1: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:36:27.64 ID:4uXhCHXl0
割れとる模様
引用元: ・【原作】『進撃の巨人』が一番面白かった時期、なんJ民の18%が一致してしまう
2: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:36:57.50 ID:aO1TdMPz0
マーレ偏やな
11: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:58.63 ID:4uXhCHXl0
>>2
マーレ連中は好きなんやが、エレンがずっと鬱病みたいなのがね
マーレ連中は好きなんやが、エレンがずっと鬱病みたいなのがね
3: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:36:58.16 ID:sBP/W9Ay0
ウォールマリア奪還
4: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:01.41 ID:TWFX/9EU0
アニが氷になるまで
5: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:08.53 ID:iIQnTyFpp
ウォールマリア奪還
6: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:26.59 ID:rszYTzdKM
ウォールマリア奪還作戦
7: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:26.75 ID:xzyH/dE20
女型と戦ってるとき
8: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:27.61 ID:BZkhQXnk0
ウォールマリアでの決戦からグリシャ日記からの海
9: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:39.77 ID:ulF8YDHe0
エレン巨人化
10: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:41.63 ID:bFxp6MjC0
獣が出てきた辺り
12: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:37:59.15 ID:nGapehwg0
マーレ編
13: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:38:29.29 ID:+jOn4/o90
シガンシナ決戦
14: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:38:44.41 ID:Qot99DG+0
ぼくは頭が悪いので最初の方
15: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:38:46.76 ID:1ZYrJEtg0
ウォールマリア奪還からタイバー殺害まで
75: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:50:15.95 ID:44VIo79N0
>>15
マーレ編序盤の他国と戦争してる辺りは一番つまらん期間やん
マーレ編序盤の他国と戦争してる辺りは一番つまらん期間やん
89: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:26.14 ID:BALip6IA0
>>75
戦争てたった2話だろ
つまらんと思うのは自由やけどそのくらい我慢しろよ
戦争てたった2話だろ
つまらんと思うのは自由やけどそのくらい我慢しろよ
117: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:52.50 ID:pQ53ePS10
>>75
いうて見所は多いやろ無垢爆撃とかライナー帰郷とかスパイ三人衆の回想とかエレン再登場とか
いうて見所は多いやろ無垢爆撃とかライナー帰郷とかスパイ三人衆の回想とかエレン再登場とか
16: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:39:04.55 ID:gzC3LgIU0
エレンが巨人になる辺り
17: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:39:05.16 ID:Yh0IIpZY0
ユミルちゃんの過去
18: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:39:18.75 ID:jHrVdtVqa
王政編すごく面白かったで
19: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:39:29.89 ID:vmIo9z0Z0
一般受けしそうなのはパラディ島にいる時だよな
20: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:39:37.27 ID:kYo45HGXa
「こいつがリヴァイか!」
21: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:39:55.63 ID:15oHVgBi0
レベリオ
22: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:40:00.45 ID:hzeTJ+2L0
ウォールマリア奪還と宣戦布告
どっちかは選べん
どっちかは選べん
23: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:40:03.22 ID:IadJ1lC9d
ライナー編はなんJでは人気だよな
24: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:40:39.65 ID:1u6GeYNsa
敵?の情勢が分かり始めたあたりかもしんない
何編て言うんやアレ
何編て言うんやアレ
25: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:40:41.31 ID:+aUxb62Z0
クリスタがおかっぱ根暗野郎をぶん殴るとこ
26: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:40:50.00 ID:nbM2Jg3la
エルヴィンの最期の演説~こいつがリヴァイかまで
27: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:41:36.68 ID:BALip6IA0
131話まで全て
28: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:41:47.24 ID:rVCb3AJ10
お前が始めた物語だろ
29: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:42:19.25 ID:o+dKNR8r0
グリシャベルトルトクサヴァーが生き返ったとこまでは面白い
そこからクソ化した
そこからクソ化した
30: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:42:19.76 ID:3DbHgaWt0
エレンとユミルが拉致されたあたり
31: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:42:42.66 ID:mR5tLT6F0
初めて座標使うあたり
32: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:42:48.92 ID:DySI9yZi0
一番つまらんかった時期だろ一致するのは
39: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:57.20 ID:yG7R9J/q0
>>32
どこや?
どこや?
58: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:27.26 ID:DySI9yZi0
>>39
リヴァイの育ての親のオッサンとかが出てくるあたり
リヴァイの育ての親のオッサンとかが出てくるあたり
92: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:35.70 ID:V9J/6zWV0
>>58
あそこガチでつまらなくて草
あそこガチでつまらなくて草
104: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:42.24 ID:SnWMRXRmM
>>92
馬鹿は読むのやめろよ
馬鹿は読むのやめろよ
108: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:06.29 ID:0Vwuu1Z00
>>92
ええ、、、
ええ、、、
119: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:56.30 ID:RBKI57kMp
>>92
ケニーの回想とかヒストリアのブチ切れとか要所要所は面白いんやけどな
全体としてはパッとせんわな
ケニーの回想とかヒストリアのブチ切れとか要所要所は面白いんやけどな
全体としてはパッとせんわな
33: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:16.51 ID:rEojSYDk0
結構追ってたけど主人公が巨人になるところで見るのやめたわ
ま~た人間vs化け物の構図が人間同士の争いになるパターンかって
ま~た人間vs化け物の構図が人間同士の争いになるパターンかって
40: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:44:02.55 ID:qZOpcYpdM
>>33
これ毎回見るけどテンプレなん?
これ毎回見るけどテンプレなん?
41: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:44:08.85 ID:BALip6IA0
>>33
言うほどそのパターンの漫画なくね?
テラフォーマーぐらいやろ
言うほどそのパターンの漫画なくね?
テラフォーマーぐらいやろ
43: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:44:27.15 ID:jPY9KbHI0
>>33
いうほど人間vs化け物って面白いか?
いうほど人間vs化け物って面白いか?
62: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:54.72 ID:U6bPPUHzd
>>43
えぇ……
えぇ……
34: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:19.06 ID:yG7R9J/q0
最新話定期
35: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:21.86 ID:+E4Kn7C7a
女型の巨人と戦ってる時
シガンシナ奪還作戦
レベリオ戦
このどれかだな
36: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:37.74 ID:aO1TdMPz0
ユミルが巨人化するあたりが一番つまらんよな
てか話が分からなすぎるわ
話が分かる今なら楽しめるけど
56: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:25.35 ID:+jOn4/o90
>>36
ライナーとベルトルトの動きにちらほら伏線あるのが見てておもろいで
まぁここに限った話ではないが
ライナーとベルトルトの動きにちらほら伏線あるのが見てておもろいで
まぁここに限った話ではないが
37: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:38.71 ID:GyoD+2bPd
オカピだの豚だのやり合ってた頃
38: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:43:49.30 ID:nTOe7D2O0
vs女型の巨人
俺が鎧の巨人で、こいつが超大型巨人ってやつだ
開戦!!
2000年前から待っていたんだろ
がワイのお気に入り
42: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:44:14.37 ID:qAYAw5MC0
シガンシナ区奪還編がおもろかったわ
故郷に帰るって最初の目標の一つだったし
アルミンの下りは読んでてウルっときた
故郷に帰るって最初の目標の一つだったし
アルミンの下りは読んでてウルっときた
44: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:44:54.75 ID:35nLkPZd0
めがねっ娘が今日初めて人類が巨人に勝ったよって言って銃撃つところ
45: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:45:08.14 ID:4uXhCHXl0
そういえばブス巨人のユミルちゃんって詐欺犯罪集団か何かに担がれてたんけ?
46: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:45:23.87 ID:piiejZEE0
ピークという単語使うとレスが固定化されるからわざわざ面白かった時期と言い換えてるのかわいい
47: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:46:05.76 ID:yJ2nnaQw0
アルミンとエルヴィンが犠牲になって獣と超大型やった時
48: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:46:23.47 ID:TCxIB0gSa
ウォールマリア奪還の人気相変わらず凄いな
ワイはエレン奪還
ワイはエレン奪還
54: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:22.36 ID:8jQW5dGYd
>>48
あいついつも奪還されてっからどの奪還編だよ
あいついつも奪還されてっからどの奪還編だよ
93: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:40.45 ID:TCxIB0gSa
>>54
vs鎧の巨人から巨人を操って逃げ切るところまで
vs鎧の巨人から巨人を操って逃げ切るところまで
49: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:46:53.71 ID:1u6GeYNsa
読んでる途中なんやけど
なんで隊長じゃなくてアルミンに注射打ったん?
なんで隊長じゃなくてアルミンに注射打ったん?
59: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:29.54 ID:6jjVpWZQ0
>>49
ノリ
ノリ
61: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:36.97 ID:4uXhCHXl0
>>49
兵長が説明しとるから読み込むんやで
兵長が説明しとるから読み込むんやで
124: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:23.53 ID:ITZm3/Y40
>>49
エルビンのことを思ってるなら生き返らせて地下室連れてってやるよな
結局真実を知って燃え尽き症候群になられたら困るから人類を優先しただけ
エルビンのことを思ってるなら生き返らせて地下室連れてってやるよな
結局真実を知って燃え尽き症候群になられたら困るから人類を優先しただけ
145: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:24.11 ID:TCxIB0gSa
>>49
リヴァイは一貫して人情型だから
リヴァイは一貫して人情型だから
50: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:13.75 ID:VmM93xsp0
夢を諦めて死んでくれ
新兵達を地獄に導け
新兵達を地獄に導け
51: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:14.40 ID:fwOHqsLy0
獣出るとこ全部好きやわ
52: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:21.24 ID:Ybl3MbjS0
今田ミカサ
のあたり
のあたり
53: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:22.25 ID:F6jO6y5b0
壁の外とか正直どうでもよかった
55: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:22.45 ID:P5wrTETu0
ミカサがヒーローでエレンがヒロインやった初期
57: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:26.03 ID:5c8iCfIy0
ウォールマリア奪還やろその後のあれは糞糞&糞やけど
60: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:36.31 ID:VRU39UHRd
こいつがリヴァイか
63: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:47:56.28 ID:b0dBLnIn0
伏線とかは凄いと思うけど面白かったのはエレンが巨人化するまでかな
絶望的な状況の中でも前に向かって戦う話の方が好きやった
絶望的な状況の中でも前に向かって戦う話の方が好きやった
64: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:48:14.09 ID:LIsdDfiI0
ウォールマリア奪還が良くも悪くもみんな輝いてた
マーレとか王政とか嫌い
マーレとか王政とか嫌い
65: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:48:27.03 ID:6+vaGJL0d
巨人の正体を知りたくて読んでたんだけど大多数はそうじゃないの?
172: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:33.75 ID:jL4Kaq/yr
>>65
正体は割りとどうでもいい。非日常的な絶望感が面白かった。
正体は割りとどうでもいい。非日常的な絶望感が面白かった。
180: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:16.45 ID:A925HTj00
>>65
正体わかったやん
そんでもっとおもろくなった
正体わかったやん
そんでもっとおもろくなった
66: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:48:34.95 ID:Mxhf/VTM0
ガビ虐のところ
67: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:48:47.96 ID:1pIzgdAF0
読み返すと新たな発見あったり理解度上がって面白いわ
68: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:49:26.70 ID:ww0VsRpLa
森で女型に追われるところはワクワクした
78: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:50:45.39 ID:6jjVpWZQ0
>>68
エチエチな先輩が私を信じてって言うところ好き
エチエチな先輩が私を信じてって言うところ好き
69: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:49:31.65 ID:JnEMwSYD0
マーレ急襲するとこ初めてエレンが無双した感じがした
70: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:49:32.16 ID:qBLHGBM/0
絵が酷すぎて一話で離脱した奴50万人くらいいそう
もったいないで
もったいないで
71: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:49:42.23 ID:xzyH/dE20
ウォールマリア奪還なんで人気なのかわからん
ボコボコにされて2人に逃げられて最初読んだ時はなんか消化不良だった
今ならあそこで2人が死んだら物語的に困ると思うけど
ボコボコにされて2人に逃げられて最初読んだ時はなんか消化不良だった
今ならあそこで2人が死んだら物語的に困ると思うけど
103: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:34.43 ID:TCxIB0gSa
>>71
分かる
思えばこの時もご都合主義やと感じてたわ
分かる
思えばこの時もご都合主義やと感じてたわ
141: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:11.77 ID:1ZYrJEtg0
>>71
地下室に行けそうで行けないエルヴィンに感情移入するパートやで
地下室に行けそうで行けないエルヴィンに感情移入するパートやで
72: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:49:43.50 ID:pQ53ePS10
ウォールマリア奪還~宣戦布告までやな
73: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:49:50.80 ID:wFAlp0rGM
妹が犬に食われるとこ
76: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:50:31.83 ID:5c8iCfIy0
>>73
それワシが一番嫌いなとこやないか
それワシが一番嫌いなとこやないか
161: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:17.79 ID:YYdO2CtZ0
>>73
これついでにマーレ人がれいpしてるからな
これついでにマーレ人がれいpしてるからな
74: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:50:02.53 ID:qAYAw5MC0
結局巨人が人を食う理由ってなんなんや
ユミルの子供たちがユミル食ったからその名残か?
ユミルの子供たちがユミル食ったからその名残か?
94: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:46.80 ID:mR5tLT6F0
>>74
ユミルみたいに運良く9つの巨人持ち食えれば人間に戻れるやん
ユミルみたいに運良く9つの巨人持ち食えれば人間に戻れるやん
109: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:09.09 ID:kEmhugCd0
>>74
知性がないから知性を欲しとるんやろ
知性がないから知性を欲しとるんやろ
120: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:09.98 ID:TCxIB0gSa
>>74
説明無く終わりそうやけど作品中で謎だと取り上げた以上答え合わせすべきなんやけどな
説明無く終わりそうやけど作品中で謎だと取り上げた以上答え合わせすべきなんやけどな
77: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:50:37.12 ID:Cf7qs1Mp0
調査兵団みんなでロッドレイスから街を守るところ少年漫画っぽくてクッソ好きなんやけど不評なんか?
79: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:50:56.08 ID:RBKI57kMp
原初的欲求
80: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:05.21 ID:NOkHilMCM
末尾dのガリアードファンのガイジが暴れるから気をつけろ
83: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:22.89 ID:6jjVpWZQ0
>>80
ニッチで草
ニッチで草
81: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:06.35 ID:QUwlzNnrd
パラディ島の巨人全部倒して終了でよかったわ
外の世界とか別にどうでもいいよ
外の世界とか別にどうでもいいよ
82: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:13.46 ID:d6LLxfpW0
久しぶりに一巻から読んだら面白すぎてびびった
ニーアレプリカントの2週目みたいな感覚
ニーアレプリカントの2週目みたいな感覚
84: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:36.14 ID:3SgLQOPed
ワイはアニメ勢やが今のところガビがしばかれるところや
85: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:39.70 ID:FMuDQ7yy0
何もネタバレ知らずに夜中一気読みしてた時ライナーが正体を背景で明かすとこでん?ん?んゆんんん??ってなって眠い中目が覚めてコーヒー入れ直して読み進めたの今でも覚えてるわ
86: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:51:57.19 ID:44VIo79N0
ウォールマリアが人気なのは状況的に完全に積んでて絶望感が凄かったのと今までの宿敵だった超大型巨人や獣を倒したカタルシスがあったからやろ
101: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:25.88 ID:RBKI57kMp
>>86
最終決戦感あるよな
最終決戦感あるよな
105: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:47.09 ID:xzyH/dE20
>>86
逃げられとるやないかーいってどうしてもなってまうんや…
しかもリヴァイその後もジークに逃げられてるしもうなんなんアイツ
逃げられとるやないかーいってどうしてもなってまうんや…
しかもリヴァイその後もジークに逃げられてるしもうなんなんアイツ
87: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:01.09 ID:+00vDc8fM
なんか二丁拳銃持ったリヴァイの師匠みたいの出てた時期はつまらなかったわ
100: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:19.65 ID:UaH1pI6+0
>>87
あれはちょっと唐突な感じあったな
あれはちょっと唐突な感じあったな
111: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:15.84 ID:U6bPPUHzd
>>87
アニメ一気見でちょうど良いくらいだわ
あれ間隔置きながらはしんどい
アニメ一気見でちょうど良いくらいだわ
あれ間隔置きながらはしんどい
116: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:46.52 ID:u97m41FcM
>>87
いやあそこ一番面白いだろ
ガイジか?
いやあそこ一番面白いだろ
ガイジか?
88: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:10.75 ID:9CVhmXM80
日本人が書いてる漫画を白人至上主義の極右漫画だとイチャモンつけたアメカスがある意味一番草生えた
90: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:30.28 ID:hRpc5U1ga
imdbではエルヴィンの特攻の話が一番評価高いけどどう考えてもその後の命の選別のがええやろ
91: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:52:35.41 ID:0cfchOWra
んんんん
95: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:00.82 ID:qckOb7cba
いつも思うけど
一番面白かったときが割れるってことは
ずっと面白いってことちゃうの?
一番面白かったときが割れるってことは
ずっと面白いってことちゃうの?
96: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:01.75 ID:piiejZEE0
97: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:03.46 ID:kuEFYkyP0
人間が敵になってから微妙になった
98: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:12.57 ID:V9J/6zWV0
一番人が離れたのは何だかんだ王政編やろなあ
99: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:14.56 ID:kEmhugCd0
いまも面白いやろ
102: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:34.40 ID:Vsldz98q0
グリシャが進撃受け継ぐくだりやろ
106: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:53:57.66 ID:Xr4kOIpA0
イェーガー派と戦うところ
107: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:02.73 ID:1pIzgdAF0
ウォールマリア奪還からのグリシャの過去は震えたわ
115: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:44.37 ID:j5eQLdBB0
>>107
これやな
これやな
142: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:13.86 ID:Vsldz98q0
>>107
写真見つけてからの回想が一番やな
写真見つけてからの回想が一番やな
110: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:12.84 ID:VQH3wEOL0
イルゼの手帳
アニメでやったっけ?
アニメでやったっけ?
112: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:18.38 ID:+00vDc8fM
女型巨人初登場時クッソ強かったな。エレンがガチって負けたの衝撃だったわ。
ライナー相手には余裕で勝てたのに
ライナー相手には余裕で勝てたのに
113: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:21.22 ID:snSfQouT0
今だから言えるけど当時記憶の改ざんと巨人の硬質化能力、ヨロイブラウンは都合よすぎるだろと冷めながらシガンシナ決戦読んでたわ
114: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:34.45 ID:gMqR/VwO0
ウォールマリア奪還してからのグリシャの回想が最高に面白かった
118: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:54:52.72 ID:tJxwyQGx0
この漫画普通に巨人やっつけて壁の外に出て自由だ~で終わるかと思ったら壁の外の世界にも普通の人間がたくさんおってマジでがっかりしたわ
143: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:21.21 ID:J7yayOlG0
>>118
エレンおるやん
エレンおるやん
147: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:31.08 ID:kEmhugCd0
>>118
エレンさん……
エレンさん……
121: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:12.20 ID:WcifIy330
コニーのお母さんが仰向けになって巨人化したとこやろ
あれを超えるシーンみたことないわ
あれを超えるシーンみたことないわ
122: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:16.56 ID:ufgBHKwVr
エルディア人は化け物寄りだろ
人間VS化け物や
人間VS化け物や
123: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:19.94 ID:3SgLQOPed
巨人の力使って橋を作ったり人の役に立ってきたのに迫害したり巨人部隊を作るマレカスが悪い
エルディア人を悪者扱いするマーレがこの世から消えたら世界は安全に巨人の力を運用できる
エルディア人を悪者扱いするマーレがこの世から消えたら世界は安全に巨人の力を運用できる
165: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:42.58 ID:RBKI57kMp
>>123
お?復権派の残党か?
お?復権派の残党か?
174: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:46.34 ID:buZUItlRM
>>123
いやマーレのエルディア差別はまだマシな方ってウドが言ってただろ
いやマーレのエルディア差別はまだマシな方ってウドが言ってただろ
183: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:54.40 ID:jL4Kaq/yr
>>174
世界で一番エルディアに優しいのってマガトだよな
世界で一番エルディアに優しいのってマガトだよな
191: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:24.89 ID:FtQTtGnf0
>>183
いやヒィルズの女やろ…
いやヒィルズの女やろ…
193: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:34.37 ID:RBKI57kMp
>>183
地雷原にエルディア人送り込んでるんだよなあ…
地雷原にエルディア人送り込んでるんだよなあ…
125: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:25.16 ID:Pm1aTFpZ0
ライナーと戦ってるところは基本全部面白いからすごいわ
王政はごみ
王政はごみ
126: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:30.38 ID:PLRG8T5Pr
地ならしは普通に成功するシナリオで良かった気がするんやが有識者的にはどうなん?
127: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:31.29 ID:E/65MyiPM
なんだかんだ超大型が出現して街に巨人が溢れるシーン
アニメで最初見た時の衝撃と絶望感凄かったわ
アニメで最初見た時の衝撃と絶望感凄かったわ
149: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:52.49 ID:+E4Kn7C7a
>>128
パンツ隊の生き残ったデブが連投しとるんやろなあ
パンツ隊の生き残ったデブが連投しとるんやろなあ
129: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:37.75 ID:ws4TyrWK0
ほぼずっとおもろい
130: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:38.08 ID:5c8iCfIy0
偽ユミルは感動シーンめっちゃあるのに巨人化したユミルがキモ過ぎて何か感動できんわ女型くらいもうちょい整った感じにしてくれたらよかったのに
151: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:17.00 ID:uZVCen+lM
>>130
あれはブスが自分の名を騙ってるのが許せなくてわざと造形を酷く作った説があるらしいな
あれはブスが自分の名を騙ってるのが許せなくてわざと造形を酷く作った説があるらしいな
166: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:56.94 ID:4uXhCHXl0
>>151
秘かに嫌がらせすんの可愛い
秘かに嫌がらせすんの可愛い
131: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:39.66 ID:/u7/58Zwa
進撃スレによく湧く対人間アレルギーは何がトラウマでそうなったんだよ
そもそも読んでないんやろうけど
そもそも読んでないんやろうけど
132: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:42.67 ID:0xZQ64Ft0
そういやユミルってどうなったの?
139: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:07.82 ID:A925HTj00
>>132
どっちのユミルや
どっちのユミルや
133: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:43.48 ID:/TSUjEfB0
人気投票したらライナーがトップになるんか?
136: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:00.05 ID:F7xGxH4e0
>>133
そらそうよ
そらそうよ
150: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:10.99 ID:xzyH/dE20
>>133
ライナーより上のやつの票が主催者権限により無効になる
ライナーより上のやつの票が主催者権限により無効になる
155: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:41.46 ID:4uXhCHXl0
>>133
なんJ民だけに投票権与えたらワンチャン
なんJ民だけに投票権与えたらワンチャン
167: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:00.99 ID:+E4Kn7C7a
>>133
今やったらネタ抜きでライナーが一位になりそう
今やったらネタ抜きでライナーが一位になりそう
188: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:13.25 ID:PDMBOa8oa
134: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:45.91 ID:SHJn2Psx0
22巻
135: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:55:59.22 ID:+a6GyBJEa
女型の巨人だけ異常に強すぎたよな
エレン助けるのが目的とはいえ森の中でリヴァイとミカサ二人がかりで殺しきれんとかあり得んだろ
ジークとか作戦ハマったのもあるけど平地で瞬殺だったのに
エレン助けるのが目的とはいえ森の中でリヴァイとミカサ二人がかりで殺しきれんとかあり得んだろ
ジークとか作戦ハマったのもあるけど平地で瞬殺だったのに
160: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:12.76 ID:+E4Kn7C7a
>>135
女型というかアニが強すぎる
女型というかアニが強すぎる
173: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:35.74 ID:xzyH/dE20
175: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:57.53 ID:QazLe48e0
>>135
単純に九つの巨人継承してる本体の中で一番戦闘能力高いからな
アニがデカくなったってだけでクソ強いしな
単純に九つの巨人継承してる本体の中で一番戦闘能力高いからな
アニがデカくなったってだけでクソ強いしな
194: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:44.25 ID:V+vz0pQ10
>>135
スピードあるし体術も反射神経も抜群で部分硬化できてしかもかわいい
スピードあるし体術も反射神経も抜群で部分硬化できてしかもかわいい
137: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:07.09 ID:0cfchOWra
人間vs化け物が
人間(化け物)vs人間になったんやぞ
人間(化け物)vs人間になったんやぞ
138: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:07.77 ID:XvYns3GJ0
ウォーマリ奪還やな
あそこでエルヴィン生かしてたらなお良かった
あそこでエルヴィン生かしてたらなお良かった
140: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:09.90 ID:3uWDSRKBd
エレンがマーレグチャグチャにするところはかなりスカッとしたけどな
144: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:23.07 ID:0xZQ64Ft0
ライナーが正体明かすところ
146: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:26.99 ID:Xt4mPCxJd
俺が鎧の巨人でこいつが超大型巨人ってわけだ
148: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:56:43.99 ID:pQ53ePS10
ワイ後追い勢でガンマンみたいなイケオジが出てくるの知ってたからヒストリアの母親殺したのがケニーって発覚した時ビビったわ
152: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:24.45 ID:kZKxSTk20
ライナーの告白やろ
あそこまじでびっくりした
あそこまじでびっくりした
153: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:27.83 ID:V+vz0pQ10
やるんだな!?今…!ここで!
154: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:28.64 ID:7zjtbMdhd
157: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:00.72 ID:kEmhugCd0
>>154
DVや
DVや
177: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:07.83 ID:b3XXTaroa
>>154
後押し…脅迫…?
後押し…脅迫…?
192: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:32.25 ID:+E4Kn7C7a
>>154
こらグリシャもクルーガーもアルミン達に加勢するわな
こらグリシャもクルーガーもアルミン達に加勢するわな
156: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:57:46.54 ID:IsH0+SZu0
開戦or地ならし発動
158: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:03.29 ID:Bs/f8vHZ0
最近「この展開がやりたい」が先に来てストーリーとしては酷いもんになっとる
176: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:00.42 ID:RBKI57kMp
>>158
調査兵団vs巨人だと二大勢力しかないから自然に動くけどマーレ編でやってる群像劇って難しいんだよな
どうしても作者の思惑で動く感じになる
調査兵団vs巨人だと二大勢力しかないから自然に動くけどマーレ編でやってる群像劇って難しいんだよな
どうしても作者の思惑で動く感じになる
159: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:05.98 ID:jL4Kaq/yr
煙幕からリヴァイが出てきたとき
184: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:59.14 ID:FMuDQ7yy0
>>159
これどこのシーン?
これどこのシーン?
162: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:18.72 ID:/V3AwTPra
つまらんのは岩塞いでるとこぐらい
163: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:32.96 ID:IKYnEIXU0
マーレ襲撃はマジで神がかってた
164: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:58:39.92 ID:sQ5/iSmTp
クサヴァーさん見ててくれよ!!
168: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:20.31 ID:kEmhugCd0
駆逐してやる この世から 一匹残らず
をガチでやるとは誰も思わんかったやろなあ……
169: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:21.84 ID:S8kcxXoO0
さよならエレン
170: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:25.34 ID:/WyzUV500
地ならし発動や
エレンの目的が明確になるからな
エレンの目的が明確になるからな
171: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 21:59:27.95 ID:qckOb7cba
なんJだけで投票したらクサヴァーさん一位になりそう
185: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:00.28 ID:RBKI57kMp
>>171
思想は嫌儲民やけどな
思想は嫌儲民やけどな
178: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:10.78 ID:BALip6IA0
王政編叩いてる奴のエアプ率よ
ブームだった当時に月刊で追ってたならわかるけど単行本で通して見たら普通におもろいやろ
市街地にてリヴァイの戦闘シーン盛り沢山、クーデターで革命成功、巨人や王家の謎判明、ケニーの回想、女王即位と盛り沢山やん
ブームだった当時に月刊で追ってたならわかるけど単行本で通して見たら普通におもろいやろ
市街地にてリヴァイの戦闘シーン盛り沢山、クーデターで革命成功、巨人や王家の謎判明、ケニーの回想、女王即位と盛り沢山やん
179: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:15.91 ID:Bs/f8vHZ0
諫山「ラストバトルで絶望感だしたいなぁ…」
「せや!リヴァイをアホにしたろ!」←これ
「せや!リヴァイをアホにしたろ!」←これ
181: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:25.23 ID:UB+n5mfqa
187: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:04.08 ID:A925HTj00
>>181
>>182
ぽまいら結婚汁wwwww
>>182
ぽまいら結婚汁wwwww
197: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:02:14.89 ID:4uXhCHXl0
>>181
後からここら辺読むとライナーの分裂ぶりに振り回されとるベルトルトに同情してまうわ
後からここら辺読むとライナーの分裂ぶりに振り回されとるベルトルトに同情してまうわ
182: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:00:37.24 ID:0D8OGbNpM
186: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:02.44 ID:S45PiN8S0
リヴァイ対ジークはアニメで見たら痺れた
189: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:18.79 ID:Lq4gS7RZ0
ジークが死んだところで萎えて読むのやめたわ
190: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:01:20.03 ID:X5PLk7FGa
ワイはアルミンがクサヴァーさんの掌の上で
さよならエレン泣
って超大型巨人に変身(爆発)したところやな
さよならエレン泣
って超大型巨人に変身(爆発)したところやな
195: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:02:03.37 ID:zTyBmGNi0
壁の中に巨人がおった時
196: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:02:06.33 ID:A3UTcAU30
壁外調査
198: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:02:19.95 ID:EyFoDfb40
ユミルって顎の巨人要素あった?
199: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:02:25.23 ID:5QUO2Pj+0
ライナーが正体明かすところの緊張感ほんとくせになる
200: 名無しの暇人さん 2021/02/12(金) 22:02:28.00 ID:0xixZaQ2M
ミケが死ぬとこ
コメント