意外だった
93: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:47.67 ID:32Xx41Ckd
出し抜いてやったぞ
化け物め
化け物め
99: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:57.11 ID:BNxwX5F/F
>>93
そう!これ!
そう!これ!
95: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:53.78 ID:IQfKH9uD0
一期と二期どっちを先にみるべきなんや
101: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:09.40 ID:/X87k7Uu0
>>95
二期
二期
110: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:10.88 ID:BPwB7fPR0
>>95
旧とFAは1期2期ではないやろ…
旧とFAは1期2期ではないやろ…
116: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:03.34 ID:Ze6widVFM
>>95
一期と原作だけでいい
FAは最終クールだけ見ておけばオッケー
一期と原作だけでいい
FAは最終クールだけ見ておけばオッケー
96: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:54.40 ID:l4p2IRMi0
私の家に入るのに玄関から入る必要がありますか?的なセリフ好き
97: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:56.77 ID:4lJ3eehZ0
冨樫といい荒川といいキャラを魅力的に見せるの上手いわ
どうでも良い奴が死んでもちょっと悲しくなる
どうでも良い奴が死んでもちょっと悲しくなる
106: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:59:56.80 ID:SmyjIDvy0
>>97
いうてコルトピ死んで悲しかったか?
いうてコルトピ死んで悲しかったか?
119: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:10.73 ID:BfGTGy4L0
>>106
普通に悲しかったぞ
普通に悲しかったぞ
128: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:02:23.93 ID:4lJ3eehZ0
>>106
ブランコで烏が来てるとこは心にくる
ブランコで烏が来てるとこは心にくる
98: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 18:58:56.90 ID:SQIKaeUY0
うおおおおおおおってシーンとかっこいいシーンは微妙に違うよな
かっこいいシーンは全部大総統やわ
かっこいいシーンは全部大総統やわ
108: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:04.04 ID:tM406pDma
なんて顔してしんでんだい
111: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:34.32 ID:VWF529hKd
アームストロング少佐が姉を庇うところ
112: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:40.72 ID:vt1imEl80
アニメが原作に追い付いて寄り道した結果完全に別方向に行ったけど成功した希有な例
113: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:40.84 ID:Tl3P+vWY0
一番良いのはメイとランファンの治療したヤブ医者の家に息子が帰ってくるシーン
114: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:00:48.87 ID:TiijhjIOd
ハガレンは悪い部分がないし漫画の教科書やと思うわ
各部門でトップは取れんけど総合評価トップの漫画
ちな信者
各部門でトップは取れんけど総合評価トップの漫画
ちな信者
123: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:48.29 ID:k+h7Q5Mr0
>>114
実際減点方式ならハガレンは寄生獣と並んでトップだと思う
実際減点方式ならハガレンは寄生獣と並んでトップだと思う
117: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:04.37 ID:mh1Ctcph0
ハガレンって全然インフレしてないよな?
132: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:01.40 ID:76ok4AYJ0
>>117
フラスコくんとパッパ除けば
フラスコくんとパッパ除けば
120: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:22.18 ID:cYu4NHwc0
マスタングが女を焼くシーン
121: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:24.23 ID:eYW9mq570
リライトの映像って20年近く前のアニメとは思えんほど動くよな
ラースの触手をアルが受け止めるシーンAKIRAレベルやろ
ラースの触手をアルが受け止めるシーンAKIRAレベルやろ
137: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:39.32 ID:4lJ3eehZ0
>>121
オープニング詐欺アニメや
オープニング詐欺アニメや
122: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:26.48 ID:kDfxHPsWr
バッカニア大尉のところ
139: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:40.07 ID:6m4v9CURd
>>122
中々死なずに喋り倒してたのが少し残念やった
中々死なずに喋り倒してたのが少し残念やった
124: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:53.71 ID:ktG0JxZTa
アニメの大総統がこの手の武器は使い慣れていなくてねって短刀構えるシーンめっちゃ好き
125: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:01:56.42 ID:76ok4AYJ0
キンブリーは過去のヤバい奴感からすると結構拍子抜けだった
スカーに負けるしその後エドには勝ってもあっさり死んだし
スカーに負けるしその後エドには勝ってもあっさり死んだし
134: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:05.08 ID:qbts4s1Ba
>>125
あいつ爆殺が好きなだけで強いやつと戦いたいってキャラちゃうからな
あいつ爆殺が好きなだけで強いやつと戦いたいってキャラちゃうからな
142: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:50.30 ID:rRQvhiX30
>>125
キンブリー「あんたたち戦争に憔悴した顔しとるけど敵を撃った瞬間手応え感じたことないんか?やった!って満足感は?」
ロジハラおじさん
150: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:20.58 ID:BNxwX5F/F
>>142
人間そんなに単純ちゃうやろ…
お前が狂っとんねん…
人間そんなに単純ちゃうやろ…
お前が狂っとんねん…
126: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:02:01.83 ID:NDCOG6Rr0
魂が弱すぎる!のシーンしか格好いいシーンない模様
127: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:02:08.85 ID:aYaf7wnW0
ワイは東京行きの飛行機に乗るところでラジオから野球の中継が聞こえてくるとこが一番すこ
129: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:02:26.35 ID:JtLdzkyy0
かっこいいというか温かいって感じだが、死体解剖しかしてなかった医者のもとに息子夫婦が帰ってきてコーヒー淹れながら泣くシーン大好き
130: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:02:36.92 ID:nn8MkIpqr
ハガレンは大人がちゃんと強いのがええわ いい意味で主人公が弱い
148: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:01.74 ID:xh3ngnXL0
>>130
プライドに勝てたんやから戦えば全員に勝てるやろ
周りが足手まといなだけや
プライドに勝てたんやから戦えば全員に勝てるやろ
周りが足手まといなだけや
195: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:10:00.58 ID:nn8MkIpqr
>>148
あの確か自分を石にして倒すんよな?あれ扉開きそうなんやがどうなんやろ
あの確か自分を石にして倒すんよな?あれ扉開きそうなんやがどうなんやろ
131: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:02:52.16 ID:EAZ0LQ+Ma
アームストロング姉の辺りとか普通の漫画ならダレそうなとこだよね
133: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:01.66 ID:BzSi0y1Qa
ワイ「シン国?なんや今さら邪魔やなぁ」
↓
ワイ「グリリン🤗ランファン😍フー爺さん😭メイ😊」
↓
ワイ「グリリン🤗ランファン😍フー爺さん😭メイ😊」
135: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:07.69 ID:fL8wEfti0
声優旧作かFAどっちがすこ?
ワイは旧作の方がすこなんやが
ワイは旧作の方がすこなんやが
143: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:50.66 ID:Ze6widVFM
>>135
圧倒的に旧
圧倒的に旧
144: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:04:15.05 ID:LcGkjyVcr
>>135
ワイも旧のほうがすこ
声優変えないで欲しかったわ
ワイも旧のほうがすこ
声優変えないで欲しかったわ
146: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:04:47.87 ID:nn8MkIpqr
>>135
漫画版好きやからFA
漫画版好きやからFA
154: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:47.74 ID:7lSva512a
>>135
マスタングの若造感ないから旧より新のほうが好き
マスタングの若造感ないから旧より新のほうが好き
181: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:36.90 ID:HVm48fyt0
>>135
ワイは旧派やな
ワイは旧派やな
188: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:13.88 ID:hVkc/xJNd
>>135
大川マスタング好きやったけど三木マスタングもあれはあれでええわ
大川マスタング好きやったけど三木マスタングもあれはあれでええわ
136: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:21.25 ID:xh3ngnXL0
グリード好きは少ないのな
遅めの反抗期だよ親父殿が一番ええと思うんやけど
遅めの反抗期だよ親父殿が一番ええと思うんやけど
138: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:39.36 ID:QnauVUpM0
新アニメの1話ってオリジナルの割に中々クオリティ高いよな
140: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:46.94 ID:sIo+3Dad0
156: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:06.63 ID:SmyjIDvy0
>>140
あの戦争はあんまり思想反映されてないのな
あの戦争はあんまり思想反映されてないのな
141: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:03:47.78 ID:i30XNr3ga
今見ると絵下手くそやな
145: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:04:16.11 ID:NDCOG6Rr0
大尉がジジイの後ろに隠れてた設定はガチで無理あるやろ
147: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:04:49.54 ID:5qiExZUL0
まあグリードの最期はね…
あれで満足って
与えられた飯だから満足したトリコのラスボス並みにご都合が過ぎる
あれで満足って
与えられた飯だから満足したトリコのラスボス並みにご都合が過ぎる
149: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:15.05 ID:kGWCWmrlp
160: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:38.49 ID:+49TK6MK0
>>149
全盛期のブラッドレイにビンタ当てられるとか人外だろ
全盛期のブラッドレイにビンタ当てられるとか人外だろ
151: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:38.98 ID:KvVez8hEp
俺の息子をバカにするな
かっこいい
153: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:45.18 ID:9wbvxJMqa
エンヴィーが死ぬとこ
155: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:05:55.61 ID:PXT08MwJ0
原作の大団円もええけどアニメ一期?の救いのない感じも好き
157: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:08.38 ID:NDCOG6Rr0
プライドの倒し方あれ通行料案件ちゃうんか
158: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:09.61 ID:XtVjnNmR0
すまん
旧アニメが至高で新アニメはゴミじゃね?
168: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:04.02 ID:Ze6widVFM
>>158
FAは基本イマイチだったけど最終クールだけ素晴らしい
FAは基本イマイチだったけど最終クールだけ素晴らしい
173: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:39.23 ID:k+h7Q5Mr0
>>158
原作>旧アニメ>新アニメだな
新は劇場版がつまんないのと謎のアニオリが
原作>旧アニメ>新アニメだな
新は劇場版がつまんないのと謎のアニオリが
159: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:31.67 ID:g0qKqs4sd
グラトニーってどうやって死んだんやっけ
161: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:44.05 ID:5qiExZUL0
>>159
プライドや
プライドや
180: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:34.12 ID:g0qKqs4sd
>>161
吸収されたんやっけ
全然覚えてないわ
吸収されたんやっけ
全然覚えてないわ
162: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:44.54 ID:R1Zsi0/b0
アルフォンスってなんで最初手合わせ錬成できんかったんやっけ?
171: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:27.13 ID:FuF4kmMNr
>>162
扉で得た知識を覚えてなかったから
扉で得た知識を覚えてなかったから
164: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:48.83 ID:Ic2kiSkG0
牧場物語みたいなのも描いてなかったっけ?
おもろいん?
おもろいん?
187: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:10.29 ID:Qi1My2Bt0
>>164
銀の匙もおもろいぞ
銀の匙もおもろいぞ
165: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:49.26 ID:YAs+7S+PM
一見当時流行りの能力バトル漫画なんやけど
どっちかというとサスペンス要素あるヒューマンドラマやったからな
どっちが強いとかをやるわけじゃないから
勝ち負け有耶無耶になるとこ多いし
166: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:50.53 ID:lsJACCpz0
196: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:10:04.89 ID:reHdBpoC0
>>166
圧倒的優位なはずなのに絶望感がすごい
圧倒的優位なはずなのに絶望感がすごい
167: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:06:55.76 ID:CVEnSNf70
まだFAしか見てないけど旧も見た方がええんか?
キャラの印象ブレそう
キャラの印象ブレそう
190: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:21.07 ID:XtVjnNmR0
>>167
ロゼを見とけよ見とけよ~
ロゼを見とけよ見とけよ~
169: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:06.96 ID:ZYqFFWcA0
ハガレンの主人公って自身の成長と人との出会いで強くなってるんだよな
それがええわ
それがええわ
170: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:17.27 ID:PP0241KHd
初めて読んだ時謎が解けていくワクワク感たまらんかった
172: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:07:34.26 ID:FON93tF20
もう喋らなくていいぞエンヴィー
176: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:08.82 ID:XbntAv+Ad
最初の方のギャグまじて見てて辛かった
ストーリーは悪くないのに台無しだよ…
ストーリーは悪くないのに台無しだよ…
177: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:18.25 ID:5qiExZUL0
事情があるから敵が主人公を倒すわけにはいかないってのも面白ポイントやわ
お父様が回復させたりするし
179: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:34.02 ID:PP0241KHd
>>177
クッソわかる
クッソわかる
178: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:20.51 ID:eBKsPiwO0
レールの上の人生でも大統領として好き放題できるならいい人生だろ
182: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:40.96 ID:hY3M4B2i0
かっこええとはちゃうかも知らんが雨が降ってきたなのシーンほんま好き
184: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:41.19 ID:k1X1b2PWa
勝てよ、兄さん
185: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:08:41.81 ID:wBCIcAZ9d
お手並み拝見
186: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:07.75 ID:q8e6etca0
結局真理ってなんなんや
189: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:18.60 ID:EAZ0LQ+Ma
バスク・グランとかいう旧アニメの印象が強すぎて損してる人
191: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:22.45 ID:jaefeb/E0
ライオンが煙から出てきてキンブリーに攻撃すゆところ
192: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:29.73 ID:iaOnN9gS0
本気出した大佐が強すぎる
194: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:09:41.84 ID:Nqmu2j5j0
199: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:10:35.43 ID:R1Zsi0/b0
>>194
胎教パシリムは草
胎教パシリムは草
197: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:10:06.11 ID:A3pxIKe90
シャンバラって面白い?
198: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:10:27.68 ID:32Xx41Ckd
大ヒット作の割にフォロワーがあんまおらんイメージ
200: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 19:10:36.97 ID:4lJ3eehZ0
ハガレンは良かったのに何で銀の匙あんなもん描いてもうたんや
コメント