『ゼノギアス』の発売から22年。多くの伏線が張られた緻密な物語と終盤の展開に衝撃を受けたユーザーが続出
1: 名無しの暇人さん 2020/02/11(火) 09:33:54.21 ID:fp5iKQ4q9
1998年2月11日『ゼノギアス』が発売
1998年(平成10年)2月11日は、プレイステーション用RPG『ゼノギアス』がスクウェア(当時)から発売された日。本日で発売から22年となる。本作最大の魅力は、やはりSF、ロボットアニメ、宗教・神話的な要素など、さまざまなテイストをこれでもかと詰め込んだストーリー。ディスク1で緻密に張り巡らされた伏線が終盤一気に繋がって謎が解き明かされていく快感はプレイヤーを虜にしたのはもちろん、衝撃的なラストの展開は多くのゲームファンのあいだでさまざまな論争を巻き起こした。キャラクターボイスやボーカル入りのエンディングテーマ、長時間のアニメムービーなど、当時としてはかなり新しい試みを積極的に取り入れており、演出面にも非常に力の入った作品だったと言える。バトルでは弱、中、強の攻撃ボタンを押す順番で繰り出せる必殺技が変化。場面によっては“ギア”と呼ばれる巨大な人型兵器に搭乗して戦闘やダンジョンの探索を行うのが、『ゼノギアス』ならではの特徴。登場する